ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [130Z]
130Zのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
130Zのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月24日
大人の階段昇る♪の巻
みなさんこんばんは^m^ブヒブヒ
昨日、土曜日はプロテクターモールやステップモールなど
磨き作業を行いました。
今回は、風呂場で作戦決行せず自分の部屋にひきこもりながら
作業を行う予定で、部屋を準備していたら嫁さんが横目で
「また、何かしようとしとるん??」と、冷たい目線に目を合わさずに
自分の部屋にひきこもり・・・。
ちょこちょこ、子供たちが見に来ては「くせぇ~」とおちょくりに来たので
子供たちを捕まえて、「ママに言うなよっ!!」
作業を続行(^_-)-☆
明菜やマッチ、としちゃん、聖子など好きな音楽を聴きながら♪
以前、風呂桶に入っていた
ウナギ
ではありません。
プロテクターモール達。
メッキ風に再生で、アルミ系のテープを貼りつけ。
ちょっと見にくいですが、キラキラ光って綺麗に仕上がっています。
樹脂部分もコート材で仕上処理=^_^=
日は変わって、日曜日例のMXマニアさんパーツ工場(笑)に潜入!!
OKモニターを3項目から6項目に変更計画なので、MXマニアさんの
6項目パーツを借りてテスト装着。
本当は、自分のブタ目のOKモニターに異常表示が出ているので
消えるかどおかのテスト・・・・・だったのですが、
ただ単にカプラーが外れていただけでそれをつないだら、異常表示は消えました(^^ゞ
MXマニアさん、お騒がせしました(汗)
次に、エアフローを塗装したかったのでと思ったら
パーツセンターにありました(ラッキー)
左、パーツセンターにあったエアフロー(赤)
右、自分のエアフロー(青)
赤色に塗装したかったので、交換(喜)^m^
〇〇だぁねぇ~♪青から赤へぇ~♪
さて、何の歌でしょう??MXマニアさんが口づさんでいました(爆)
他、エンジン回りを塗装するので出来上がりましたら写真アップします。
次に、MXマニアさんがおもむろに後ろで作業を行っているので
何をしているのか見に行くと、
なんと!!
板パネをはずしているではあ~りませんか(驚)
板パネ付いている時(若い)!(^^)!
板パネ無し(ん~大人)(-。-)y-゜゜゜
みなさん、どちらが良いですか??
MXマニアさんが、一言「板パネはいらん!!」
その後、板パネ再度装着(笑)
春になるころには、板パネ卒業かな・・・?
大人の階段の~ぼるっ♪ヽ(^o^)丿
本日のおまけ
チェイサー・マークⅡMX43達^m^ブヒッ
4Mエンジンほ・し・い(>_<)
おしまい
Posted at 2013/02/24 23:34:28 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| クルマ
プロフィール
130Z
[
福岡県
]
130Zです。 現在は、ブタ目MX41 2DHTに乗っています。 週末は、ブタ目でブラブラしています。 旧車が大好きな人間です。
44
フォロー
50
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
愛車一覧
日産 フェアレディZ
10代目 フェアレディZ 280Z-T 2シーター 小学生の時の憧れの車^m^ついに!! ...
トヨタ チェイサー
9代目 チェイサーSGS 2DHT ブタ目の愛称を持つMX41カッパーブラウン おやじに ...
トヨタ セルシオ
8代目 セルシオです。 車は買うけれど、いじる金が無いのでノーマルで 車高を落とす ...
トヨタ クラウン
7代目 またまた、クラウン V8 ロイヤルサルーンG いつかはクラウン、やっぱりクラ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation