本日車を念入りにシャンプーし、
先日購入したリピカガラス系Thpコートを施工した。
シュアラスターのゼロウォーターは一度使ったことがあったが
効果の方はあったと思ったが、なかなか効果が実感できず、
実感したいという理由からワックスへと移行した。
そしてワックスの施工時間を短縮する目的でガラス系コーティングへ興味が移り変わっていった。
ゼロウォーター等の品物は店頭にたくさん並んでいるが
もう少し効果があり、専門的な物はないかと探したのが
表題のリピカ ガラス系Thpコートである。
施工した感想を以下に列記する。
塗りやすさ
とても塗りやすい
匂い
ゼロウォーター等と比べると匂いはあるが嫌な匂いではない
液体の色
アイボリー色
→今回はホワイトパールに塗布したので気にならなかったが
濃い色の車ではどうなるのか。確認は出来ていない。
塗布用ウエス
シュアラスター マイクロファイバークロス
→とても塗りやすく、相性がいいのだと勝手に自己満足はしている。
施工後の手触り
非常にツルツルである。
しかしやはり塗りムラはボディとコーティング材が同色であるため分かりづらい
そして肝心の効果は…追ってレポートしようと思う。
Posted at 2013/03/31 02:35:53 | |
トラックバック(0) | 日記