• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐふぐのブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

相模線 開業100周年&電化30周年

相模線 開業100周年&電化30周年











9月28日は相模線が開業して100年目との事でしたが、
さらに電化からちょうど30年目が重なる年らしいです。




開業100年目はともかくとして、電化からもう30年もたつんですね・・・


下の写真はさらに古いものですが、この頃はまだすっきりしていた南橋本駅周辺も


気がつくとなんだか狭苦しい駅になってしまいました。



個人的には、色もバラバラ・車体が凸凹の編成も楽しかったのですが


電化によって導入された205系も
今年の11月18日から新型のE131系に順次置き換わっていくようですね。お疲れ様でした。
Posted at 2021/09/30 01:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月30日 イイね!

うなぎー

うなぎーふだんはスーパーのうなぎですが

毎年恒例の、うなぎ&成田山詣です。









どどーんと・・・  並みですけどね。

金曜の平日だからなのか、それとも

コロナの影響なのかわかりませんが

人出が少ないですね。



今年は素直に?

雨さんとこのお店の前を通り過ぎ


ホワイト餃子(画像なし お持ち帰り用)

を買って帰宅しました。

(また餃子かよ・・・)

Posted at 2021/07/31 20:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

餃子!餃子!餃子

餃子を食べに宇都宮に行って来ました〜。


















写真を撮り忘れたものがありますが
どれも美味しくいただきました。

やはり普通の焼き餃子が好きかな〜。

ごちそうさまでした。
Posted at 2021/07/24 02:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

良く出来た車です。

通常の街中を走るのには特に不満はありません。
Posted at 2021/03/21 11:29:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月14日 イイね!

JR東 3.13ダイヤ改正で。

JR東 3.13ダイヤ改正で。今回のダイヤ改正で来るものと去るものがありました。

・来るもの
内房線木更津以南で一部の列車からワンマン運転となった上で新型の車輌に。





去るもの・・・
国鉄時代から踊り子号で活躍していた185系が定期列車から引退しました。
昔、デビュー初日にピカピカの185系「普通列車」に乗車しましたが、本当に普通乗車券だけで良いのかドキドキしながら乗ったのを思い出します。


横浜線では、はまかいじとしての運用がありましたが結局最後まで乗ることはできませんでした。

Posted at 2021/03/15 00:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MTB 走行記録(林道奥米線) http://cvw.jp/b/164967/46743200/
何シテル?   02/13 00:20
もうすぐアルテッツアも19年目に突入です。 新車で購入して、まさかこんなに長く乗るとは思っていませんでしたが・・・ 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がまんしきれずー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 00:12:54
けん★団長さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 00:53:58
ブーブーマテリアル T10/T16 爆光LEDホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 02:54:12

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ 祝20年!! と、言うことは自分も20歳としをとってしまったんですね。。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H10年の発売前から予約して購入した車です。 今や小型の4ドアは貴重な存在となってしまい ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
レーサーに保安部品を付けて公道走行できるようにしたバイクです。なのでそこそこパワーがあり ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
新車で購入し8年間乗りました。RZは2ストらしい加速感が非常に楽しいバイクでしたが、意外 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation