• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロさん@フォルティス乗りのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

大阪モーターショー?!

今年のモーターショーの


見どころは?(笑


明後日、金曜日から

大阪モーターショーが開催されますが

いつ行くの?


今でしょ!ってのは、もう古いですか?


Posted at 2013/12/18 14:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

拡散希望!

Posted at 2013/12/04 15:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

まさかの訃報

まさかと疑いましたが…

こんなことが、起こるとは…


ポール・ウォーカー交通事故死


ユーロミッションが、遺作となってしまいました。


ご冥福をお祈りします。




関連情報URL : http://youtu.be/n38nVfSwYLw
Posted at 2013/12/01 18:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

仕込んだネタとは…

仕込んだネタとは…MMF当日…


本当なら、皆さまにお披露目する予定だったのですが


私の大失態で、宿泊の宿に忘れてしまって…


お披露目できませんでした。




高校時代の友人が、趣味で切り絵をやっていまして


私の車をやってみて!と依頼しておりましたら


こんなのが出来上がりました!



車は、初めてだったのですが

諸々打ち合わせして…デフォルメしてもらって

ええ感じに出来上がっております!



本当は…

お手に取ってみてもらえば、その細かさがわかっていただけるのですが

お近くの方は…また高井田で…(笑
Posted at 2013/11/20 15:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

MMF2013を終えて…

MMF2013を終えて…10年というのは、一時代ともいう。

MMF(Mitsubishi Motors Fan)
三菱車を愛してやまない人たちが、有志で毎年開催してきたお祭り。
北は北海道、南は九州鹿児島などから
各車オーナーズクラブ員や、個人の方々が
一年に一度、オンラインだけでしか話せない方々との交流の場
三菱車を愛する人たちのでっかいオフラインミーティング!

10年間連続開催。東日本大震災のときは
開催しないかもと諦めたが、被災された方々への応援も含め
継続開催決定。

10年間のうち、私個人は最初の二年を除く8年連続スタッフとして参加。
第7回京都開催のときは、何十人というスタッフを束ねるリーダーとして
MMF史上最も難しいという京都製作所の敷地を三菱車でいっぱいに
することができました。もちろん、それは私一人の力では達成されないこと。
良いことも苦言も、みんなで話し合い…喧嘩もしました。

開催するにあたり、三菱自動車様には経費の負担をお願いしつつ
そのほか人員も多くのご協力をいただいてきましたが
10年一区切り…一旦充電期間とでもいうのか
今年2013年にて、FINALをむかえることができました。

スタッフは、みんな完全有志。
スタッフをやることで、何かメリットがあるのか?
何にも無いですよ…交通費がでるわけでも、昼食が出てくるわけでもありません。
でも、スタッフみんな…このMMFを成功させたいというそれぞれの思いを
密かに胸にして、思いを達成するために無償でスタッフ会議にも行きます。

でも、一部参加者の方々では
「イベント」として捉え、自分の愛機を披露する場と取り違えた発言や行動も
見えます。そういう方は、
私たちスタッフが、開催中の抽選会やクイズラリーなどを考えてますが
10年間で一度も「ドレスアップコンテスト」は行いませんでした。
それは、MMFがそういう目的ではないことを指し示すためです。
だから、クイズラリーなどで問題の答えを車に張り付けてもらったりしています。

今年2013年のMMF開催を終えて
8年間のスタッフ業務…色々とやりました。
初めてのスタッフ参加した京都では、参加者と三菱自動車様との意見交流を。
台風で開催が危ぶまれた2度目の岡崎開催では、ステージでトークショーのMC。
岡崎での連続開催では、入退場誘導スタッフ…。
3年連続岡崎開催では、情報保存分科会に所属し、メールなどの対応
(ちょっとした病気もあったりでリアルスタッフじゃなかったけど)
そして、地元関西京都での開催ではMMFリーダーとして…。
震災の年岡崎開催では、メールマガジンの発行と会場カメラマンとして。
2012年岡山水島での開催は、前日からのカメラマンで二日間300枚ほどの撮影枚数。
(仕事を辞めたので、再びリアルスタッフではなかったです)
そして、FINAL岡崎開催の二日間で約400枚の撮影…と問い合わせメールの対応。

気が付けば10年の間に、多くの方々に名前も顔も覚えていただいて
一年に一度しか会わない方々からも、会場で声をかけていただいたり掛けたり…(笑
少しずつ人見知りをしなくなってきています。度胸?がついたかな。

皆さんも、1000人の参加者の前でステージに上がってしゃべってみませんか?
おそらく一生に一度の体験ですよ。
こんな経験…MMFが無ければ、私は一生無かった経験です。
私は…遠慮しとくわ!などと言わず…積極的に何かを始めれば
人としての、幅が大きくなって…きっと楽しいはずです。

MMF2013が終わったばかりですが
次回…MMF3rdステージが再開されることを
強く願うため…長く書いてみました。(大笑)

もっと書きたい思い出、いっぱいありますが
それは…MMF2013スタッフの打上げで機会があれば。(笑

写真は、諸事情で公開できないのです。
しばらくお待ちくださいませ~
Posted at 2013/11/18 17:40:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@雄心 日曜日、Dですれ違いましたね!(笑」
何シテル?   10/20 00:10
ギャランフォルティスから iに、このたび乗り換えました。 i乗り、フォルティス乗りの方、気軽にお誘いくださいませぇ~!(笑 乗り換えに伴って、10年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 13:09:58
恥ずかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/21 18:40:53
プレミアムモルツ最安値? 120131 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 19:09:49

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
煽るな!
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
フォルティスから乗り換えました
三菱 ギャランフォルティス ビクトリア (三菱 ギャランフォルティス)
2012.08.10 登録変更手続き完了 まもなく乗り換えです。 2012.07.21 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤の足・・・ですぅ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation