• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

某ピンク

某ピンク 日曜にプチオフをしたのですが、この方のブログにも乗っていたように新たな菌が・・・
これからの時期に活躍するACですが、冷風が全く出なくなり・・・
先日お世話になった某工場で一泊入院で診てもらいました。
ガスは入っており、コンプレッサーも問題なく、ハーネス、ヒューズ、リレーも問題なく・・・
原因はピンクのコードがある箇所で断線している事が判明して処置をしてもらいました。

これで何とか夏を迎えれます。。。謎



ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2008/07/02 07:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 7:43
うちのバンはコンピュータに電気が流れっぱなしがあるましたが、電気系だけはほんとに困りますね。

今年の夏も暑いくて長い期間続くらしいので必要不可欠です・・・・暑いの嫌い。
コメントへの返答
2008年7月2日 7:51
電気系は自爆したら怖いので・・・

こちらも暑くなるようですが、雨降りで窓が曇るのが厄介なので。。。

本州は絶対必要ですね。
2008年7月2日 7:44
ピンク色のブツは・・・
壊れ易く直り易いと。Spl謎
コメントへの返答
2008年7月2日 7:53
マジですか?
もう菌はいりませんね。
2008年7月2日 8:02
エアコンの意外なトラブルですねぇ。

配線とは普通は思わないです。
コメントへの返答
2008年7月2日 12:24
ACのトラブルはお初です。。。

やはり古くなるとあれやこれやでてきますね。
2008年7月2日 9:07
断線でしたか(^^;)
一応軽症の範囲ですかな?
某菌はもうほんと要らない
ですよね、心底・・・
コメントへの返答
2008年7月2日 12:25
軽症なんですが見付けるまでに半日以上掛かり、電装屋も呼んだので思わぬ出費でした。
暫くは菌が寄り付かないようになって欲しいですね。
2008年7月2日 9:55
これからの時期のA/F不良は泣けますからねー

こちらでは必須ですね

でも除菌も完成したようなので、安心ですね♪
コメントへの返答
2008年7月2日 12:28
早めに気が付いて良かったです。

こちらもこの頃はジメジメする日があるので除湿はなど必要です。

取り合えず除菌は出来てますが新たな菌が大きくなりつつあります。。。錆謎
2008年7月2日 10:47
電気系にトラウマが残ってますネ。。。(^^;

エアコン効かないのは辛うございます...boss汗
コメントへの返答
2008年7月2日 12:31
完全にトラウマ状態です。

こちらは信号が少なく窓を開ければ何とか過ごせますが、中心街にはACがなければ行けれません・・・渋滞謎
2008年7月2日 11:22
北でも暑いんですよね!!!地元ではエアコン無かったら死にます!!暑いぞ熊谷謎
コメントへの返答
2008年7月2日 12:32
北の内陸部なので暑くなりますよ。。。
夜は涼しくなるので自宅はエアコンはないです。。。

昨年は40度になりましたね。。。
2008年7月2日 11:26
電気系でしたか^^;

何処で断線しているんでしょう??
エレクトロタップの傷なんでしょうか?

原因が解って安心ですね^^
コメントへの返答
2008年7月2日 12:36
はい、トラウマの電気系でした。

エンジンルームのほぼ後ろ側のようです。
コード内部のようです。

子供の車の車検は安く済みましたが、こちらは思わぬ出費でした。。。
2008年7月2日 12:37
これからの時期エアコン無いのはキツイでしもね(;_;)
自分のワゴンR君もガスの入れすぎで動かなかった事が判明(^O^) 通勤快速になりました(^O^)
コメントへの返答
2008年7月2日 14:56
朝晩はなくても大丈夫ですが日中はさすがにないときついですね。。。
特に内陸地は暑くなりますので・・・
今日は30℃いきましたか?

ガスの入れすぎもダメなんですね・・・
2008年7月2日 17:18
絵呂ネタかと思いました(^^;)

この時期エアコンが使えないのは辛いですね。
エアコン使わないで、汗をかいてダイエットにつなげるのも手かと・・・(爆)

直って良かったですね(^^)/

コメントへの返答
2008年7月2日 17:41
残念でした・・・

日中の走行はこれから必要ですし、雨降りは除湿として使ってますのでないと不自由ですね。

汗を沢山かいたら補充に麦酒を沢山呑んでしまいます。
2008年7月2日 18:14
断線って解らないですよね。
原因が解ったから良かったですね。

コメントへの返答
2008年7月2日 22:19
コードの補修で余計な出費が・・・
Dラーで配線を全て交換していたら・・・
アルコールも取り上げられそうです・・・
2008年7月2日 18:17
ピンクに反応してきたら・・・
勘違いでしたw

最近ブロー続きですね^^;
軽傷だったのが幸いでしたね。

治ってヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
コメントへの返答
2008年7月2日 22:22
↑↑の方と同じようにス○ベですねぇ~。。。

エンジンが逝ったので開き直りでしょうかな?
取り合えず軽症のようですから一安心ですね。
某嫁にはチクチクと言われております。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation