• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

退院してきたので・・・

退院してきたので・・・ エ○キャッチタンクのホースが劣化していたとDで指摘され、また寒空でシコシコと交換などしました。。。

会社で機械のホースの要らなくなったヤツと交換と思いましたが寒空にするものではないですね。

ゴムがカチンカチンでパイプに入らず・・・

お湯で温めて石鹸着けてもダメ。。。

仕方なくホームセンターで耐熱の太目のホースを購入してこんなふうになりましたが鮮やか過ぎですね。。。

夏なら10分くらいの交換ですが、寒空で1時間も悪戦苦闘したお陰で腕が筋肉痛になりそうな予感です。。。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2008/02/02 19:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 19:15
入らなければ
アレを付ければ
するりと入りますよ。自主規制謎
コメントへの返答
2008年2月2日 19:25
もしかして○ーションでしょうかな?
マイナス気温では凍り付いてしまいますね。。
2008年2月2日 20:05
↑の方のご意見と同じ事を…以下自粛謎w

寒空の中お疲れ様でしたm(__*)m

多少賑やかでいいかもです(^^*
コメントへの返答
2008年2月2日 23:20
○ーションはなくてもあちらは・・・謎

普段も寒い場所での仕事が多いので慣れているのでしょうかな。。。
ちょっとしたアクセントになりますかな?
2008年2月2日 20:19
エンジン掛けたままでも良かったかな・・と思いますよ。
定期的に交換が必要ですね。
コメントへの返答
2008年2月2日 23:23
寒さで思考能力が・・・
交換することしか考えが浮かばず・・・
半年に1度は交換でしょうね。。。
2008年2月2日 21:53
退院おめでとうございます。
それにしても、そちらは、寒そうですね。こちらは、只今7℃です。
コメントへの返答
2008年2月2日 23:26
ありがとうございます。

日中は路面の雪は融けており暖かく感じました。。。
7℃は羨ましいですね・・・こちらはマイナス7℃でもこの時期は暖かく感じます。。。
2008年2月2日 22:13
ホースを軟らかくするにはドライヤー&アー○オールなどが効果的です。

でもガレージがあるだけでも特に冬は羨ましいです。
コメントへの返答
2008年2月2日 23:29
素人で寒さとの戦いでそこまでは考えれませんでしたね。。。

屋根があるだけ作業は楽ですね。。。
2008年2月2日 22:32
退院しましたか~。良かったですね。

私、こっちの+な気温の中でも外作業が寒くてイヤです(ヘタレ謎)
そちらでしたら、1時間後には凍ってますよ(笑)たぶん。。。

E/Gルームは、彩りがあった方がそれっぽいですよ(謎)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:33
昨晩、無事に退院してきました。。。

プラス気温でしたら半日の作業も大丈夫ですかな?

来週も何もなければ怪しいことをしているでしょうね。。。謎
2008年2月2日 22:39
復活おめでとうございます!
私もオイルキャッチタンクを狙ってるんですよ~。
近いうちに(汎用謎)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:35
ありがとうございます。。。

昨年、↓の方から嫁いできました。。。
RB26はブローバイが多いのでないよりはあった方がいいような気がしますよ。。。
2008年2月2日 22:41
濃度100%の・・・
不凍液にアレを混ぜればヌルっと。Spl謎
コメントへの返答
2008年2月2日 23:37
○ーションは塗ってもらった事ないですねぇ~!!!

風俗には全く縁がないので。。。謎
2008年2月2日 22:46
退院良かったですね♪

やはり氷点下の地では、10分の作業も1時間掛かっちゃうんですね

ご苦労様です
コメントへの返答
2008年2月2日 23:40
ありがとうございます。

マイナスだからではないのですよ。。。
ゴムホースが入らず、お湯で温めたり、買い物に走ったりで時間ばかり掛かりました。。。

来週もネタがありますのでご期待ください。。。謎
2008年2月3日 2:34
お疲れ様です!!
先週の私と同じ作業してますね。。
私の所よりSHINさんの所の方が寒いからゴムも更に硬いのでしょうね。。
今日は間違いなく筋肉痛ですよ。笑
コメントへの返答
2008年2月3日 5:01
おはようございます。

筋肉痛で早起きしました。。。謎
氷点下の中の作業は応えますね。。。
また来週も怪しい事をしますので。。。
2008年2月3日 3:49
某北の聖地であれば暖気は2倍以上、5000回転位で・・・SP謎
コメントへの返答
2008年2月3日 5:04
来週は暖気しながら作業します。。。
私もgaragekuwagiさんと同じに軍手をはめずに作業しました。。。謎
2008年2月3日 17:25
退院良かったですね!!

私もキャッチタンクを付けてからは、
エアフロのトラブルが無くなりましたよ♪
コメントへの返答
2008年2月4日 7:35
ありがとうございます。

今のところエアフロのトラブルはないですが、ブローバイは多いエンジンですね。
特にmyステのエンジンは。。。
2008年2月4日 9:50
懐かしい高圧ホースですね^^;

ブローバイは負圧に近い位なのでこれで十分かと思いますが
ちょっと薄いので夏はフニャフニャになります(;;

切れっ端ありますので口径が合えば次回プレゼントします^^v
コメントへの返答
2008年2月7日 7:41
コメ遅れてすいません。

夏のエンジンルームはかなり暑くなりますので、フニャフニャ状態ですね。

内径が22mmあればよろしくお願いします。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation