• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みよし@赤べこのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

自慰さんからイレブンへ

自慰さんからイレブンへ本日、タイヤを組み替えて来ました。
ポテンザGⅢからポテンザRE-11です。
サイズは165/50R15で、組み替え、バランス、廃タイヤコミコミで53,000円でした。
さて、スタッドレスからいつ履き替えようか・・・・
Posted at 2011/03/09 16:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月08日 イイね!

恐怖の吊橋・・・その2

恐怖の吊橋・・・その2塩郷の吊橋の次に行ったのは、井川大橋です。この吊橋は車で渡れます。
しかし、私は吊橋の入口までラフェスタを進めたのですが、渡る勇気がありませんでした。橋は木製でラフェスタだと車幅ギリギリ・・・そして、吊橋の高さは25メートル。車ごと落ちたらしゃれになりません(滝汗)
こちらの吊橋も車で渡る勇気がある人は、思いっきり恐怖感を味わえますよ(爆)
※詳細はこちら(勝手にリンク・・・です)
Posted at 2011/03/08 19:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年03月06日 イイね!

恐怖の吊橋・・・その1

恐怖の吊橋・・・その1今日は、静岡県内の山奥へ行って世にも恐ろしい吊橋を渡って来ました。
それは、「塩郷の吊橋」です。鉄オタなら誰でも知っている、大井川鉄道の塩郷駅近くにあります。
この吊橋、何が恐いかと言うと、高さが11メートルで板2枚の幅しかありません(汗)
その板2枚を踏み外さないように、大井川の上空11メートルのところを渡るのです。下を見たら足がすくんで歩けません。絶対に下を見てはいけません。おしっこがちびります(滝汗)
ああ、今まで渡った吊橋で一番恐かったです・・・・
※詳細はこちら(勝手にリンク・・・です)
Posted at 2011/03/06 21:24:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年03月05日 イイね!

本日の富士山

本日の富士山本日、職場の事務所の窓から見える富士山です。
3月3日に裾野市でも雪が積もりました。そして富士山もさらに真っ白になりましたよ。
こんなに綺麗な富士山が目に入って、仕事が進みませんでした(爆)
Posted at 2011/03/05 21:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年03月04日 イイね!

私のアパートの向かいはマーチ天国(笑)

私のアパートの向かいはマーチ天国(笑)私の住んでいるアパートの向かいは呉服屋さんです。そこの従業員は全員がマーチに乗っているのですよ(汗)
手前からK11後期、K11中期、K12前期、K11前期・・・なんとK11は前期~後期まで全部揃っていますよ(爆)
Posted at 2011/03/04 18:27:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マーチ火曜日MTG Ver.36レポート完成(^^♪ http://cvw.jp/b/165064/48534082/
何シテル?   07/09 20:04
日産マーチが大好きです。 時々MTGを主催したり、他で行われるMTGに参加したりしています。 私の平成4年式マーチはワンオーナーです。現在の目標は、クラシッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 4 5
67 8 9 101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) カバードアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:26:44
沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 08:17:47
軽自動車だけど白ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:46:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大好きなHK11マーチ!一生乗ります(^^♪
日産 デイズ 日産 デイズ
増車しました(^^♪ 初めての4WDです。 そして、軽自動車とは思えないクオリティの高さ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラフェスタからダウンサイジングしました・・・乗車定員を(爆)
日産 オッティ 日産 オッティ
2012年3月に増車しました。riderです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation