• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

フロントグリルリポート

フロントグリルリポート 新緑の季節6月のスタートです。ぼくのアウトランダーも6か月目を迎えます。マイ・マイナーチェンジも済みました。第二弾はメーターの常時点灯の予定です。

アウトランダーのグリルは各メーカーからも発売されていましたが、そのなかでも気に入ったグリルはオクヤマのものでした。オクヤマのグリルは東京オートサロンの画像をみて購入を決めていましたが、なかなか発売されずにいました。やっと5月に入りホームページで発売開始を知りました。画像はホワイトのボディ色に装着したものでシルバーに装着した場合似合うのか少し心配もありました。ホームページに掲載されている画像からはグリルの質感もわかりにくいものでしたので、さっそくメールで問い合わせることに。早速オクヤマから返信があり3枚の画像が送られてきました。ホワイトのボディに装着されたものしかないとのことでしたが参考になりました。

購入はディーラーを通じて購入しました。ディーラーへの入り値も定価そのものということで値引きはありません。送料が別途かかります。受注生産とのことで納期は2週間かかりました。

取り付けは簡単で、上部をクリップで仮止めし位置を決め、グリル下部は両面テープで取り付けるだけです。ちなみに純正はグリル下部もピンで固定するしっかりしたものですが、このグリルにはピンはありません。(画像は純正グリル、赤丸で示したピンがオクヤマのグリルにはなく両面テープでの固定になります)テープの粘着力がなくなると固定にずれが生じる可能性もあります。やはり純正製品と社外パーツの差を感じます。質はやはり純正品の方が上ですね。おそらく純正のスポーティグリルやロアのグリルは純正品と同等の固定方法になっていると思います。

グリルの枠はボディ色に塗られ、メッキ部以外は光沢ブラックに塗装されています。角度によっては波が打ったように見えます。色むらというわけではなく材質の関係でしょう。それに塗装は柔らかそうで柔らかい布で拭かなければ線キズが付きそうです(プラモデルに塗装したときのような感じでしょうか)高圧洗車機などを使うときは両面テープに圧がかからないように気を使う必要があるでしょう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/01 15:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 20:54
材質が多分FRPだと思いますので、多少の波打ちは仕方ないかもしれませんね。
黒の部分はゲルコートではなく塗装だったのですね、クリアを吹いて欲しかったところでは無いでしょうか?
コメントへの返答
2006年6月2日 8:25
材質はFRPです。グリルの裏面をみるとガラスファイバーで作られているのが一目瞭然です。未塗装の製品もありますのでゲルコート仕上げの上、ブラック塗装しているものだと思います。クリアは吹いていると思いますが・・・塗装のことはよくわからないため、的確に説明できず申し訳ございません。

プロフィール

「トノカバー http://cvw.jp/b/164960/47751743/
何シテル?   05/30 04:56
未知なる冒険へ、アウトランダーと旅に出よう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
時代をつくるつもりで、一台をつくった。 三菱自動車歴代のなかで最高傑作です。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
G7人乗り、クールシルバーメタリック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation