• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

ついに来た(泣)

ついに来た(泣) 銀RS
前から気にしていたんですけど、気づいたらこの状態です。



崩落も時間の問題かと。。。

ということで
張り替えのためクリップと悪戦苦闘中です。

千切れそう。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2014/08/24 07:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年8月24日 21:35
自分も本日新たな崩落を発見してしまいました。
後方視界が妨げられなければ、とりあえず無視です。f^_^;)
コメントへの返答
2014年8月24日 21:56
あら、そうなんですね。
ばらしてみてわかったんですけど、これ接着剤じゃなくて、間にあるスポンジの劣化なんです。なので、どの車も発生すると思います。クリップがもう少し簡単に外せればいいんですけど、、、また状況UPしますね。
2014年8月28日 18:32
こんばんは♫

崩落、かなり酷くなってますね〜。(T ^ T)

早く修理して、またキレイな状態にして下さいね〜。o(^▽^)o

スポンジの劣化なら、ライニングごと交換?(>_<)
コメントへの返答
2014年8月29日 7:26
こんにちは。

こりゃいかんということで重い腰を上げました。

古い車なので仕方ないですね~。
楽しんでやります。

プロフィール

「北陸旅行(予定) http://cvw.jp/b/1649467/42660575/
何シテル?   03/26 23:50
古い車を自分で直して乗るのが性にあっています。無謀とも思えるDIYにチャレンジすることに喜びを感じます。 今後の課題 運転がうまくなりたいのでラリーなどをやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作の 「ステアリング本革巻き替え」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 05:33:19
H&Rスプリング交換 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 15:21:11
偶然録れたテレビのフランス車・・・いいプチ特集でした(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 09:05:46

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール RS2.0 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
ルノー ルーテシア RS2.0に乗っています。 1.4RXTでルノーに惚れ込んで以来1 ...
ルノー ルーテシア 1.4RXT (ルノー ルーテシア)
家族のクルマ。初めての輸入車、ルノー車でした。 乗り心地の良さ、足回りの出来に感心。 こ ...
ルノー カングー カングー1 (ルノー カングー)
高速でも安定していてよく走るいい車です。 '11.3.3 約6.8万kmにてカングー2に ...
ルノー ルーテシア 1.6ele (ルノー ルーテシア)
家族のクルマ。ルノーばっかです。 A/Tの変速点を何とかしたいですがそれ以外はいい車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation