
やー、バナナも落ち着いたねー
って、皆さん覚えていらっしゃいますか?
昔、朝バナナ食べると減量できるなんて
都市伝説があったそうですよw
さて、自動的に納品されるバナナをどう処理するか
考えドコですな┐( -"-)┌ ヤレヤレ
毎度あり~
ちょいと前のナイトオフでジャンクロ~ンの光らせ合いの中、
ポジション点灯時にブレーキ連動にならなかったのを修正。
原因は無い知恵絞っても思いつかんので、
リレー使った回路を組んでみました。
ちなみにジャンクローン本体は赤LED5個直列それぞれに220Ω抵抗をかまして
4回線並列です。
ポジション時の減灯用には、220Ω抵抗2個直列で440Ωとしてみました。
いや、手持ちがなかったんでw
じぃちゃんの遺言によれば14.4vでLEDには1.3mAぐらい流れてそうです。
そう信じてみることにしました。
実車で動作確認中、アース抜いてるのに
ジャンクローンがポジションで点灯してるのに気づく・・・
ジャンクローンと回路のアースを共有してるので
逆流してブレーキ側のプラス線からアースに伝わった・・・
・・・ような気がしたので、ダイオードで逆流防止。
さて、うまく出来てるかは車検後に確認・・・・。
・・・あ、写真は本文とはまったく関係ありませんw
・・・本文とは・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2008/10/28 02:07:52 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | クルマ