• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししやすのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

ガラス系コーティングの是非

納車になって3か月が過ぎようとしています。
4月までは氷点下の気温が連日続き、
洗車はできていませんでした。
先月になって初めての洗車をして、
それから数回洗車をしています。

ボディのコーティングは、
以前のクルマにも施工したことがありました。
最初こそは効果を実感できますが、
正直、施工しなくてもそこまで
変わりはないのではないかと思い、
過去2台購入したクルマには施工しませんでした。
残価設定ローンの期間が3年という理由もありました。

今回は5年の設定で購入したこと、
担当のセールスの方の勧めもあり
施工することにしました。
同じセールスの方から5台も購入すると
勧められるがままになっています。

さて、コーティングの効果ですが、
撥水性は低下してきていますが
たっぷりの水を含ませたクロスで
汚れを拭き落とすだけできれいになりますし、
ボディ表面のざらつきはないです。
塗装面はなめらかな手触りを感じることができます。

コーティングを施工したらメンテナンスが
不要ということにはならず
付属のボディシャンプーでの洗車し、
メンテナンス剤を塗布して
拭き上げる必要があります。
メンテナンス剤は、洗車後の濡れたままの状態で塗り込むだけで
撥水が復元するそうです。

この連休は、雨が降ったりやんだりの不安定な天候で
メンテナンスができませんが
天候が回復したらしようと思っているところです。

夕方の雨上がりのアウトランダーと
ガラス系コーティング90日後の状態を動画にしました。

お時間ございましたら、ご視聴いただければと思います。


Posted at 2022/05/04 15:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トノカバー http://cvw.jp/b/164960/47751743/
何シテル?   05/30 04:56
未知なる冒険へ、アウトランダーと旅に出よう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 45 6 7
8910111213 14
15 161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
時代をつくるつもりで、一台をつくった。 三菱自動車歴代のなかで最高傑作です。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
G7人乗り、クールシルバーメタリック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation