• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC0T0のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

北海道に来ています。②

13日は荷物とテントとかはキャンプ場にそのままにして、朝ごはんを食べに函館の市場に行きました。
市場といっても完全に観光地で仕入れに来てる人はいませんね。








イカ釣りとかもありました。

どんぶり屋(たしかそんな店名だったような)ってところでオススメ丼てやつを食べました。
店前にいたおっちゃんに
「のってるウニはバフンウニですか?」って聞いたら
「そん時によって違うけどなるべくバフンウニにしてる」というか曖昧な返事。まあいいかとそれを頼むとムラサキウニでした。
それでもとてもおいしかったです。
旅行中に一回はバフンウニ食べたいですけど。



お腹が落ち着いたので2年前にも行った大船松倉林道を目指します。
記憶が曖昧でしたがナビを頼りになんとかたどり着きました。







小一時間で終点まで来ました。
ロープがあって抜けられません。
ただ戻るのもしゃくなので途中にあった枝道に行ってみました。
10分くらい行くと周りがフキの葉っぱだらけでかなり狭くなってきました。
電話も圏外でなんかあってもJAFも呼べない。
ここは勇気ある撤退!
でUターン。
そうしたらすぐに対向車!こんな林道で!
函館ナンバーのジムニーだったのですれ違う時に「この先行けますか?」って聞いたら「初めてなのでわからない」ってことでしたが2台ならなんかあっても大丈夫かな?ってことでまたまたUターン!


かなり狭くて軽自動車以外は無理地形的にもジムニーかパジェロミニくらいしか行けない感じの道でした。
そしたら途中で道が崩落してて行けません。
10メートルくらい先に道は見えてますが無理です。


途中にあった支線を行ってなんとか抜けられました。
なんだかんだで約3時間くらい走ってました。
抜けたあとジムニーの雑談して解散しました。
あそこで函館ジムニーさんに会わなければここまで走りきれなかったので感謝です!
ごくろーさんでした!
そのあと食材を買ってキャンプ場に戻りました。



Posted at 2019/07/15 09:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

北海道に来ています。

11日に出発しました。
仙台港初なのになぜか大洗港だと勘違いしていました!
250kmありましたがギリギリで間に合いました。


11時くらいに苫小牧に着きましたが行き先が決まってませんでした。
適当に走り出し目に止まったそば屋に入ってかき揚げ二色そばを食べました。



そこから東大沼キャンプ場に来ました。
設営しはじめは晴れてましたが後半で土砂降りになりました!
まあなんとか設営できました。



オガ備長炭でセコマで買った食材を焼いて食べました。





焚き火をして3時過ぎに寝ました。
なんでもない日記でした。







Posted at 2019/07/13 19:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月29日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
HTC特製バッテリーホルダー
バッテリー交換
リフトアップサスペンションキット
シフトノブ
シフトブーツ
HTC特製シフトカバーホルダー
パーツレビュー上げてないのもたくさんあります。
時間を見つけてインプレあげたいと思います。
思いつくのはこれくらい?

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換くらいかな?


■愛車のイイね!数(2019年01月29日時点)
314イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロントアーム
CPU

■愛車に一言
まだまだジムニー歴が3年です。
これからもよろしくお願いします!(^ ^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/29 20:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月07日 イイね!

タイヤ交換

トランパスMTの195R16CからジオランダーG001J の195R16Cに変えました。
トランパスMTは約25000kmもってくれました。
G003の6.50も考えたのですが現在の車高だと厳しいのと段階的に行きたいので001にしました。



外径が718から733にほんの少し大きくなりました。
トランパスMTの溝が比較的残ってるのを一本だけスペアタイヤ用にしました。

うちにあった秤で測ったところ

ジオランダー 195r16 13.9kg
トランパスMT195r16 11.3kg
で多少重くなりました。

走り始めが多少重たいようなそうでもないようなw
猿でも行って試したいです。(^_^)
2018.9.6
33280km
Posted at 2018/09/07 03:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H11

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:ジムニー JB23W 2015年式

ヘッドライトはこれのH4を使用してます。
フォグを揃えたいのでお願いします!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 15:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「マイチェンで新型が出るようなのでそちらに期待します!」
何シテル?   06/30 17:09
神奈川県在住のオッサンです。 6年間乗ったファインアート製のスーパーインテグラからの乗換えです。 2015年の夏、北海道にバイクでソロツーリングに行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION 調整式ラテラルロッド ピロボールタイプ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 16:56:09
きみ68さんのホンダ CRF250L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:28:28
深夜の(早朝)レトロ自販機探訪part7 DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:04:00

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
数少ないオフ車です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
キャンプや林道ツーリング、ダートなどなど行きたいです!(^_^)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ジムニー(メイン)に追加で購入しました。 2022/7/29に契約して2年2ヶ月でやっと ...
カワサキ ZX9R C型 カワサキ ZX9R C型
古いけど、そこそこ速く快適です。(^_^) 北海道などツーリングでも楽しませてもらいまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation