• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月24日

しばらくお世話になります

しばらくお世話になります 22日にmyステは入院しました。
皆さんから『点火系のトラブルたっだら良いね』など言われておりましたが。。。
思っていたより重症のようでした。

エンジンは開けてないですが、主治医の排気音やエンジン音を聴いた感じでは『メタルが逝っている』あとは『圧縮が少々減っている』みたいとの診断でした。

購入して3年、115000kmで『余命』数日と宣告されました。
まだステを降りるつもりはないので、主治医に1台リビルトエンジン一基あるので、それを即予約入れました。

退院まで何日、幾ら掛かるかは未定ですが皆さんに報告させていただきます。

その間はこのGTS-4に活躍してもらいます。

ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2008/03/24 07:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年3月24日 7:52
・・・最悪な結果ですね
いづれは来るでしょうが
ちと早い気も。
とわいえおいらも同じ
リビルド一台しかないですか。。。
おいらはどうしよ?
金銭面もお互い辛いですね(T.T)
コメントへの返答
2008年3月24日 12:26
いづれは逝くと思ってましたが、ちと早すぎでした。。。
あれを先に手を付けてしまってすいません。
金銭面が一番辛いです。
嫁には『手放せ』と言われてしまって。。。
2008年3月24日 7:57
とりあえずコンプレッション測定でしょうか。

ん~これから良いシーズンなのに痛いですね。
コメントへの返答
2008年3月24日 12:28
今週中に何らかの診断結果が出ますね。
ちまたじゃ春になってきてますが、私は冬眠なので冬に逆戻りです。
2008年3月24日 8:44
かなりダメージは大きかったみたいですね^^;

乗せ換えとなるとトドメ刺しちゃいましたかぁ~(;;

リビルトは金色ですか?^^
コメントへの返答
2008年3月24日 12:31
思っていたよりダメージが大きいみたいです。
トドメは可愛そうなので出来ませんでした。
それより自走できるうちに行って来ました。

奥にある金色です。
2008年3月24日 9:55
金額がでかいので奥様の判断はどうなんでしょう。。

メタルが逝くのはオイル管理の問題が大きいですが、通勤使用時の回転数辺りが濃すぎると燃料希釈でオイルが薄まってしまいますので、
メインで使う領域は燃調あわせてもらうか、オイル交換のペースを上げたほうがいいです。

とりあえずちゃんとチェックしてもらって判断した方がいいですよ。
コメントへの返答
2008年3月24日 12:40
欲しい車がないのでステを直してでも乗りたいことは言いましたので、多分OKしてくれると思います。
直したら永遠のお小遣い無しは決定ですね。

以前から燃調は良くなく、ススも多くタービン換えて、Fconisにしましたが制御されていなかったようです。
オイルは5千キロを目処にしてましたが多すぎでしたかな?

今週中にはハッキリした診断結果が出ると思います。。。
2008年3月24日 12:46
あらら~。
ちょっとイタイ結果ですねぇ。
詳しく見て貰わないと何とも言えないんでしょうけど。

金額的には何ですが、手放すのは惜しいですよね。
コメントへの返答
2008年3月24日 14:56
痛いです~。
詳しく診て貰ったら更に金額がUPしそうですね。。。

金額的には中古のRSFourを買うくらいですかな?
現状では手放すつもりはありません。
2008年3月24日 16:41
イタタですね~
距離的にもまだまだですし・・・
主治医の診断を聞かないと何とも言えませんが
直して乗れるのなら直したいですよね(^^)

さすがに、お小遣い無しは痛いですよ。。。
コメントへの返答
2008年3月24日 17:09
痛いです。。。
距離的にはそろそろO/Hの時期だったようです。。。
もちろん主治医の診断を聞いてからですが、前オーナーさんがロムチューンしていたようですが、これが良くなかったようです。

愛着はある車なのでまだまだ乗りたいです。
2008年3月24日 16:42
あややや・・・・エライことに。。。

5000㌔はチト長かったかも...滝汗

オイラは3000㌔でもビビってましたが...(^^;
コメントへの返答
2008年3月24日 17:12
何れはこうなる運命だったようです。。。
ターボ車は初めてだったので今後気を付けます。。。
2008年3月24日 16:53
踏み過ぎたんですね。謎
このさい2.8+T51で逝きましょう。spl謎
コメントへの返答
2008年3月24日 17:15
2週間前に調子に乗って踏んでしまったのが良くなかった見たいでしょうかな?
ひでさんの仰るスペックですと1.5マーチオーバーでしょうかな?無理謎
2008年3月24日 19:11
2.8+T78でアタシの場合2.5マーチ逝きましたよ。

2.7くらいで・・・・謎。

コメントへの返答
2008年3月24日 21:55
某嫁から1マーチ行くようだったら処分しろと言われたのでそれ以下で。。。
2.6のリビルトでGT-SS仕様でいきたいです。。。
2008年3月24日 20:51
う~とっても残念ですがリフレッシュということで気を取り直して...。
メタルなら某主が経験してるので詳しく教えてくれると思います。
確か3000回転くらいでカタカタいってたような。

ススなら私の車も踏んでる時は多いです。
SHINさんのお車も加速時に結構濃い目のセッティングにてマージン取ってるのかもしれないですね!排気温度計とA/F計があれば分りやすいと思います。
でもisならcamp2で色々みれるからいいですね!
復活お待ちしてます!!
コメントへの返答
2008年3月24日 22:04
OGさんを参考にしてましたが、先に載せ換えバージョンUPされていて羨ましく思っておりました。
燃調が悪く煤も多く半端ではありませんでしたよ。(アイドリングでも煤の塊が飛んでました)
前オーナーのロムチューンが悪さをしていたようで参りました。。。

仕様は未定ですがcamp2を着けて状態を見たいですね。。。

GWまでには復活したいですね。
2008年3月24日 21:39
ついに来ちゃいましたか!!
あと、5年乗るメンテと前向きに逝きましょう。
オススメは、28+34D+ゲト6の4マーチで
↑Vカムもかなりオススメですよー
SSとの組み合わせは最高です。
コメントへの返答
2008年3月24日 22:17
来る時は早いですね。。。
実は後5年は乗る予定なんです。。。
4マーチはありえませんね。(笑)
OGさんの仕様も夢のようですが。。。
現実は前期のRSFourの中古での購入価格が限度ですね。。。
2008年3月24日 23:59
厳しい結果でしたか。。。
圧縮がなくなると、良い燃焼(爆発)ができなくなるので、だんだんボクサーに。
10万km越えているのでOHタイミングだったのかもしれません。

メタル痛んでくると、アクセルを踏んでいる時にカタカタいいます。そして、だんだん、ひどくなるにつれて、カタカタ音が大きくなります。

早期復活願っております。(冬眠仲間謎)
コメントへの返答
2008年3月25日 7:46
予想はしていましたが厳しい結果でした。
主治医も10万kmがO/Hの目処と言っていたので諦めはつきますが。。。

初期段階だったので良しとします。
これが地方に行ってドナドナでしたらレッカー代やいろんな経費が掛かっていたでしょうね。

GWまでには復活して欲しいです。
ありがとうございます。
2008年3月28日 20:08
お気持ち良く分かりますよ・・。

大変かと思いますが前向きに復活に向けて頑張って下さいね!

予算以内で収まりつつ、
遠回りしないように良いパーツを選定されて下さい。
コメントへの返答
2008年3月28日 22:19
物足りませんが足代わりには最高の乗り物ですから。。。

今はステを降りるつもりはないので載せ換えてでも乗ろういたのです。

馬は増えませんが最低限の仕様で復活します。
ありがとございます。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation