• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししやすのブログ一覧

2005年12月15日 イイね!

納車を待つアウトランダー達

昨夜の出会いから一夜明け、本日ご対面となりました。昨日は雪に覆われていたアウトランダーですが、今日見に行くことを伝えていたので洗車してくれたんでしょう。雪は払われ、ピカピカのアウトランダーがディラー入り口に鎮座し、主が来るのを待っていました。展示車でしたから、内装の汚れなど気になりましたが、はっきり言ってわからないです(笑)内装と言えば、ずっと気づかなかったのですが、掲示板で書かれているとおり、内張のチープさは否めませんね。内装がよいと感想を書いたばかりでしたが、この部分は訂正させてもらいます(恥)ドアの内張は改良されるといいですね。

防さび加工はすでに施され、室内はその匂いがほんのり漂っています。下廻りをみると、厚い塗膜で塗料が塗られ、ドア内部にも防さび加工がしっかりとされていました。
オークションで注文していたアルミホイールも届けられており、確認しましたが、まさに新品そのもので、一安心です。
工場内にはオプション類が取り付けられた、ほかのアウトランダーが週末の納車に向け整備中でした。そのアウトランダーは、ブラックのMでスポーティキットとナビが取り付けられていましたが、親ばかとでも言うのでしょうか、自分のほうがかっこいいなぁ(全くのノーマルにもかかわらず)と思うのでした。我がアウトランダーはこれから、ロアのエアロが完成され、発送を待たなくてはいけません。それが取り付けられてガラスコーティングの作業があります。クルマを前に、はやる心をおさえながら、しばし待たなくてはいけません。はたして年内納車が間に合うのか微妙です。

ずっと悩んでいることがありますが、それはグリルです。スポーティグリルがよいのか、ロアがよいのか、それともノーマルのままでよいか結論がでないでいます。ロアのグリル、あまり好みじゃないんですよね。日産のクルマのようで・・・でも担当の営業マンは、ノーマルだと寂しい感じだしとロアを勧めます。社外品のグリルがそろそろ出てきてもよいころとは思いますが、見つけたのはハセプロ(未発売)とジャオス(開発中)だけですし、ブログなどで見つけた画像を参考に悩むのでした。
Posted at 2005/12/16 02:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「トノカバー http://cvw.jp/b/164960/47751743/
何シテル?   05/30 04:56
未知なる冒険へ、アウトランダーと旅に出よう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
時代をつくるつもりで、一台をつくった。 三菱自動車歴代のなかで最高傑作です。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
G7人乗り、クールシルバーメタリック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation