• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月26日

今度は

今度は 皆さんご存知と思いますがこんなのがあったので応募しました。
10代の頃はラッパが3つ付いていた煩い奴を着けて。。。
20代はタンクが着いたヤンキーを。。。

30,40代はノーマルで。。。

くじ運は全くありません。。。謎



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/26 07:34:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年3月26日 7:45
5連のあれでお願いします・・・ゴッド謎。
コメントへの返答
2008年3月26日 7:48
5連もありましたが当時はお値段が高く手が届きませんでした。
2008年3月26日 7:50
実は交換したことの無いパーツです。
コメントへの返答
2008年3月26日 10:01
Donさんでも弄った事のない箇所があったのは驚きです。。。
2008年3月26日 8:26
なんとなく応募してみましたよ。
コメントへの返答
2008年3月26日 10:02
ライバル登場!

私も何となくネタとして、応募しました。
2008年3月26日 8:44
某ジムニーはコレ付いてますが、ホーンボタンが壊れて・・・無用の長物謎
コメントへの返答
2008年3月26日 12:23
あらら~!
ジムニーはオフロード専門でしょうかな?
街乗りと山岳はステでしょうかな?
2008年3月26日 11:04
暖かくなると、毎晩の様に家の前で演奏会が開かれてますね~(5連ホーン
↑2番目の方とは違い、車買ったら最初に交換するのはコレだったりします(笑
コメントへの返答
2008年3月26日 12:25
我が家も某国道が側なのでこれから出没してきますが、この頃はホーンを鳴らす僕はいなくなりましたね。
2番目の方でも弄らない箇所があったのは驚きでした。。。
2008年3月26日 12:23
画像のブツじゃ無いですが、同社のホーンが付いてますねぇ。
ただ、ブツが悪いのか取付が悪いのか(タブン後者w)3回ほど買い直してます(爆)

私も↑の方と同じで、とりあえず交換しちゃいますね。
コメントへの返答
2008年3月26日 12:29
交換されてますか。。。
特売品でたまに広告にも出てますね。

はずれたら久々に交換しようかな?
2008年3月26日 14:00
いいっすねぇ~
自分のなんだったか忘れました?^^;
ミツバか↑だと思ったのですが...
エアーホンもフェラーリとかランボルギーニとかありましたよね
キレの良さでタンク付きヤンキー?
3連は物置の奥にあったような..^^;イタリア製
コメントへの返答
2008年3月26日 14:59
某○通り公園を鳴らしながら走行した事が昔あったような記憶が。。。
あと電子ホーンなどいろいろいましたね。
タンク付きのヤンキーもエアーの補充はまめにしないと肝心な時には『スカ』の時がありました。
是非、ステに3連を。。。
2008年3月26日 17:31
GX-61の時はオイラもヤンキー付けてて
行きつけのSSでエアーだけ補充によく
通ったものです。。。
あんまり面倒なので小コンプレッサーを
積んだものですwww(^^;
つい最近までFIAAMのラッパ付けてたん
ですが音がショボくなったので昨日、
オイラも応募してみました...ライバル謎
コメントへの返答
2008年3月26日 18:17
私もヤンキーを付けていた時は週1でスタンドにエアーを補充に行ってました。
小コンプレッサーを積んでいる友人はいましたね。。。
イタリー製のラッパ付けていたのですね。
ここにもライバルが登場ですね。。。
2008年3月26日 18:21
やはり6連がいいかと。謎
今は画像の会社製を付けてます。
コメントへの返答
2008年3月26日 21:45
その昔ホークⅡに6連をサイクロン号みたいに両サイドに3本ずつ分けていた友人が。。。謎
ひでさんも弄ってましたか。。。
2008年3月26日 20:12
やはり社外の方が良い音しますよね!
昔ボッシ○使いましたがあまり調子良くなくて、すぐミツ○にしました。
今のミツ○もかなり安くなりました。。
コメントへの返答
2008年3月26日 21:48
ミツ○は電子ホーンが有名でしたね。80年代謎

80年代からみたらパーツは安くなりましたねぇ~。。。昔は定価謎
2008年3月26日 21:30
ふふふっ、当選確立を少しだけ下げておきましたよ(謎)
コメントへの返答
2008年3月26日 21:49
背の高いライバルが登場ですね。。。
コレではずれは確定ですね。。。
2008年3月27日 5:29
σ(°ン °) のエブリイには、エアーホーンを装着しています。 m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2008年3月27日 7:19
お久しぶりです。
ステにはエアーホーンを着ける隙間はありません。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation