• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

恐怖の吊橋・・・その1

恐怖の吊橋・・・その1 今日は、静岡県内の山奥へ行って世にも恐ろしい吊橋を渡って来ました。
それは、「塩郷の吊橋」です。鉄オタなら誰でも知っている、大井川鉄道の塩郷駅近くにあります。
この吊橋、何が恐いかと言うと、高さが11メートルで板2枚の幅しかありません(汗)
その板2枚を踏み外さないように、大井川の上空11メートルのところを渡るのです。下を見たら足がすくんで歩けません。絶対に下を見てはいけません。おしっこがちびります(滝汗)
ああ、今まで渡った吊橋で一番恐かったです・・・・
※詳細はこちら(勝手にリンク・・・です)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/06 21:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

テレビを更改
どんみみさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 21:50
フルーツラインからR13に抜ける橋の踊り場でマジで絶句したまま固まった私には
(あんなに高いと思いませんでした)無理です(^^;
コメントへの返答
2011年3月8日 14:41
私も、吊橋をわたる途中で下を見たら全身に震えがきましたよ・・・
恐かった(汗)
2011年3月6日 23:20
リンク先の橋、2つとも渡った事がありますがコッチのほうが怖かったです。
どうして子供ってこういうところを揺らしたがるんでしょうね(^^;

もっと奥まで走るとクルマで渡れる吊り橋がありますよ。
確か2tまでOKなはず。ぜひお試しください(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 14:48
塩郷の吊橋行きましたか・・・・恐いですよね。
もっと先の吊橋にも行きましたよ、井川大橋ですね。
こちらは、その2でアップする予定です。
2011年3月7日 19:03
↑大人になっても揺らしたくなるおばかちゃんな私…(^^;

今度一緒に渡りましょ♪(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年3月8日 14:53
ここ・・・マジに恐いですよぉ。
2011年3月7日 23:35
うふふ♪
楽しそう(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 14:55
下を見ないで渡れば恐怖感はありません。
しかし、一度下を見ると・・・大変なことになります(汗)
2011年3月8日 18:20
↑人とクルマと怖い思いが大丈夫な人たちが集まれば吊り橋オフが開催できそう(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 19:41
吊橋オフ良いですね~(爆)
2011年3月9日 17:02
吊り橋は・・・走って渡る僕です(笑)

このつり橋楽しそうですね~!!
コメントへの返答
2011年3月9日 17:19
橋の幅が板2枚分・・・とても狭いです(汗)
走ったら、板を踏み外して10メートル下の川に転落の可能性が・・・(滝汗)

プロフィール

「マーチ火曜日MTG Ver.36レポート完成(^^♪ http://cvw.jp/b/165064/48534082/
何シテル?   07/09 20:04
日産マーチが大好きです。 時々MTGを主催したり、他で行われるMTGに参加したりしています。 私の平成4年式マーチはワンオーナーです。現在の目標は、クラシッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) カバードアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:26:44
沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 08:17:47
軽自動車だけど白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:46:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大好きなHK11マーチ!一生乗ります(^^♪
日産 デイズ 日産 デイズ
増車しました(^^♪ 初めての4WDです。 そして、軽自動車とは思えないクオリティの高さ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラフェスタからダウンサイジングしました・・・乗車定員を(爆)
日産 オッティ 日産 オッティ
2012年3月に増車しました。riderです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation