• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆだやんのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

D38Aメンテナンス途中経過その1

D38Aメンテナンス途中経過その1メンテナンスを依頼しているショップさんから連絡ありました。
エンジン部分はほぼ終わったとのこと。
画像で言うと1~6番.9番でいまのところ12万ほどかかっております。
この金額に関しては想定内なのでそのまま作業お願いいたします。と返答☺



やはり危惧していたエンジンマウント交換で少しトラブル(*´Д`)
エクリプススパイダーのエンジンマウントは全部で4個あります。
今回、自分でアメリカから輸入して持ち込んでいるわけですが、なんとうち1個は完全に形状が違うので取り付けれないと!

購入したマウント


マウント適合
クーペとスパイダーだとマウントの形状が違うのか????


そこでショップさんのほうで部品屋に連絡して該当マウントを探すと、なんとマウントあったと!!1ビックリ!
まさかディーラーでマウントはもう生産されてないと言われていたのに、生存していた奇跡!!(部品番号とか詳細聞いておきます)
日本にあるのかあああああああああ( ゚Д゚)
もしかして最後の1個か?ラッキーすぎますw
しかもこのマウントが一番消耗していたのでホントに良かったw

そんなこんなで持ち込んだマウントのうち2個は同じ形状、1個は形状違うが取り付けれて運用に問題なし、1個は完全に違う形状だったので日本にあったマウントに交換となりました。
ちなみにマウントの金額は税込み7500円くらいでした。
高いのか安いのか判断しかねます笑

あとマウントを止めているボルトは4本あるのだが、進行方向右側のボルトが錆びてしまって取り外すときに全て折れてしまいました。
D38Aエクリプススパイダーは右側のほうが水がよくかかるのかもしれません。
古い車に関してはこういう不足の事態がよくあるので維持には覚悟が必要です。

あとはショップさんのほうで気になるエンジン小物を全部変えていただいたという流れになります。
とりあえずずーーーーっと気にしていたマウントが取り付けれそうなので一安心( ^ω^)・・・www

日本にあったマウントの情報は引き渡しのときガッツリ聞いときます!
未来のD系乗りの参考になれば。



Posted at 2022/03/04 14:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプススパイダー | 日記
2022年03月03日 イイね!

車感

車感エクリプススパイダーなんて車乗ってるので、自分を変人だと良く思います。
考え方もちょっと変わってるなと自覚がありまして。。。
カッコイイなと思うクルマはたくさんありますが、所有したいと思うクルマがあまりないです。こう、なんていうか性癖に刺さらないというか。
(他の車を批評しているわけではなく自分の車性癖を軸に考えています)

最近の車は特に車高が高いからサイドビューの美しさがないというか笑
もちろん所有したいクルマはあることにはありますがフェラーリ 458スパイダーやLFA、ENZO、ムルシなどなど
どれも私のようなカネナシが到底手に入れるクルマではない。



ただ諦めてはいません。
いまのエクリプススパイダーも再度手に入れるとは思ってもいませんでした。
どんな時でもなにをしていてもエクリプススパイダーは脳裏にありました。
だからまた乗れたのかも?と考えるときがあります(思考は現実化する?笑)
仕事、運用で日々、進化していかないといけませんね。

今後もし上記で挙げた車に乗れる資金的余裕ができれば、
エクリプス、足車、〇〇〇の3台運用を考えています。
エクリプススパイダーに出会わなければ私の車人生は砂漠のように乾いていたでしょう。



Posted at 2022/03/03 11:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプススパイダー | 日記
2022年03月01日 イイね!

メンテナンスのため預けてきました。

メンテナンスのため預けてきました。先週の日曜日ですがショップにスパイダー預けてきました。
部品全て持ち込みでやってくれるのでありがたいです(この車に関してはショップもそのほうがいいのか…)
とにかく段差のたびにグラついてポジション変わるルームミラーが直ると思うとテンション上がってきますた( ^)o(^ )
見積はまだ来てませんが…こわひ(;ω;)

そうそう、他のカスタムしたい部分の費用を計算したら大体70~80万円でほぼできそうです( ^)o(^ )
触媒、エキマニ、マフラー、新しい車高調、ヘッドライト、テールランプ、ラジエターこれらがいまのところ考えているカスタム部品。
今年中には全部やりたいのですが自分の仕事の収益との兼ね合いといいいますか。。。毎度毎度計算したりしてます(´;ω;`)
もろもろ頑張りますん!



Posted at 2022/03/01 09:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプススパイダー | 日記
2022年02月25日 イイね!

週末はショップでメンテナンス

週末はショップでメンテナンス今週末はメンテナンスです。
画像にある内容を一括で依頼します。
幌関係以外は部品を揃えてあるので、
お金の面はある程度抑えられるのではないかなーと勝手に思ってます。
費用のほうはまた報告します。

しかし原油高止まりません。。。
暫定税率廃止に向かうのが当然の流れと存じますが。



Posted at 2022/02/25 16:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプススパイダー | 日記
2022年02月25日 イイね!

高速道路でエンジンが止まった話

高速道路でエンジンが止まった話いまから1年9か月前ですが、
この車を納車して九州地方から四国方面へ帰っている途中に、山陽自動車道上り岩国IC手前5kmでエンジンが止まりました。

原因はダイナモが発電しなくなっていたことが原因でした。
ハザードも焚けずブレーキランプも点かず、スピードメーターは上下に大きく振れまくりで恐怖でした( *´艸`)

ラッキーだったのはトンネルの中で止まらなかったこと。。。
トンネル抜けて1,2キロくらいいったところで停車できたので、ハザードも焚かず山陽自動車道のながーいトンネルで止まってたらと思うと冷や汗がとまりません。





結果、JAF積載を呼んでIC出口の駐車場に車を移動し詰所でしばらく置かせてほしいとお願いをして了承をもらいなんとか停車場所を確保。

自分は翌日仕事だったためそのまま四国方面へフェリーで帰って、翌日近くにあった三菱ディーラーに電話で修理を依頼。
積載で取りに行ってもらいダイナモ交換へと繋がっていきました(*´Д`)

カギはかけれないのでボトルホルダーに入れて無施錠で積載がくるまで放置でした☺☺

JAFの人にその値段でこの個体は極上車ですね!と驚かれたのだけかなり記憶にありますが、自慢でもなんでもなく覚えておきたいのでここに記載しときます。



Posted at 2022/02/25 10:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクリプススパイダー | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプススパイダー ワイパーグリル、ワイパーアーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1650119/car/3236182/8012985/note.aspx
何シテル?   11/17 23:28
D38Aエクリプススパイダー乗っています。 アフターパーツがないので色々アメリカから輸入したり、 ショップに依頼したりしてます。 純正色強めでほどよくカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特に何も無いブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:59:58
VeilSide Side Skirts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 07:22:32
VeilSide の件 途中報告  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 16:47:29

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー エクリプススパイダー (三菱 エクリプススパイダー)
コロナ禍で3密からの解放を目的に購入 マタ~リ乗ってます
スズキ アルトラパン 俺のラパン (スズキ アルトラパン)
F/R モードパルファム フルエアロ リアはマフラーレスタイプ S スズキ純正SWT ド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation