昨日は旦那様とセディアちゃんでドライブしてきました~(^^)
日頃の寝不足がたたり、早朝出発のはずが2時間半押し(-_-;)
のんびり行こうと思ってたけどとりあえず伊勢崎ICから北関東道へ~
関越道月夜野ICで降りて、そこから国道17号で新潟へ向かいました☆
関越トンネルは苦手なので大好きな三国峠で♪
そして今回のドライブの目的は~
奥只見シルバーラインを走ること!!
前々から気になっている道でありました(^▽^)
なんてったって、全長22.6㎞中18.1kmがトンネル!
ほとんどがトンネルですよ!!
むふーーー(≧v≦)
17号を北上して国道352号へ。
まもなくして奥只見シルバーライン(県道小出奥只見線)に突入です!
・・・
・・・・・・
なんと!
なんとなんと!!
想像以上にすごい道!!!
初めは短いトンネルが連続しているだけだけど、途中から長い長いトンネルに。
2車線はあるけど狭くて暗くてコーナーの連続。
直線でも上りこう配がすさまじい!!
大量の水が滴り落ちてトンネル内の路面はどこも水浸し。
側面は素掘りと思われる個所が何度も何度も。
コーナー部には→型の警告灯。
大量の反射板の設置。
なんとも異様なトンネル群!
まるでアトラクションのようです!!
途中何度か待避所と大型車回転場というのがあるので、回転場にて停車してセディアをパチリ☆
実際はもっと暗いです。
そして車が通るとものすごい轟音が・・・
かなりビビりました(:_;)
しかーし!
想像以上のトンネルに大興奮!
旦那様そっちのけでトンネルに夢中でした(*≧∀≦*)笑
そしてトンネルを抜けると・・・
大量の雪ー!
秘境、奥只見に到着です!
看板の後ろは奥只見ダム。
大きなダムを見たのはたぶん初めてです☆
雪の回廊を通ってダムの上に上りました!
この雪壁もすごい~
そしてダム上からの眺め!
青空と雲と、緑の湖面に白い雪。
とても素敵な景色でした(*^‐^*)
すでに15時ですが、ここでお昼ご飯を。
私はなめこそばと岩魚塩焼きを食べました~
美味~♪
駐車場に戻るとすぐうしろにセディアちゃんが!
一緒に撮っちゃった(^▽^;)
帰りもシルバーラインを満喫!
ここハマっちゃったよ~(≧v≦)
また来よ♪♪♪
時短するため小出ICから湯沢ICまで高速。あんまり意味ないかな(^_^;)
またまた関越トンネルは苦手だから17号で三国峠へ~
峠を下ったとこの赤谷湖には鯉のぼりが☆
気持ち良さそうに泳いでました(^^)
途中国道17号から県道255号へ(狭い道です)。
そして県道70号から赤城南麗広域農道(からっ風街道)を経由して、その他うろうろして無事に帰宅となりました~
総走行距離504.8㎞☆
いつもは途中で眠くなって旦那様にバトンタッチしてしまうのですが、
今回は最後まで走り切りました!
とゆーことで、
とっても楽しいドライブができました!!(*≧▽≦*)
長いブログになってしまったー(-_-;)
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/05/05 23:58:29 | |
トラックバック(0) | 日記