• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わた夫のブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

17年増税へ…11年超の車も

車を持っている人にかかる自動車重量税(国税)や自動車税(地方税)は、新車登録から11年超の古い車(ガソリン車)の税負担を原則として重くする。

この手の記事はいろんな方が反対意見を述べていて
自分もネットから抜粋したけど、

誰の為の増税なんでしょうね?
国の為の増税なんでしょうか?
政府の傲慢であって、個人には何も得ることがありませんね。

政治家の方は気に入っている大切な車を長く乗り続けている方々が
今後税金を多く払うリスクをどう考えているのでしょうか?

エコカーに乗り換えて税金を低く抑えられたとお思いの方々も
結局は車体価格分は出費をしているわけで、得はしていません。
納得の上で購入するんですから満足はすると思いますが。

税のカラクリに惑わされた買い物はしたくないですが
日々の生活での出費はこれからも抑えたくても限界があります。

そもそも、増税を考える前にここまでの経緯をきちんと検証して
抑えるべき部分を抑えることをもっと真剣に考えてほしいです。
国が行っていることに無駄なことが沢山ありますよ。
Posted at 2013/12/12 18:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
YOKOHAMA iceGUARD TRIPLE PLUS IG30
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 特に不安はなくいいタイヤだと思う。
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル/レガシィB4/2000年

タイヤサイズ(前):215/45/17
タイヤサイズ(後):215/45/17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、スキー場通い
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
4:6くらいだと思う



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 15:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年07月12日 イイね!

車検後1年点検

車検後1年点検に出しました。
って車検1年前点検かな?
走行距離55000㌔で購入した中古車ながら現在11万キロ弱。

新車のような扱いをしてきただけに愛着がある我が車ですが
点検個所その他モロモロ担当者と話をしていると
あちこちに経年劣化部分が目立つようになっているので
次回の車検は費用がかなりかかるとお達しを受けました。

乗り続けるのであれば、当然車検をとらなければならないわけで
走る、曲がる、止まる中での不安箇所は直さねばなりません。
1年間考えてもう一回車検通すか・・・
乗り換えるか・・・
じっくり考えたいと思います。

気分的に乗り換えたいな~とか漠然と思っているときには
愛車の至らない部分ばかり考えてしまうのに
次回の車検の時は乗り換えも視野に・・・とか
ディーラーで細かく説明された後に言われると

実に悲しく愛しく思ってしまう車という物
物だけではない思いでが沢山乗っているだけに
すぐに決断できない優柔不断で身勝手な自分がいます。
Posted at 2012/07/12 13:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

ふざけんな!

ふざけんな!実家の前には毎日仕事で出ている弟の車が駐車してありますが、
朝晩自分とは出勤時間が違うので会わないことが多いんです。

あ、面倒な説明を含めてちょっと長文です。

実家は自営業で私は毎日通いです。

いつものように店に来ると、いつもなら出勤していないはずの弟の車が置いてあるので
風邪でもひいて寝ているのか?と思っていましたが

状況が違いました。
警察が弟となんだか話をしています。。。

昨夜から今朝にかけて、何者かが車のハッチに蹴り入れたようで
凹んでいます。
靴の跡がはっきりと残り、意図的としても悪意を感じる勢いで蹴ったとしか思えない凹み具合です。

弟の車には、以前からセキュリティーをインストールしてありますが、
実家周辺は静かなところで、普段はサイレンが鳴らないようにセットしていたらしく、リモコンにはセンサーが働いた形跡がありますが、サイレンは鳴らず
結果的にはいつやられたのかわからないようです。

家族もいるので、状況をみるとけっこうな音がしたと思われますが、気付かなかったとのこと。

ってか、人の物に危害を加え、のうのうと立ち去るお前の理解不能な行動を許せると思うか?

警察へは被害届を出して、事務手続きとしてはあと保険屋が見に来るとのこと。

警察も血が流れたわけではないし、人対人の事件でもないので多分動かない雰囲気を残して帰りました。

犯人よ
お前、ふざけんなよ!軽率な行動とかじゃないからな。
これは立派な犯罪だぞ。わかっているのか?
絶対許されないことしたお前に、天罰がくだりますように。

弟も朝からむかっ腹を抑えつつも被害届をだして会社へ遅刻して行きました。
Posted at 2012/02/01 14:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月30日 イイね!

タイヤ交換ノーマル→スタッドレス

タイヤ交換ノーマル→スタッドレス冬の備えとしてタイヤ交換。
先日親の車のタイヤ交換時に、ジャッキUP後にジャッキが倒れるという
衝撃的な出来事があったばかりなので、ビビリながらやりました。が

別になんてことなく交換終了。
でもって、ノーマルタイヤを洗っていると
左?右?後方の内側にガリ傷が!!
ホイールが削れてタイヤもけっこう痛い状況になっているので・・・

どうしようか考え中。修理できるのか?交換か?
そーいや、何処かで「ガン」ってやった気がするけど
外側に何もなかったので気にせず忘れてました。

うーん、何処だったか・・・場所の特定ができない。

でもまあひとまずタイヤ交換が済んだわけで、雪&凍結に
恐る恐る運転することがなくなったわけで。

ってか、ノーマルタイヤ(インターステート)
よりも、スタッドレスの方が転がり抵抗感じないってのは
やっぱりメーカーの性能?
比較するってのもおかしな話だろうけど。
Posted at 2011/11/30 12:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「粋な3列シート車 http://cvw.jp/b/165078/40608969/
何シテル?   10/22 10:46
レガシィB4(BE5C)RSKに乗っています わた夫と申します。 人生初の車でして(中古で購入) 車を所有する喜びを日々感じております。っが!! 高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィB4(BE5)から乗り換えました。 乗り換えるならこれしかないなぁと、漠然と思っ ...
ホンダ VTX1800C ホンダ VTX1800C
シャドウ400とシャドウエアロは盗難によりお別れ。 大型のなかでも排気量が大型過ぎて、チ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して半年たらず、高速道路で事故して廃車になりました。 浮かれて運転してたワケじ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
事故で廃車になってからしばらく 辛い日を送っていましたが、我慢できずに全く同じ車を購入。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation