• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

三菱自動車の謎(その1)


今年の3月に増車した日産オッティ。このクルマは三菱eKワゴンのOEM車です。
納車されてから気づいたのですが、ホーンの音が変なのです。軽自動車であればシングルホーンのビーという音が鳴り響くと思っていたのですが、どうもダブルホーンっぽい音がします。
調べた結果、贅沢なダブルホーンでした(滝汗)
ホーンの場所は、1個目が左側グリルの下(見えます)、2個目はバンパー右側の内側(当然見えません)です。
コストが厳しい軽自動車になぜダブルホーン??
しかもホーンは凝った場所に鎮座!
三菱自動車のクルマづくり・・・変なところにコストを掛けているような気がしますねぇ。
個人的にはこういうの好きですが(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/14 22:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月14日 22:35
こんばんは!

ダブルホーンいいなぁ〜

たいがいコスト削減のパーツといえば、シングルホーン、ボンネットインシュレータなし、ルームランプ運転席のみ、スピーカー前席のみ、黒いドアハンドル(笑)ですからねぇ
ん?これってオレのマーチ?(汗)

軽自動車はいまやフル装備の時代ですからね。
羨ましい装備です!
コメントへの返答
2012年8月16日 21:26
なぜかダブルホーン(汗)
その他にも、不思議な豪華装備が数々・・・
三菱自動車のクルマは不思議ワールドです(笑)
2012年8月15日 5:48
フシギですねー
今どき、鍵穴だって減らされるのに、
ホーン削減なんて、ただ付けないだけでコストダウンになるのに(^。^;)

実は余ったDオプションがオマケで付いてたりとか(^o^)
コメントへの返答
2012年8月16日 21:28
不思議ワールドの三菱自動車のクルマ。
まだ、取り扱い説明書をじっくり読んでいないので、もっと不思議な装備が付いていると期待しています(爆)
2012年8月15日 6:35
三菱って妙な事にコストかけて、必要な事がアレ?な気がします(笑)
コメントへの返答
2012年8月16日 21:30
確かに・・・不思議なところにコストを掛けていますね。
でも、三菱のクルマって悪くはないと思っていますよ。

プロフィール

「マーチ火曜日MTG Ver.36レポート完成(^^♪ http://cvw.jp/b/165064/48534082/
何シテル?   07/09 20:04
日産マーチが大好きです。 時々MTGを主催したり、他で行われるMTGに参加したりしています。 私の平成4年式マーチはワンオーナーです。現在の目標は、クラシッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) カバードアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:26:44
沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 08:17:47
軽自動車だけど白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:46:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大好きなHK11マーチ!一生乗ります(^^♪
日産 デイズ 日産 デイズ
増車しました(^^♪ 初めての4WDです。 そして、軽自動車とは思えないクオリティの高さ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラフェスタからダウンサイジングしました・・・乗車定員を(爆)
日産 オッティ 日産 オッティ
2012年3月に増車しました。riderです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation