• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みよし@赤べこのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

ツールド奥多摩に参加してきました

ツールド奥多摩に参加してきました絶好の天気のもと、怪しい(?)30台を超えるマーチカルガモの一員となって、八王子から奥多摩までツーリングして来ました。
マーチのカルガモツーリングは何度やっても良いですね。沿道の皆さん、対向車の皆さんの驚く顔・・・楽しかったです。
ツーリングを終えた私は、今、甲府市に潜伏中です。明日、福島へ戻ります。
幹事のトムさん、温泉二号さん、楽しい時間をありがとうございました。

この記事は、ツールど奥多摩 お疲れ様でした。 について書いています。
Posted at 2008/08/31 19:56:29 | コメント(14) | トラックバック(1) | クルマ
2008年08月30日 イイね!

フラットワイパーのテスト

フラットワイパーのテスト今晩21時過ぎに八王子へ向かい出発します。目的はもちろん「ツール・ド・奥多摩」
今回、フラットブレードのワイパーを装着しました。ゲリラ的な雨でも大丈夫かテストです(爆)
Posted at 2008/08/30 19:34:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月29日 イイね!

GⅢ使用限界か・・・

GⅢ使用限界か・・・保有のタイヤコレクションのうち、165/60R14のPOTENZA GⅢが3分山になりました。ドライグリップはまだまだ大丈夫ですが、ウエットグリップの低下が著しくなってきました。
ウエットでは以前より低次元でアンダーが発生・・・フロントが逃げていきます(>_<)
山はあっても2002年製造なのでゴムが硬化している模様です。
交換するか・・・スリップラインが出るまで使うか。来春に交換する方向で考えます。しかし、ブリヂストン派の私としての選択は同サイズではPlayzのみ。来春新製品が出なければPlayzに決めるしかないかな・・・
Posted at 2008/08/29 22:32:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月27日 イイね!

マーチ火曜日MTGをいつ開催するか(*_*)

マーチ火曜日MTGをいつ開催するか(*_*)明日木曜日はお休みです。マーチ火曜日MTGのレッキに出掛ける予定です。今回は酷道399号線鳩峰峠を攻略です。
しかし・・・9月は火曜日の休みが取れない(>_<)
10月は下旬なら休めそうです。必ず開催するぞぉ(^o^)/
Posted at 2008/08/27 20:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月26日 イイね!

後ろから前から・・・&#9825;

後ろから前から・・・&amp;#9825;あちらの話題ではありません・・・(滝汗)
コンビニで買い物するとき、車を後ろから入れますか?前から入れますか?
ミニストップの喫食コーナーでウオッチした結果、前から入れるが9割、後ろから入れるが1割ですね。そんなに前からが好き??
ちなみに、私は後ろから入れます。前から入れるとフロントバンパー下を車止めにぶつける可能性大!
それと・・・買い物中はエンジンを止めましょう。盗まれても知りませんよ!!
Posted at 2008/08/26 19:55:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マーチ火曜日MTG Ver.36レポート完成(^^♪ http://cvw.jp/b/165064/48534082/
何シテル?   07/09 20:04
日産マーチが大好きです。 時々MTGを主催したり、他で行われるMTGに参加したりしています。 私の平成4年式マーチはワンオーナーです。現在の目標は、クラシッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3456 7 89
10 1112 13141516
17 181920212223
2425 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) カバードアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:26:44
沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 08:17:47
軽自動車だけど白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:46:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大好きなHK11マーチ!一生乗ります(^^♪
日産 デイズ 日産 デイズ
増車しました(^^♪ 初めての4WDです。 そして、軽自動車とは思えないクオリティの高さ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラフェスタからダウンサイジングしました・・・乗車定員を(爆)
日産 オッティ 日産 オッティ
2012年3月に増車しました。riderです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation