• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

ラフェスタのパワーウインドー

ラフェスタのパワーウインドー ラフェスタのバッテリーを交換したら運転席パワーウインドーを閉めるときのオート機構が働かなくなりました(汗)
整備要領書を調べたら、復帰方法が載っていました。
1.キースイッチをONにする。
2.ドアガラスを1/2以上開いた状態にする。
3.パワーウインドースイッチをオートUP位置まで引き上げ、ガラスが全閉位置で停止した後もスイッチを3秒以上引き上げ続ける。
無事に復旧しましたが、バッテリーを外しただけでこんな弊害が出るのでしょうか??
最近の車は訳が分りません・・・・(涙)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/03 09:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年1月3日 17:46
あけましておめでとうございます(^o^)
今年もよろしくお願いしますm(__)m

え~っ!?
バッテリーを交換しただけでそんな事になるなんて(゚o゚)
もし知らないでバッテリー交換したらディーラーに行くしかないですよね(汗
交換後にユーザーが復帰作業しないといけないなんてちょっとアレな気もしますね…
コメントへの返答
2011年1月5日 21:14
今年もよろしくお願いします!
バッテリーを交換しただけで予期せぬ場所に不都合が出るなんて・・・
他に支障が無いか心配です(汗)
2011年1月3日 20:56
こんばんは。

明けまして、おめでとうございます。

バッテリー外すと、リセットしちゃいますから、
気をつけてくださいね。

今の車では、結構多いですよ♪
コメントへの返答
2011年1月5日 21:31
今年もよろしくお願いします!
ラフェスタは怖くていじれません(汗)
何が起きるか想定出来ません・・・(滝汗)
旧車しかいじれない私は小心者です(核爆)
2011年1月3日 22:09
あたしも最初はあせりました。
いまじゃ当たり前のように対処しております。
電気仕掛け、って何処に何隠してあるかわかりませんからねぇ~。
コメントへの返答
2011年1月5日 21:33
K12もそうなんですか??
私はてっきりスイッチが故障したと思いました。
今の車は怖くていじれません(涙)
2011年1月4日 2:24
今時の車はバッテリー外した位じゃECUのリセットも出来ないんですが・・・
ヘンなところがリセットするんですね(^^;
コメントへの返答
2011年1月5日 21:34
パワーウインドーが変になるとは思っていませんでしたね・・・・
バイワイヤーのアクセル等大丈夫かな??

プロフィール

「マーチ火曜日MTG Ver.36レポート完成(^^♪ http://cvw.jp/b/165064/48534082/
何シテル?   07/09 20:04
日産マーチが大好きです。 時々MTGを主催したり、他で行われるMTGに参加したりしています。 私の平成4年式マーチはワンオーナーです。現在の目標は、クラシッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) カバードアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:26:44
沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 08:17:47
軽自動車だけど白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:46:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大好きなHK11マーチ!一生乗ります(^^♪
日産 デイズ 日産 デイズ
増車しました(^^♪ 初めての4WDです。 そして、軽自動車とは思えないクオリティの高さ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラフェスタからダウンサイジングしました・・・乗車定員を(爆)
日産 オッティ 日産 オッティ
2012年3月に増車しました。riderです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation