• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

どうなのかな?

地元企業で、こんな事がありましたが皆さんどう思いますか?
私も20年くらい喫煙をしてましたが7年ほど前にタバコをやめました。
吸っている時はこの企業のオーナーと同じ考えで『タバコの煙くらい我慢しろ』だったと思います。
分煙対策をして、解雇を撤回したようですが本人は働き辛いでしょうね。。。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2008/02/08 07:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

オブラートだった
パパンダさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年2月8日 7:42
おはようございます。
会社側はまわりからの批判をさけるために撤回したのなら、この方は辛い立場に立たされるんでしょうね。
自分から辞めていくように仕向けていかれたら最悪ですよ。
コメントへの返答
2008年2月8日 7:47
おはようございます。

この会社はある新聞では社名、社長名も挙がっており取材攻勢あったようです。
そんな事で解雇は撤回されたのでしょうね。
この方は職場に復帰できるのですかな?
2008年2月8日 8:03
トップが考えを一新しないなら辛い立場でしょーね。

タバコの煙って凄くイヤなんですよ(嫌煙者)
コメントへの返答
2008年2月8日 9:59
仮に出社しても針のむしろ状態でしょうね。。。

やめてから分かった嫁の煙嫌いが!
2008年2月8日 8:18
某道新で読みましたよ。謎

タバコの臭いが消えたのを確かめてから
出社したいと本人談が書いて有ったけど
タバコが理由の前に
本当は違う理由で解雇したかったのではと
地味に裏の裏を。SPL謎
コメントへの返答
2008年2月8日 10:01
某道新もそうですし、某STVもニュースで取り上げてましたね。。。

表向きはタバコでしょうが他にもあるのでしょうかな?
前の仕事でこの会社に出入りしてましたが。。。謎
2008年2月8日 9:13
あ~これニュースになってた時
読みました。訴えが通じたようで
良かったけど、間違いなく
人間関係がやばいですよね・・・
まぁそうなるの分かってるでしょうから
相当強い人間なんですかね?

自分は部長にルール守らず席で吸う
人間(部長含む)に喫煙室だけ吸って
もらうよう直接言いましたメールで(笑)
自分もある嫌われ者(^^;)
コメントへの返答
2008年2月8日 12:25
マスコミの力は大きいですね。
訴えは通じましたが職場復帰はきついし、同僚や先輩等からは変な目で見られるでしょうね。。。
34歳ですから転職も大変でしょうね。

私もタバコに関しては嫌われ者になってますよ。。。
我が社の応接室も禁煙にして欲しいくらいです。。。
2008年2月8日 9:16
↓の広告を利用すれば良かったのに^^;

当社は嫌煙家の社長なんで全社禁煙です
愛煙家は吹雪の日も雨の日も外の一角で吸ってますね^^;

裁判起こす前に話し合いは無かったのか?
グチュグチュ言ったんでしょうね^^;
コメントへの返答
2008年2月8日 12:30
前の仕事でこの会社で空気清浄器を扱っており、中のフォルターを交換してましたよ。。。謎

なおさんも禁煙されたら良いですよ。。。
年間、10万は浮きますよ。。。

多分、1対多勢で話し合いも出来なかったんじゃないでしょうかな?
2008年2月8日 11:25
急性受動喫煙症ですか… 職場復帰してもしばらく本人は居心地が良くないでしょうね。

うちの会社のニコチンルームは畳一畳分のスペースしかありません(笑)
コメントへの返答
2008年2月8日 12:33
こんな病あるのですね。
職場復帰できますかな?

うちは休憩室と食堂、応接室だけが喫煙できますが、たまに事務所でも吸う上司がいます。。。
私もtoshiさんの会社のように吸うスペースを狭くして欲しい一人です。
2008年2月8日 18:46
TVで見ました。
解雇を撤回されても働きづらいでしょうね。自分だったらどうするだろう・・・。

自分の勤務先も喫煙室以外は全面禁煙です。
でもこれって事業所のトップが吸うか吸わないかで違うんです。






コメントへの返答
2008年2月8日 21:39
解雇を撤回されても、不安との戦いでしょうね。
私は多分我慢するのでしょうね。。。

うちも同じですが、勤務中にサボって喫煙している方は多いですね。
うちもへヴィースモーカーのオーナーですから。。。
2008年2月8日 19:08
喫煙は口実?謎
私は吸えません、飲めません。超謎

これからの企業は
分煙化が進むでしょうね。
この前もクライアントの
品質会議でも分煙の話が・・・
吸いたくないという人がいれば
しかたないのかと。

コメントへの返答
2008年2月8日 21:43
私も吸っていた方なので吸いたい気持ちは解りますが、アレは無駄な行為に思えます。。。
飲む方は他人には危害は与えないので。。。謎

これからは分煙化は進むでしょうね。
今までは吸わない方が我慢してましたがこれからは吸う方が我慢の時代ですね。
2008年2月8日 20:23
こんばんは。
最近は小さな企業でも分煙が進んでいますね。
勤務先でも喫煙コナーが設けられています。

この会社には数度仕事でお邪魔した事が有りますよ。
事務所の中の壁が白くなかったですね。
コメントへの返答
2008年2月8日 21:50
こんばんは。

分煙化は進んでいて良い事に思ってますね。
うちはまだ沢山吸える箇所が多く参ってますね。

私は前の建物の時にお邪魔しておりました。
明日、久々に見てきますかな?
2008年2月8日 20:33
喫煙者には世知辛い世の中ですねー(私も喫煙者です)

確かに分煙は必要でしょうけど、何もここまでしなくてもねぇ~

本人さんも環境からして働きづらいでしょうね(>_<)
コメントへの返答
2008年2月8日 21:58
この5年くらいで喫煙者は辛い立場ですよね。。。

私も吸っている頃は200%やめないと思いましたよ!
確かTAKEさんの年齢の頃に嫁の作戦でやめることが出来ました。。。
自己暗示で無駄な行為に思えて、臭いも嫌になって完全にやめました。。。

働くことが出来るのでしょうかな?

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation