• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

役年のブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

念願の旅

念願の旅息子の高校受験が片付いたこともあり、今週末家族旅行を計画しています。
私の数年来の念願、金沢・富山の北陸ツアーです。


富山は仕事で行った2001年以来、金沢に至っては、なんと学生時代の、確か1990年以来ですw

旬のホタルイカや昆布締めを食べたいなぁ。
立山がきれいにみえるといいなぁなどとわくわくしながら計画しています。


さて、2月は土日出勤が多く、あまり休みがありませんでした。
最近の週末と言えば、念願のClio1ミニカーを手に入れたりしておりました。

右は新婚旅行のときパリで購入したソリド製Williams

早速ミニカーブースに収めました。カッコ良すぎます(自画自賛)。


最近はDIYの方が不調で、
ドア内貼りのビビり音を改善しようと思ったら、
破壊工作になってしまったり、
eBayで購入した部品が壊れていたりと散々です。

今後樹脂部品の劣化が命取りになるかもと思う今日この頃です。
Posted at 2017/03/23 00:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月05日 イイね!

おとなの秘密基地展

おとなの秘密基地展東海地区ネタです。
テレビ愛知で放送されている”おとなの秘密基地”主催の展示会に行ってきました。テレビ愛知はニッチ&マニアなテレ東系ですw

実にリアルな模型がいっぱいでした。










フレディースペンサーNSR500 元はタミヤのキットですが、配線やチャンバーの塗装など細部に渡り再現されています。


元カシオペア神保彰氏のドラムセット(右)
こちらキットでなくて、全部自分で作ってるそうです。この小ささで、驚きです。


戦艦大和 甲板が1枚ずつ貼りあわせて作られているそうです。


航空機のカラーリングのすばらしいです。


本物みたい

好きこそ物の上手なれです。

さて、番組はというと東海地区のマニアックな方の趣味を紹介するという番組です。カメラ、模型、オーディオ等々・・・実に多岐に渡りますが、車の方も大勢出演されています。






何事も極めるのは並大抵ではないと思った、今日この頃です。
Posted at 2017/02/05 22:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月28日 イイね!

アルトワークス試乗

アルトワークス試乗発売後しばらく経ちますが、試乗車があるうちにと思い申し込んで試乗してきました。(ルノーディーラー以外では記憶に無いぐらい久しぶりです)


特に印象に残ったのは、とにかくボデーがしっかりしていること、マニュアルシフトのストロークが短くて気持ちいいこと(銀RSの半分ぐらい!)です。楽しくていい車ですね。




シートがちっちゃいのと、ハンドルが遠いですけどペダルレイアウトはそれほど悪くなかったです。

ABS、ESP、レカロシート、オートエアコン他が付いて150万円ですから改めてホントお買い得です。


実はAMT+ハイブリッドのこちらも試乗してみたかったんですが、とにかくスズキのディーラーさん忙しそうで、やめておきました。AGSのギクシャク感がどれくらいスムーズになるのか、また試乗してみたいです。

お蔭で見積もりとか商談とか一言も言われなかったので助かりました^^;(初めから冷やかしってバレてるか。)


しかし以前から思っていたんですけど、アルトの顔ってうちのペットに似てます。


ヒョウモントカゲモドキですw
Posted at 2017/01/28 22:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月03日 イイね!

ぼっち帰省旅行

ぼっち帰省旅行みなさまあけましておめでとうございます
(遅っ)。

年末年始は雪の心配もなかったので、復活後の信頼性確認も兼ねてラニョ号で愛知~愛媛の帰省旅行をしてきました。最近は家族も嫌がるのでぼっち帰省です(さぶっ)。松山城城山公園にて。






さて、聖地?巡礼・・・
ルノー松山さんで勝手に記念撮影とショールーム越しに見学。


クリオウィリアムズや A110

ルノー21 奥にはキャトルやカングー、セニック、トゥインゴ・・・



近くで見たいんですけど、盆と正月しか帰らないので、なかなか営業日に行くことができません。。。


さて、今回の総走行距離1217km 油漏れもなく、ノントラブルで帰ってこれました。
最良の燃費は 復路の526.6kmの6.1L/100km(実際満タン法では6.7L/100kmですが)でした。


最近の車と違って100km/hで3000rpm弱回りますから高速ではうるさいんですけど、無駄な修正舵が必要ないので疲れません(これでクルコンがあればホントに楽)。地元のワインディングでも楽しい走りで、機関絶好調のラニョ号に改めて愛着が沸きました。

Posted at 2017/01/03 17:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2016年12月30日 イイね!

スパ西浦応援

スパ西浦応援renault1967さんのブログで噂を嗅ぎ付け、クリオ3RSのみなさんの走行に押し掛け応援に行ってきました。




・・・がしかし、走行枠の時間を勘違いしてしまい、みなさんの走行中の写真を収めることができませんでした。。。




短い時間でしたがクリオ3RS乗りの皆さん他、ルノーな方々にお会いできよかったです。
※こんなに近くに住んでいるのにスパ西浦に行ったのは初めてでした。ミニサーキットしかまともに走ったことがない私ですが、来シーズンは走ってみたいと思いました。まずあの立体交差の壁に刺さらないようにしないといけません。^^;





renault1967さんはじめ、みなさんお話させていただきありとうございました。
Posted at 2016/12/30 18:56:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

「北陸旅行(予定) http://cvw.jp/b/1649467/42660575/
何シテル?   03/26 23:50
古い車を自分で直して乗るのが性にあっています。無謀とも思えるDIYにチャレンジすることに喜びを感じます。 今後の課題 運転がうまくなりたいのでラリーなどをやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作の 「ステアリング本革巻き替え」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 05:33:19
H&Rスプリング交換 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 15:21:11
偶然録れたテレビのフランス車・・・いいプチ特集でした(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 09:05:46

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール RS2.0 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
ルノー ルーテシア RS2.0に乗っています。 1.4RXTでルノーに惚れ込んで以来1 ...
ルノー ルーテシア 1.4RXT (ルノー ルーテシア)
家族のクルマ。初めての輸入車、ルノー車でした。 乗り心地の良さ、足回りの出来に感心。 こ ...
ルノー カングー カングー1 (ルノー カングー)
高速でも安定していてよく走るいい車です。 '11.3.3 約6.8万kmにてカングー2に ...
ルノー ルーテシア 1.6ele (ルノー ルーテシア)
家族のクルマ。ルノーばっかです。 A/Tの変速点を何とかしたいですがそれ以外はいい車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation