2009年03月03日
おはにょ~~~
赤い鮮血がおしょう水が出なくなってほっと一息の
おいらです
過去のブログを見ると一ヶ月に一度更新しているみたいなので
そろそろ(笑)
昨日昼の時間に嫁からホットラインが!
まさか早産?とも思いましたが
『お父さん 車の鍵持ってる?』 へっ?
なんで??? 室内灯がつけっ放しになってるよ!!!
がーん・・・ ってことは日曜に夕方から???
ってなことで会社から戻りエンジンをかけてみると
キキキキキキ ジジジジジ
やっちまった。。。 バッテリー放電の為 お逝きになられました
これで二回目です・・・
前回は、バイクからのチャージで事なきを得ましたが(爆)
今回はたしてデカビタチャージで復活するのか?
駄目なら85Dという超特大のバッテリーをリニューアルそんなブルーな三月ですが、今月も宜しくお願い致します
Posted at 2009/03/03 08:13:17 | |
トラックバック(0) |
レポート | クルマ
2009年02月12日

仕事で高知に来ました
四国初上陸です
お友達で四国の人はいなかったなぁ~
うまいうどん屋さんに行きたい…
土曜まで頑張ります
( ̄□ ̄;)!!

Posted at 2009/02/12 13:23:42 | |
トラックバック(0) |
仕事 | ビジネス/学習
2009年01月13日
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます
今年もお付き合いの程を…
さて車検も終わり無事年を越した訳ですが
年明けからイオンに悩まされ再来週に入院としました
イオンの詳細は以下の通り
1.フロントガラスとカウルトップ?との干渉
…こいつは以前に直して全く音がしなかったのに再発です(泣)
2.運転席以外の可動式窓からのカタカタ音
前車で窓が落ちた事(正確には窓を支える下側レールが落ちた)があるのですがその時と同じような音で心配です
…運転席側のセカンドシート部はばらしてみて見ましたが主だった原因が見つからない…
Dに持ち込んで聞いてみた所運転席とセカンドシートの間にあるピラー内部でのイオンは以前にあったとか?
ピラーをバラす時間も無いので後はDにて調査して貰いますがね
ヾ( ´ー`)
全くこの車とはイオンの戦いです
新車時から鳴ってましたがいまだに色々な所からカタカタゴトゴト…(泣)
改善されないようなら買い換えも検討しなくては…
家族を乗せて走るからには安心して乗れる車じゃないと怖いですからね
治るとええなぁ~

Posted at 2009/01/13 08:12:00 | |
トラックバック(0) |
レポート | モブログ
2008年12月11日
ってリコール対策ではなく車検ですがね?(笑)
新車から一度目の車検はほぼ自分で通してましたので…久しぶりのD車検
Dのフロントさんに車検証渡す時に
オイラ》あっすいません 記録簿書くの忘れてるし光軸も調整してないしメーターあわせも…
D》…そういうのは全て料金に入ってますよ
こちらでしますから…
オイラ》そうか。ユーザー車検と間違えてました(笑)
こんなコント交じりの会話をしつつ商談?は終了し実車確認つぅ~ことで
特に駄目出しなしでランプ類だけノーマル積んどいて下さいとのことでした
フキフキ ""A^^;
車検に併せてリブロや運転席側のスライドの重さリコールも併せてみて頂く事に
ついでにCVTも新品にσ(^◇^;)
これで無事年を越せそうです…

Posted at 2008/12/11 08:33:56 | |
トラックバック(0) |
レポート | クルマ
2008年11月01日

ども先月はブログ3つもあげて大フィーバーのおっちゃです
って行ってきましたAOG里帰りオフ!
参加願いを出し忘れて同伴者ですがね(笑)
朝7時半の0次回からスイーツの4次回まで楽しい1日を過ごさせて頂きました
来年まだライダーに乗っていれば子供を連れて楽しみたいと思います
参加された皆さんお疲れ様でした!
この記事は、
AOG湘南里帰りミーティング2008 に参加して来ました(*^_^*) について書いています。
この記事は、
オフのはしご
について書いています
この記事は、
え~お~じ~♪♪ について書いています。
この記事は、
AOG湘南里帰りMTG2008 について書いています。
この記事は、
初 AOG ^^ について書いています。
この記事は、
AOG里帰りミーティング〓 について書いています。
この記事は、
オフのはしご
について書いています。
この記事は、
AOG~♪ について書いています。

Posted at 2008/11/03 16:23:46 | |
トラックバック(1) |
オフ会??? | クルマ