先日のマフラーすっぽ抜け事件で教訓であった
マフラー接合部にフランジを入れました=^_^=
溶接作業を伴うので、15年ぶりに溶接のホルダーを
握っての作業^m^
某オクで、フランジを入手!(^^)!
フランジの肉厚があるので、素人の私でも溶接は何とかなりそう(笑)
なんせ、15年近くも溶接作業していないので・・・(汗)
みなさん!!溶接の腕前どんなもんですかぁ~(^O^)/
結構、上手にできた気がする(自画自賛)(^^ゞ
溶接作業完了で車体に装着(*^_^*)
今度は、すっぽ抜けないでしょう!!
その後、試運転で福岡空港の周りをぐるぐる回り快調でした(^O^)/
みなさん、またツーリングなどお誘いください^m^
![]() |
日産 フェアレディZ 10代目 フェアレディZ 280Z-T 2シーター 小学生の時の憧れの車^m^ついに!! ... |
![]() |
トヨタ チェイサー 9代目 チェイサーSGS 2DHT ブタ目の愛称を持つMX41カッパーブラウン おやじに ... |
![]() |
トヨタ セルシオ 8代目 セルシオです。 車は買うけれど、いじる金が無いのでノーマルで 車高を落とす ... |
![]() |
トヨタ クラウン 7代目 またまた、クラウン V8 ロイヤルサルーンG いつかはクラウン、やっぱりクラ ... |