• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

事態に備えて。

事態に備えて。 震災以来先には欲しいかな?と考えてはいましたがやっと重過ぎる腰を上げました(笑)
ブログ一覧 | 285関連お買い物 | 日記
Posted at 2013/02/10 01:32:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 9:38
こんにちは。
20L? 見た目大きいような・・
使うことがないほうが無難ですよね。レジャー以外には。
コメントへの返答
2013年2月10日 20:15
パパさんさすがに複数はなので20のチビな小太りさんにしました、物置の肥しが理想ですよね!
2013年2月10日 15:51
私も昨年、多少値が下がったので同じ型のものをオク取しました。多分同じ考えと思いますが、幅広=物置でも車内でも倒れにくい、ステン=長期保管でも中外錆無し=漏れず&変成しにくい、でしょうか。
現行法で確か20LTがマックスの車内積載容量なのが残念。

宮城県沖の日本海溝の地殻歪みはほぼ解消かと新聞に載っていましたが、余震は未だ続いているし、違う震源での「宮城県沖」の可能性もありうる? あの時期のGSの嫌な記憶はまだ私の中では色褪せない、海に近づくと多少緊張するのも同じ。
コメントへの返答
2013年2月10日 20:22
OCTさんまさに同感!です、通常タイプは安定無いですからねー肥しが理想ですからスチールは無いと考えてステンを物色しましたが最近はプライスがこなれて来て有難いですね。
2013年2月10日 17:39
↑もし、万が一あったら、今度は配達先に入れておきますね。あのときは連絡の取りようが無かったので。。
コメントへの返答
2013年2月10日 20:33
いえいえ私の方でパパさんを助けたいですね(笑)何れにしてもあんな経験は他の方にはして欲しく無いですね!

プロフィール

「@ブリッジ さん今日もたいへんお世話になりました
駆けつけcoffee美味しかったです、またお話させていただくのを楽しみにしています。」
何シテル?   01/03 17:48
PSUKE0285です。 95y-855を300000迄乗り現在05y-285rに乗っております。 全国自走でキャンプ旅をしながら薪を割り焚き火をするのが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 タイヤストーンリムーバー AH3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:56:24
HDDご臨終? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:44:56
Kawasaki ZX-12R フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 20:07:46

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZXT10E(GPZ1100) 仕向地 1997ヨーロッパ一般向 129ps 前後足回り ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ 285Rに乗っています、少しづつ弄り始めて現在LED化終盤戦で残すところインパネ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
奥様の足。
カワサキ GPZ1100F カワサキ GPZ1100F
ZX1100A-2(GPz1100)120ps 外装一式英国限定色のポーラーホワイトに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation