• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきんこ20のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

昨日も今日も関東は暑い・・・

関東も梅雨明けしましたね~(^o^)/

そしていきなりの猛暑!
わが町も35℃を超えたのでしょうか・・・

まだ7月になったばかりなのに(T_T)
今年も長い夏になりそうです・・・
ゆきんこに夏は厳しいです(;´д`)


そんな熱い中、
昨日は夫にドライブに連れてってもらいました~♪

トラちゃんです(☆∀☆)


場所は群馬県神流町からの~埼玉県秩父~ときがわ町~です!
間にたくさんの市町村を通っております☆

夫は先週も同じ場所をツーリングしてます(^_^;)
この周辺を気に入ったらしく、また私も気になる場所だったので~
たくさんウロウロしてもらっちゃいました♪

まずは群馬県と埼玉県の県境にある神流湖(下久保ダム)です!


水位が低いですね~(~_~;)
水不足が心配です・・・



この周辺はいろいろなスポットがあるようで!
面白そうなとこもありましたー(゜∀゜*)
今回はちょこっと寄っただけなので、また来て探索してみたいと思います♪


湖に架かる琴平橋(金毘羅橋)は吊り橋です!
吊り橋・・・私はちょっと苦手で降りれませんでした(^_^;)

神流湖の散策を終え次は埼玉県☆
土坂峠を通り秩父市内を抜け定峰峠へ!


写真だらけになっちゃうので定峰峠での一枚を☆
定峰峠はバイクが多いです!
女性の方が結構いましたー
カッコイイッ(≧▽≦)

途中脱線して林道も走ってきました(☆∀☆)
あと定峰峠を上ってちょっと行ったところに堂平天文台というところがあったので寄り道♪





ここの眺望すごいです!
またまた雲が多くて霞んでて見にくいですが、関東平野が見渡せます!!
さすが天文台です!!!

ここからの夜景もキレイなんだろぉな~(*^ ^*)
近場にこんな良いとこがあったとは♪
まだまだ探索が足りませんね!
星の観察にも来てみたいです(^▽^)


そして峠を下り、ときがわ町にて遅い昼食です!
立ち寄ったのは大盛りで有名?な食堂『アライ』☆

猪料理も気になったのですが~
とりあえず、とり焼き肉定食をいただきました!


ちょっと味付け濃いですが(^_^;)
ご飯のお供には良いかと♪
ボリュームたっぷりでおいしかったです(^o^)/

そしてお腹ポンポンで無事帰宅~
長時間の運転お疲れ様でしたっ(*^▽^*)
楽しいドライブだったよ~♪♪♪


そして七夕の今日は~

猛暑の中セディアちゃんをイジイジ(*゜∀゜*)

でも部品が足りず未完成(T_T)

ちゃんとできたらパーツレビューにアップでーす♪


さてさて明日からまた仕事!
わが職場は茨城県なのですが、こちらも暑くて有名な地域です(-_-;)
仕事は熱源を使うので作業場は40℃になる日も・・・

これから3か月近くも続くかと思うと憂鬱です(_ _;)

しっかりご飯を食べて、しっかり睡眠をとって頑張りましょー!!

皆さんも熱中症等気を付けてくださいね!!!
Posted at 2013/07/08 00:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

オフ会あんどラリー♪

2週分の出来事をまとめてアップです☆

まず先週~

6月2日日曜日は初めてオフ会に参加してきました☆
セディア発どこでもオフ会in長岡!です!

その名の通り~セディアちゃんがいっぱい(☆∀☆)



それぞれ全然違うセディアちゃん!
みんなカッコイイっす(*≧v≦*)
萌え~~~~~


セディア発☆とのことでセディアがいっぱいですが、元セディア乗りの方やそのご友人、私の夫など車種は様々、けっこー集まりました!



もちろん皆様初めてお会いした方々☆
皆様優しく気さくに話しかけてくださいました(*^ ^*)

たくさんお話しできてたくさん笑ってとっても楽しかったです!!
お誘いいただきありがとうございましたー(^▽^)/
また次回お会いできるのが楽しみです♪♪♪

フォトは別途アップします!


次は昨日~

6月8日土曜日はラリー観戦に行ってきました☆
がんばろう福島MSCC RALLY 2013!です!



予定よりだいぶゆっくり出発したためギリギリでしたが(^_^;)
セレモニアルスタートも見れました~♪

SS観戦は良い位置ではなかったですが、それでも迫力ある走りが見れました!
ラリー楽し~ぃ(*≧▽≦*)
私もやってみたいー!!!!



ギャラステにはレプリカも並べてありました!
カッコイイ(☆∀☆)

お楽しみ抽選会ではPIAAのうちわとスーパーレイン・Xが当たっちゃいましたよ~♪



あとステッカー買っちゃいました☆



ラリーの模様も別途フォトにアップします!


とゆーことで、2週連続車三昧でした~♪♪♪

セディアちゃん高速移動お疲れ様でした(*≧∀≦*)

Posted at 2013/06/09 23:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

ダムっていっぱいあるんだね☆

昨日、旦那様のニュー通勤カーの写真を撮るためお出かけしてきました☆

近場で良いとこないかな~と考えていたところ、旦那様が情報をゲット!
足利、桐生に良いとこがあると(☆▽☆)

ってなことで行ってきま~♪


まず向かったのは、栃木県足利市にある松田川ダム☆


小さなダムですが、なかなかいろいろあるんですよ!

ダムはもちろんのこと、


ダムの下には広場があってキャンプやバーベキューができる場所が!


この日は天気も良く、たくさんの人で賑わっておりました~(^^)


そしてダム周りはたくさん展望台があったので、いろんなところで写真をパチリ☆




ここかなーり気に入りました!
緑がいっぱいで心地よくてとても良いところ~(*≧v≦*)


そしてウロウロしてたら林道を発見☆


舗装がキレイだから行けるんじゃ?
ってことで、行っちゃいました!





かなーり路面は良いです!
ってか最近舗装し直し?
途中行き止まりですが、結構需要があるのでしょうか~

でも落石はたくさんありました(^_^;)
今度はセディアちゃんで走りたいな♪


そして次は別のダムへ~
群馬県桐生市の桐生川ダムです!




ここも駐車場があって見て回れますが、松田川ダムに比べたらだいぶ質素ですね☆
こちらは静かでした(^^)

とゆーか、ここに来るまでの県道66号桐生田沼線がヤバい!

ここは険道ですね!!

地図では主要地方道になっていたので楽な道かと思いきや、足利側の老越路峠が狭い!
急こう配なS字クランクタイトコーナーで、

軽トラ止まりました(゜゜;)
必死に上りました(T_T)

厳しいぃ~(≧∀≦;)
でもこの道もたまらん!!
次はセディアちゃんでチャレンジ♪


ってなことで、写真は撮れたしおいしい道も走れたし、楽しいドライブになった~(^v^)

近場にいいとこいっぱいある!
あ、ダムもいっぱいある!
ってことを発見した一日になりました☆


最後に、

セディアちゃんの3回目の車検が無事終了~♪
ちょこちょこした交換はあったけど特に問題なし☆
ここのとこ調子良いよん(*^^*)


おしまい(^▽^)/



Posted at 2013/05/19 23:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

GWのお出かけ~

昨日は旦那様とセディアちゃんでドライブしてきました~(^^)

日頃の寝不足がたたり、早朝出発のはずが2時間半押し(-_-;)
のんびり行こうと思ってたけどとりあえず伊勢崎ICから北関東道へ~

関越道月夜野ICで降りて、そこから国道17号で新潟へ向かいました☆
関越トンネルは苦手なので大好きな三国峠で♪


そして今回のドライブの目的は~

奥只見シルバーラインを走ること!!

前々から気になっている道でありました(^▽^)

なんてったって、全長22.6㎞中18.1kmがトンネル!
ほとんどがトンネルですよ!!
むふーーー(≧v≦)


17号を北上して国道352号へ。
まもなくして奥只見シルバーライン(県道小出奥只見線)に突入です!




・・・


・・・・・・







なんと!
なんとなんと!!
想像以上にすごい道!!!

初めは短いトンネルが連続しているだけだけど、途中から長い長いトンネルに。
2車線はあるけど狭くて暗くてコーナーの連続。
直線でも上りこう配がすさまじい!!

大量の水が滴り落ちてトンネル内の路面はどこも水浸し。
側面は素掘りと思われる個所が何度も何度も。

コーナー部には→型の警告灯。
大量の反射板の設置。

なんとも異様なトンネル群!
まるでアトラクションのようです!!




途中何度か待避所と大型車回転場というのがあるので、回転場にて停車してセディアをパチリ☆
実際はもっと暗いです。
そして車が通るとものすごい轟音が・・・
かなりビビりました(:_;)


しかーし!
想像以上のトンネルに大興奮!
旦那様そっちのけでトンネルに夢中でした(*≧∀≦*)笑


そしてトンネルを抜けると・・・
大量の雪ー!

秘境、奥只見に到着です!



看板の後ろは奥只見ダム。
大きなダムを見たのはたぶん初めてです☆

雪の回廊を通ってダムの上に上りました!
この雪壁もすごい~



そしてダム上からの眺め!
青空と雲と、緑の湖面に白い雪。
とても素敵な景色でした(*^‐^*)



すでに15時ですが、ここでお昼ご飯を。
私はなめこそばと岩魚塩焼きを食べました~
美味~♪



駐車場に戻るとすぐうしろにセディアちゃんが!
一緒に撮っちゃった(^▽^;)



帰りもシルバーラインを満喫!
ここハマっちゃったよ~(≧v≦)
また来よ♪♪♪


時短するため小出ICから湯沢ICまで高速。あんまり意味ないかな(^_^;)
またまた関越トンネルは苦手だから17号で三国峠へ~

峠を下ったとこの赤谷湖には鯉のぼりが☆
気持ち良さそうに泳いでました(^^)



途中国道17号から県道255号へ(狭い道です)。
そして県道70号から赤城南麗広域農道(からっ風街道)を経由して、その他うろうろして無事に帰宅となりました~

総走行距離504.8㎞☆
いつもは途中で眠くなって旦那様にバトンタッチしてしまうのですが、
今回は最後まで走り切りました!

とゆーことで、
とっても楽しいドライブができました!!(*≧▽≦*)


長いブログになってしまったー(-_-;)
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/05/05 23:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

はじめて~の~レンタカ~

13日の土曜日は従兄弟の結婚式のため、父と二人で新潟県長岡市に行ってきました☆

が、参列するのは父だけ。
一人で行かせるのは心配だ!!とのことで、私は付き添いです(^^;)

母も行ければ良かったのですが~
実家は農家で牛さんの世話があるので出れませんでした(T_T)

泊まりでは行けないし時間に遅れるわけにはいかないので、今回は新幹線です!
新潟に新幹線で行くのは初めてです(≧∀≦)

乗ったのはMaxとき☆
2階建てなので、せっかくだから景色を楽しもうと2階指定席を取りました♪
大宮からいざ出発~(^o^)/


あっという間に群馬入ったー☆


………

が、しかし。


群馬に入った途端トンネルに突入。
そして、長岡までほぼトンネル。
どこを通っているのかほとんどわからず…


ガックシ(;_;)


とゆーことで、1時間ちょっとで長岡に着いてしまいました(^_^;)
新幹線は早いなぁ…


父を式場に送り届け、3~4時間一人自由時間。
今日は愛車もない。

………

たまには違う車に乗ってみよーではないですか!!


とゆーことで、タイトル☆
はじめてのレンタカーです(≧▽≦)/

お借りした車は、




アクセラスポーツ(* ̄∀ ̄*)

ほんとはアテンザスポーツに乗りたかったのですが、長岡店では扱ってなかった(;_;)
スポーツカーとか乗ってみたかったけど一人では不安なので、お手頃価格でスポーティなこのコにしました☆

行~き~先~は~

海!


海!!


柏崎から出雲崎の海岸線を一人ドライブ~(≧∀≦)

風が冷たくて海は荒れてましたが、波の音や景色は癒されます♪
サーファーの方がたくさんいました!

途中ちょこちょこ写真を撮って、短い海ドライブを楽しんできました(^^)


アクセラの走り心地は良いかな?
セディアちゃん以外を運転することがほとんどないのでうまく評価できない…
車内は思ったよりも窮屈な気がします(^_-)

のんびり走ってたら結構時間が経ってしまい慌てて式場に戻る。
そして早く帰りたい父に急かされすぐ新幹線に乗る。
お土産何も買ってない!!
そして21時前には自宅に無事帰還☆

あっという間に過ぎた一日でした(^_^;)


はじめてのレンタカーで実感したことは、
愛するセディアちゃんが一番!!!!
とゆーこと(*^^*)

次はセディアちゃんで行くのだ~♪♪♪

Posted at 2013/04/14 01:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やまぴかりや改めまーくん
私はギリギリ一発で受かりました(^^)v
でも設備保全は全くダメでもう諦めました(笑)」
何シテル?   11/25 22:45
ゆきんこ20です。 ランサーエボリューションワゴンに乗っています! 車についての知識は大したことありませんが(>_<) 運転するのも見るのも乗るのも大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
相棒がランサーエボリューションワゴンになりました(^-^) 免許が限定なのでGT-Aです ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ご縁がありアルトさんが仲間入りしました(^-^) 通勤等日常使い用です! 車高が低い~( ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
とってもいい車でした(^-^) 大好きです(*´ω`*)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation