• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

某長男!

某長男! 夕べはぐっすり寝れたので今朝はいつものように早朝から徘徊してました。。

我が家の長男ですが本日で23歳を迎えました。
この子が授かったお陰で現在の我が家があるようなもんです。
理由は今は当たり前の『出き婚』でした。。。

今思えば23年前は私が21歳の時で遊びたい、車を弄りたい盛りでしたがこの様な家庭事情で封印してしまいました。
それが子供が一人、二人と離れて・・・


                    40歳を過ぎてから・・・

                  という事で現在に至ってます。
。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/21 07:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

お休み〜
バーバンさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 7:51
三十後半ですが、未だに独身貴族満喫しております。
これからじゃないですか。何事も・・・謎。
コメントへの返答
2007年12月21日 12:30
独身は羨ましいです。

そうですね、これから何でも出来ますが体力が。。。謎
2007年12月21日 7:57
封印してもキッチリ出てきますね♪
コメントへの返答
2007年12月21日 12:32
次男のGTS-4に乗らなければこのまま永遠に封印でしたが。。。

蝸牛の付いた車の加速に惚れましたね。。。
2007年12月21日 8:16
おいらは自分のお小遣いの範囲でずーーーーーとヤンチャしてきましたが、最近は小遣いを減らされ・・・・・・・・・・・・・・・・貧!!!
コメントへの返答
2007年12月21日 12:34
車は家族の物なので家計費からでます。。。

ステも同様ですが昨年より掛かりすぎているため、お小遣いカットです。。。
2007年12月21日 8:20
お若い時に授かったんですネ!
苦労を若さで乗り切ってたんじゃないでしょうか(^^
これから自分の時間を有意義に・・・カッコイイおっさんを目指して!(爆

今現在、会社からですが嫁の陣痛が定期的に・・・
今日なのか?ハラハラ(;・∀・)ドキドキ
コメントへの返答
2007年12月21日 12:41
はい!
子供が子供を育てた感じです。
嫁がしっかりしていたので子供も立派に育った感じです。。。
立派なオヤジを目指します。。。

無事にお父さんになられましたかな?
2007年12月21日 9:31
21歳の時だったんですか~
息子さんは今年卒業ですか?

おいらは早く結婚したいっす
(2度目(爆))
でも結婚するとステをイジイジ
出来なくなる(T.T)
コメントへの返答
2007年12月21日 12:44
若いお父さんでしたよ。。。
親に似て?勉強が好きで大学院まで行っているのであと1年ですね。

共稼ぎで子供が出来るまでだったらいけそうですが。。。
2007年12月21日 10:38
今日は平常営業ですね(笑

お若い時は封印でしたが、

若いうちに子育て終わっておくと、

後からいいんですね(^^
コメントへの返答
2007年12月21日 12:47
今日はいつも通の営業ですよ。。。

10万そこそこの給料ですと車を持っているだけで大変でしたので、弄るところまではいけませんでした。。。

後から楽なのですかな?
2007年12月21日 11:20
おお某息子ですか....
うちは遅かったのでまだガキですよ^^;
我が家も北海道冬基本の家の中はTシャツ&パンツで薄着です(笑
一杯入っていそうな財布が気になるのは僕だけ?(笑
コメントへの返答
2007年12月21日 14:56
早いとすぐに大きくなった感じです。。。

これは夏の写真ですが、多分こんな感じで部屋の中にいると思います。。。
父親よりはお金持ちですよ。
2007年12月21日 12:33
21歳で結婚されたんですか~。
私も早くしないといけませんが。。。(謎)

お子さんの手が離れると、自分の為にいろいろ出来ますね(謎笑)
まだまだこれからですよ~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2007年12月21日 15:00
実は20歳で結婚しましたよ。。。
別に焦らずじっくり考えてされた方が良いですよ。。。

現在は嫁と2人なので、ドライブを兼て子供の所に行くのが楽しみです。。
2007年12月21日 12:47
SHINさんがご長男殿と同じ歳には
二歳の子持ちだったというコトですネ(^^;
「40過ぎてから・・・」のフレーズ
ようやく理解できました。。。汗
オイラも若い時に出来なかった事を
今頃になって...以下自粛
コメントへの返答
2007年12月21日 17:35
23歳の時は2歳と0歳の二人のお父さんでした。
当時は友人に『やれば出来る』と意味ありげに話しておりました。。。

結果的には早く結婚して良かったですかな?
2007年12月21日 13:18
ワタクスも未だ独身(笑)

もーすぐ…また年とる(つд;*)
コメントへの返答
2007年12月21日 17:38
人生の半分以上は結婚してからなので、たまに独身生活をしてみたいです。。。

歳をとってもまだ30代ですから羨ましいです。
2007年12月21日 17:59
だからその反動で今弾けちゃったんですね~SHINさん(爆)
コメントへの返答
2007年12月21日 19:13
実はそうなんですが。。。

昔から車好きだったので、意図も簡単に嵌りましたね。。。
あと、PCがあるお陰で皆さんから沢山の情報が得られるので嬉しいです。。。
2007年12月21日 19:22
二十歳で結婚して親のなる・・・
なんだか凄いことですよね!
自分は・・・遊んじゃって・・・今に至ります(;¬∀¬)ハハハ…

なぜか、SHINさんのお子さんも坊主頭なイメージになってたので、
毛があって勝手にびっくり!です(^^ゞ

コメントへの返答
2007年12月21日 21:37
結婚はまぁ~縁と言うか、タイミングですかな?
若い頃は遊びたくてもお金が無くて、お金が掛からないスポーツをしてました。。。

坊主頭は私と三男の高校球児だけです。
長男はこれまでは金髪で、次男はセミロングでした。。。

2007年12月21日 21:21
これからステ弄りも加速しそうですね(^^
コメントへの返答
2007年12月21日 21:39
加速したいですが、お小遣いが貰えないので。。。

少し減速しそうですね。。。
2007年12月21日 21:29
随分大きなお子さんがいるんですね!
しかも大学院お通いとは!!
きっとお父さんに似たのですよ。謎
コメントへの返答
2007年12月21日 21:43
年齢はそれなりですが、背丈は私の方がでかいですよ。

2,3歳の頃にパズルを与えて遊ばせたのが良かったのか、次々に難度の物を与えた結果ですかな?
2007年12月21日 22:31
おめでとうございます。
私も息子さんと同じく今日が誕生日です。
歳はだいぶちがいますが同じいて座ですね(^^)
ちなみに私は夜11時半に生まれ、
あと30分遅かったらヤギ座になってました。

来年は息子さんと一緒に誕生会しましょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 22:47
あらら~同じ日だったのですね。。。
この子は2050gで生まれ低体重だったのです。。。(10ヶ月はお腹にいたので未熟児でなかったのです)
体重がこれだったので分娩室に入って30分くらいで出産できたようです。。。

ハッカで有名な某市にいますのでどうですかな?

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation