• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシーゾのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!12月2日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/12/02 05:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月02日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!12月2日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/12/02 07:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

小田原へ

小田原へ先日27日、月曜でしたが振休が取れたので久しぶりに小田原城へ行って参りました。

元々こっちの方で生まれ育ったのですが、リニューアルした&大河ドラマで丁度小田原征伐の回が放送されていたということで、早速行ってきた次第でございます(^^♪

よそ者観光客というスタンスで訪れたのですが、以前とは違った発見などがあって充実した1日となりました。

毎度のことですが画像をフォトアルバムにアップしておりますので見てやって下さいm(__)m

小田原へ その壱 小田原城編はこちらです

       その弐 石垣山編はこちらです

       その参 小田原市街編はこちらです
Posted at 2016/07/02 20:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

GWが終わりました。

GWが終わりました。今年のGWは前半が東海オフ、後半は長野へと、ハードではありましたが充実した黄金週間となりました。

前半の東海オフは既に何人かの方がアップされているので、主な画像をアルバムにアップしました。

後半の長野への旅もアルバムにアップしております(w




東海オフはこちら

長野の旅・松本編はこちら


長野の旅・上田城編はこちら


長野の旅・真田丸大河ドラマ館編はこちら


長野の旅・上田市内編はこちら
Posted at 2016/05/08 14:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

埼玉オフ(サブタイトル「ひな(*´∀`)♪さん歓迎」オフ)に参加しました

12日(土)に埼玉は入間で車イジリおじちゃんさん主催の「みん友の(*ひな´∀`)♪さんが遠路滋賀よりお見えになるということで皆さんで歓迎しましょう!」オフにauristメンバーと一緒に、またistに乗られているみん友さんも2名お見えになり参加させて頂きました。


で、私は千葉から一旦神奈川での用事を済ませ、埼玉は入間の集合場所へ向かい、到着。

そこで全員到着後、まずは愛車撮影会その1。



それから、皆さんの愛車に分乗して行ったところは

フライングガーデン。そう、爆弾処理場です(w
10数名の爆弾処理班が到着しました、が、
ん、そこにさとのにさんがいるではありませんか!
集合場所にいないと思ったら先走っていたのネ(^^;)



注文その1「爆弾ハンバーグ・ダブル」。


注文その2、「ガーリックライス」。これがまた美味しかった(^^;)

満腹になったところでメインの目的地である、「JONSON TOWN」へ移動~。

「う~ん、色々なお店があって迷うなぁ・・・」。







アメリカンTASTEなお店がたくさん(^^;)


お~、青いポストですか(^^♪



隠れキャラ「ムーミン」。

さて、せっかく来たのでどこかお店で軽~く(爆弾未だ胃袋に)
何か摘まもう、ということで、クレープでも(^^♪


メニューも手作り感100%で暖か味があります。
注文した「イチゴ・チョコ」。

モチモチ感あり、いちごとチョコがこってりです。
クレープを食べるのも学生時代以来数十年振り。懐かしの味でもありました(w


ジョンソンタウンを後にして再び集合場所へ。
ここでクルマを並べ替えての愛車撮影会その2



それからそれから・・・

じゃんけん大会が始まり、頂いた戦利品。出品して頂いた方々、本当にありがとうございました!

それにしても予想以上に寒い1日で、最初に
ぶらっくさんより提供されたカイロがとても役に立ちました!毎度のご提供、感謝です。
ジャンオク後、女子会参加の方はそのままお別れ、またオヤジ会のメンバー(爆 は残って駄弁った後、三々五々帰路へとつきました。 
(隣にあった温泉施設がかなり気になっていましたが(^^;)
今回の
ひな(*´∀`)♪さんクラウンはノーマルということでしたが、次回には原型も判らない位(嘘 カスタマイズされてお披露目するそうなので、とても楽しみですね!

それでは今回参加された皆さん、またお初でお会いしたistの方、寒い中本当にお疲れ様でした(^^♪
Posted at 2016/03/14 11:07:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京マラソン一般枠の当落通知が今日来ました。

結果は・・・



はい🙂‍↕️😭

気持ちを切り替えて・・・
エントリー済・エントリー予定の大会へ向けて頑張ります!」
何シテル?   09/19 23:13
マニュアルミッションの「クルマを操っている」感覚が好き。 なのでこれから当分はMT車に乗る予定です。 現在、車以外ではランニングにハマっていまして、ランニン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シリコンパワー USBメモリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 23:51:58
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:01:33
【ハイドラ!】 チェックポイント「昭和の名水」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 19:16:19

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツ)
150系後期オーリスより乗り換えました。 実質180系の後継車ですね。 6MTが発売され ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このクルマでいろいろな観光スポット等、日本全国津々浦々、また距離感マヒ状態オフ(笑)にも ...
トヨタ アレックス 2号機 (トヨタ アレックス)
2zz-geエンジンの扱いやすさ、MTの楽しさ、コンパクトなボディに敢えてジアラのエアロ ...
トヨタ アレックス 1号機 (トヨタ アレックス)
このクルマを通じて色んな方とめぐり会え、皆さんのクルマを見て刺激を受けました。その時の体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation