• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししやすのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

フロアコンソールの内張り

仕事が終わって、いつものようにクルマに乗り込むと フロアコンソールの内張りが浮いていました。 今朝、クルマに乗り込んだときは気づきませんでした。 でも、このような状態であれば、気づくと思います。 ここの部品は簡単に取り外すことができるそうで 自分でも修理はできそうですが、 ディーラーで修理をしても ...
続きを読む
Posted at 2023/04/01 08:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

過酷な冬を耐え抜いた

ようやく日中の気温がプラスになりました。 春の陽射しが積もった雪を溶かしていきます。 冬の間は、一度も洗車することができませんでした。 冷凍庫の中で暮らしているようなもので お湯を使って洗車しても瞬く間に凍りついてしまいます。 昨年以来、久しぶりの洗車をしました。 クルマに積もった雪をスノーブラ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 18:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

年次レポート ランニングコスト

アウトランダーが納車になって1年が過ぎました。 PHEVに関心が集まるのは、燃費・電費ではないかと思います。 この1年間、走行にかかるガソリン・充電料金を集計し 1km走行するのにいくらかかるのか算出しました。 電気料金が高騰する中、あまりお得感を 感じることができないとの話も聞かれます。 三菱 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 11:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

ドアが開かない

ドアが開かない
日中の気温が氷点下の真冬日が続く毎日ですが、 太陽の輻射熱で、雪がとけます。 とけた雪は上から下へと流れます。 外の気温は氷点下なので、氷柱ができます。 氷柱は、長く太く成長していきます。 また、とけた雪は、ルーフの方からドアへと流れ込みます。 そしてドアの内部を凍らせていきます。 あるとき ...
続きを読む
Posted at 2023/02/20 19:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

走行出力制限警告、再び

この日の朝の気温は氷点下22℃になりました。 走行制限中の警告灯が点灯しました。 前回は、初めてのことで、どうすればよいのか戸惑いましたが すでに経験したので、今回は平然としています。 前回、撮影したとき、駆動用バッテリー温度を撮影すればよかったと 後悔していました。また、視聴者さまから次に警告 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 10:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月26日 イイね!

四輪統合制御

前回の動画に引き続き、四輪統合制御の動画を作成しました。 1本目は、圧雪路面、下り勾配カーブを走行するシーンで 走行している雰囲気を伝えたくて、走行音のみの動画でした。 2本目は、四輪統合制御のよさを伝えたくて1本目の動画に アフレコを入れて、再編集しました。 そして、今回の動画は、1本目の動画を ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 18:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

唯一無二の車体制御

冬道のカーブ、特に下り勾配のカーブは、 一旦滑り始めるとコントロールが効かなくなるので 圧雪、アイスバーンなど、いずれの路面状態でも気を使います。 アウトランダーPHEVの4輪統合制御は、とても優秀です。 旧型のアウトランダーにもS -AWCは装備されていましたが、 新型になってさらに進化した印象 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 10:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

出力制限警告

この日の気温は氷点下20℃、凍(しば)れるような寒さでした。 先日、補機用バッテリーが上がったこともあり 始動するか不安がありましたが、無事にEVシステムは起動しました。 起動したのを確認してから、しばらく時間が経ち再び起動させると 出力制限警告が表示されました。そのときの気温は氷点下13℃でした ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 01:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

補機用バッテリー上がり

大晦日からお正月の間、雪が降り続け、毎日真冬日でした。 おかげでクルマにはたくさんの雪が積もりました。 明日は、仕事始め。クルマの雪を降ろし始動させようとしたところ まず、キーレスオペレーションが反応しませんでした。 内蔵キー(エマージェンシーキー)で開錠しました。 ドアを開けてもメーターには何も ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 20:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

動画で振り返る2022

あけましておめでとうございます。 大晦日から今日の昼まで雪が降り続きました。 一日にこまめに何度も雪かきをしましたが やっとお日様が出てきて、 ようやく雪かきから解放されます。 三が日は今日で終わり。 この休み期間中に撮影しようと考えていましたが 予定通りにはいきませんでした。 納車から動画を作 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 14:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トノカバー http://cvw.jp/b/164960/47751743/
何シテル?   05/30 04:56
未知なる冒険へ、アウトランダーと旅に出よう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
時代をつくるつもりで、一台をつくった。 三菱自動車歴代のなかで最高傑作です。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
G7人乗り、クールシルバーメタリック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation