• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVOゴリ君のブログ一覧

2024年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

昨年からの正月休みは、少し長く家族が揃ったので、夏以来の家族旅行に行ってきました。渋滞を覚悟して、いつもより遅めに出発し河口湖経由の南アルプス市の温泉へ。圏央道は避けて、調布から中央道になりましたが、八王子あたりで少し渋滞しましたが、順調に河口湖に到着しました。山梨と言えば、ほうとう。メニューを見てたら、なんと優しい次女からビール飲んでイイょ…と運転交代(涙)昼から飲めるなんて最高です!

予想より早いので、河口湖をウロウロ。

チェックイン時間前にお宿に到着してしまいました。がしかし、快く招き入れていただき、1番風呂に入り温泉を堪能しました。とりあえず本日2回目のビールでほろ酔い。
犬も泊まれるお宿なので、愛犬も一緒に晩ご飯をいただき、のんびりできました。

翌朝は雨が降っていましたが、出発する頃には小雨に。笛吹川フルーツパークでは、晴れてフリース着てたら暑い暑い。ソフトクリーム食べちゃいました。
奥様から早めに帰りたいとの要望があり、14時に帰宅。雨上がりで暖かかったので、エボⅩとヤリスクロスを洗車。拭き上げた時には、辺りは真っ暗だったので写真はありません。
正月は、近所の神社で初詣して、お墓参り✕2後に私の実家に。そこでもしこたま飲んで、娘の運転で帰宅。
2日は、箱根駅伝をテレビ観戦して1日ゴロゴロ。明日は最終日ですが、箱根駅伝観戦と娘のパッソを洗車するつもりです。
来年は、6連休になりそうですが…楽しい時間はあっと言う間ですね。

Posted at 2024/01/02 21:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

年に1度の長期休暇④

ズボラさんしてたら…随分間が空いてしました。
4日目は、有馬温泉から南知多までの行程。
まずは有馬温泉を9時前に出発して、ポートタワーへ。駐車場に車を停めると、何やら人だかりが…キャンピングカーなどの展示をしていました。ひと回りして、日曜だったので混んでいそうな大阪、京都を通過し一路名古屋へ。

名古屋の目的は、今度こそ昼ご飯。奥様との協議の結果…味噌煮込みうどんに決定しました。ちょっと並びましたが、比較的早く入ることができて、美味しくいただきました。
そこから南下して、いざ南知多へ。

神戸以外観光をしていなかったので、13時にはお宿の近くまで来てしまいました。お宿を通り過ぎて南知多の突端まで走り、こじんまりした干物屋さんに立ち寄り、自宅様に美味しそうな干物を購入。帰りが翌日になるので、クール宅急便で自宅に送る手配をして、近隣の観光スポットを教えていただきました。灯台と道の駅により、チェックインの16時にお宿に到着。最終日だったので、半露天風呂付のお部屋。おもてなし、部屋、料理のすべてが満点のお宿でした。もちろん妻も大満足。

翌朝は、温泉に入って目の前の砂浜を30分ほどお散歩。気持ち良かった。帰りは、しばらく下道を走り、道の駅で地場野菜を購入し、一路自宅へ。

楽しいことが終わるのは早いです(涙)
全行程で2,160km、ヤリスクロスの燃費は20.1kmでした。エボⅩの2倍です。運転の楽しさはありませんが、1.5L3気筒でも必要十分なパワーがあり、高速の運転はレーダークルーズコントロールで楽ちんでした。今回は、妻は全く運転せず…でした。

来年は、東北地方を検討しています。
Posted at 2023/12/20 17:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

年に1度の長期休暇③

とうとう2泊目も終わり、向かうは有馬温泉。
美味しい朝食をホテルで食べて、本日も早めの8時半前に最初の観光地尾道に向かって出発しました。
千光寺からしまなみ海道を見てお参りしました。アップダウンが多く、結構疲れました。

その後、鞆の浦に行き資料館で鞆の浦の歴史を学び散策。この日は、長めの行程だったので足早に倉敷ヘ。

駐車場は渋滞していましたが、少し離れたところにスムーズに駐車。美観地区を散策し、妻がお土産を購入しました。ここも観光客が多かったですね。またもや昼飯を食べることができず(泣)一路有馬温泉に向かいました。


16時に有馬温泉到着。明るいうちに温泉街を散策し、またもや妻のお土産購入のお付き合い。お宿は、金泉と銀泉が引かれていて、今回の旅行で最高の温泉でした。初日からの筋肉痛もすっかり治りました!
Posted at 2023/12/03 11:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

年に1度の長期休暇②

間が空きましたが、長期休暇第2弾です。
浜田市の温泉宿に泊まり、朝風呂入って、美味しい朝食でお櫃おかわりして…宮島に向かって8時半に出発。





何とか宮島口の駐車場に車を停めて、フェリーで宮島に上陸しましたが、厳島神社のチケット売場が長蛇の列。妻と相談し、厳島神社は次回ヘ持ち越し。外から拝んで、昼食のあなご飯とお土産購入で昼過ぎには戻ってました。というのも、予定を詰め過ぎていて、学生時代にKP61を売った後輩との晩餐に遅れそうなので、今度はゆっくり厳島神社に来ましょうと(涙)
旅行初の昼食を堪能したので、気持ちよく呉の大和ミュージアムヘ。ここはスムーズに隣の駐車場に入ることができました。妻には申し訳ありませんでしたが、ミュージアムは楽しませていただきました。ついでにてつのくじら館にも寄らせてもらい、広島市内のホテルヘ。




ほぼ予定通り15時半過ぎにチェックインして、徒歩で平和記念公園へ。原爆ドームを見て、資料館に行きましたが、ここも長蛇の列。45分待ちでしたが、強風で凍えながら並んで入館。25年振りでしたが、戦争については考えさせられますね。



結局18時過ぎに見学を終え、後輩にお迎えにきてもらい、晩餐会場へ。地元のお好み焼き屋ですけど…私のリクエストなので。お好み焼きは、自宅で作るのですが、広島風ではなく大阪風?なので…初めて食しました。オススメのお店(有名店ではなく本当に地元の小さなお店)だけあって、お好み焼き以外のつまみも美味しくて妻も大満足!後輩との久し振りの再開もあり、飲み過ぎてしまいました(笑)ここで2日目は終了。
Posted at 2023/12/02 18:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

年に1度の長期休暇①

11月21日から28日まで年に1度の長期休暇をとって、筑波サーキットと4泊の妻との旅行を楽しんできました。
22日夜に出発して、東名高速で大井松田辺りからの渋滞で、一時はどうなるか心配でしたが、休み休みで予定通り6:30に鳥取砂丘に到着。風が強くて寒かった。ここで朝から砂丘を歩いて…これが翌日まで筋肉痛でつらかった。

予定では、出雲大社に行って早めに教えたもらった出雲そばを食べる予定でしたが、妻が足立美術館に行きたいと言うので、通り道でもあったこともあり10時前に足立美術館へ。ちょっと混んでいましたが、ゆっくり見学して、出雲大社に向かいました。

時期が良いのか悪いのか、駐車場に入れるのに2時間半の大渋滞。何度寄るのをやめようと思ったか…年を取ったからか、何とか我慢して出雲大社でお参りしました(笑)そこで念願の2人の娘と娘の友達のための縁結びの御守りをgetしました。但し、時間切れで昼食は食べられず…


そこで初めての給油。渋滞前のヤリスクロスの車載燃費は、22.6kmでしたが、駐車した時は21.6kmになってしまいました(涙)
それにしても、ガソリン車でここまで800km以上無給油とは燃料高騰の中、非常にありがたい。ランエボは頑張っても半分がイイところです。
17時前に浜田市にある、最初のお宿に到着しました。砂丘歩きの影響からか足が痛い…2階の部屋から玄関横の喫煙所までの階段がつらかった(泣)
20分ほどの仮眠とSAとPAでのタバコ休憩のみだったので、ゆっくり温泉に入り、たっぷりビールを飲んで20時には電池切れで就寝。
早く寝たので、4時前に起床(涙)もっとゆっくり寝たいのに…
Posted at 2023/11/28 18:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@洗車男。 さんこんにちは!
会社の隣りのビルに、かんてんパパのショップがあるのでたまに利用させていただいています!
昔はババロアが好きだったのですが…最近は娘が好きなプリンを買ってます。」
何シテル?   06/07 11:43
50にして…エボX買っちゃいました!! 車歴 マーチターボ→DR-30 RS-Xターボ→カローラⅡSR→KP61→AE86→スプリンターカリブ→レグナム→エス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKをプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 12:04:44
✨エーモン公式オンラインショップ HYDRACモニターキャンペーン第2弾開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 06:27:05
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 21:04:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SSTですが3年振りにランエボに戻りました! よろしくお願いします! 8年落20,000 ...
レクサス IS レクサス IS
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
40過ぎたおじさんが年甲斐もなく…18年振りのMTに悪戦苦闘!
トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
奥様の買物車です。 燃費が良いので、旅行に活躍しています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation