• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月12日

東京ニューイヤーハーフマラソン

正月明け、幕張メッセではオートサロンも開催されて大賑わいの3連休の中日。
私は今年の景気づけにひと走りしよう!ということで今年最初の大会は北区赤羽で開催の「東京ニューイヤーハーフマラソン」に参加して参りました。




今回も地元から鉄道を乗り継いで会場に到着。
そしたらスポンサーのレッドブルカー?と東京オリンピックで使用されたクルマが展示してあります。





ちなみにレッドブル缶は無料で頂けました♪

〜今日は朝からとても寒く、隣接する野球場でスタート時間までアップしてました。


さて、そろそろ時間なので並びます。






ハーフマラソンの参加人数としては
かなりの規模の大会で、ハーフだけで約8,000人。
当然時間差でのスタート。
エントリー時に自ら申告したタイムを元に第1〜第4ウェーブに分けられています。

第1はタイムの速い集団、次が第2、という感じで、自分は第3ウェーブからのスタートです。
第1ウェーブには今回も箱根駅伝に未出走・またはエントリーされなかった大学生、実業団の選手も出走。

あと、猫ひろしさんをはじめ、多くの有名なマラソンインフルエンサーさん達も出走したり応援していただきました。

さて、スタート時間の9時50分になりました。

   on your mark!

スタート!

コースは河川敷。
途中の中間点で1回折り返す往復タイプのコースです。

その折り返した先頭集団のランナーが、その大学生や実業団たちで異次元の速さでスライドしていきました(^_^;)


ネットから頂きました。



で、finish!





キツいながらもタイムは自己ベストを更新(^^)

途中からお腹が張ったり脚に違和感が出たりで不安定な走りでしたが、何とか完走です!





ゴール後、完走メダル&FINISHERタオル、副賞でランチパックや補給エネルギー等を頂きました(^^)

それから〜・・・





今回もボッチ参加だったので一人打ち上げ(笑)

年始め一発目の大会でしたが、寒い中何とかハーフでしたが走り切ることが出来ました。
今後参加予定の大会に弾みが付く、本当に楽しいハーフマラソンでした。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/12 19:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

✨淋しい熱帯魚✨
Team XC40 絆さん

250223 「第20回 さくら市 ...
タッキーⅦさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
お盆休み3日目、朝ランしてきました。
走り終えた後のアクスパ(←ランナー御用達です)は本当に美味しい😋」
何シテル?   08/11 07:56
マニュアルミッションの「クルマを操っている」感覚が好き。 なのでこれから当分はMT車に乗る予定です。 現在、車以外ではランニングにハマっていまして、ランニン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シリコンパワー USBメモリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 23:51:58
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:01:33
【ハイドラ!】 チェックポイント「昭和の名水」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 19:16:19

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツ)
150系後期オーリスより乗り換えました。 実質180系の後継車ですね。 6MTが発売され ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このクルマでいろいろな観光スポット等、日本全国津々浦々、また距離感マヒ状態オフ(笑)にも ...
トヨタ アレックス 2号機 (トヨタ アレックス)
2zz-geエンジンの扱いやすさ、MTの楽しさ、コンパクトなボディに敢えてジアラのエアロ ...
トヨタ アレックス 1号機 (トヨタ アレックス)
このクルマを通じて色んな方とめぐり会え、皆さんのクルマを見て刺激を受けました。その時の体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation