• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

JR最高地点

JR最高地点 マーチで山梨県へドライブに行きました。
JR小海線沿線を通ることを思い出し、初めて野辺山駅へ行ってみました。
標高1345Mです。ついにキターッ!JR最高地点!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2006/06/03 05:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

着弾しました😄
けんこまstiさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 8:21
これでしばらく休止ですね。
なのにコメ書いてスミマセン・・・orz
野辺山まで来られたんですねww
ところで、野辺山って長野県じゃないですか???
県内の詳細な天気予報には野辺山も入ってます☆
隣の清里は山梨ですけどww
コメントへの返答
2006年6月4日 16:03
野辺山は長野県南牧村ですね。今回のドライブの目的地は山梨県甲府市でした。
2006年6月4日 14:34
休止ですか。僕も本当は休止する時期に来ているんですがねバッド(下向き矢印)冷や汗 みよしさんを見習わないとなぁ・・・

少し話がズレますが、鉄道最高つながりで。(きっと某大神さんがブログを休止していなければ、間違いなく便乗コメントが来ると思いますがウッシッシ)鉄道最長ホームは京都駅の1番線。最短駅間は富山港線の某所だったんですがLRTとかいう路面電車に変わってしまったので、どこが最短になったのだろうか?と冷や汗 野辺山は以前電車で通ったことが何度かありますね。青春18きっぷってやつですなわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2006年6月4日 16:06
泣く泣く休止です・・・(>_<)
8月1日からは間違いなく再開しますのでご心配なく・・・
鉄道の最長ホームや最短駅間は知りませんでした(^^ゞ
昨年は二段階スイッチバックの木次線(広島県・島根県)にわざわざ乗りに逝きました(汗)

プロフィール

「マーチ火曜日MTG Ver.36レポート完成(^^♪ http://cvw.jp/b/165064/48534082/
何シテル?   07/09 20:04
日産マーチが大好きです。 時々MTGを主催したり、他で行われるMTGに参加したりしています。 私の平成4年式マーチはワンオーナーです。現在の目標は、クラシッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) カバードアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:26:44
沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 08:17:47
軽自動車だけど白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:46:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大好きなHK11マーチ!一生乗ります(^^♪
日産 デイズ 日産 デイズ
増車しました(^^♪ 初めての4WDです。 そして、軽自動車とは思えないクオリティの高さ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラフェスタからダウンサイジングしました・・・乗車定員を(爆)
日産 オッティ 日産 オッティ
2012年3月に増車しました。riderです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation