• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otackのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

VAC全国オフ2008!!

VAC全国オフ2008!!7月12日(土)~13日(日)にかけて、VACの全国オフが長野・安曇野にて開催され、今年は目出度く参加ぁ(^▽^)V

今回はVAC常連の方々に加え、新参者のX40部会のメンバーも何人か参加。

VACのクラブ紹介に始まり、HEICOさんBITTE YOKOHAMAさん等のチューナーの紹介。toshさん持参の熱いビデオの鑑賞会を午前中に。

昼食会を挟んで、恒例のビンゴ大会!豊富で豪華な景品に圧倒され興奮の時間を過ごし散会。

駐車場に皆さん集まると車の鑑賞会、そしていつの間にか始まるいじり(^^;)

その後、泊まり組は大町温泉郷にあるコテージまでチキチキマシン猛レース!≡≡≡ヘ( ^^)ノ

温泉を浴びた後、お楽しみのBBQ大会。どんだけ食べて、飲むんかいというボリューム。もう大満足な暑~い一日でしたぁ。

板長はじめ、幹事の方々、そして参加されたメンバーの皆さん、楽しい時間を有り難うございました~ぁm(_ _)m

是非、次回もまた参加したいと思いま~つ(0゜▽゜)0 ukiuki

走行データ:総走行距離558.1km
燃費   :12.5km/L(満タン給油法)、12.8km/L(ドラコン)
Posted at 2008/07/13 20:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年07月10日 イイね!

いばらきぃ・・・だ~いすきぃ....(# ^^) ゴロニャン

茨城は意外と知られていませんが、地酒の豊富な県でつ。私の一番お気に入りの地酒も茨城にあります。

そんな、茨城で大好きな地酒です。


近県なので2回も足ぃを運んだことの有る酒蔵「府中誉株式会社」です。ここの蔵は吟醸酒作りで有名な酒米「山田錦」の親にあたる「渡船」を復活させ、その「渡舟」を使った地酒を醸造しています。契約農家で栽培される「渡舟」の田植えや収穫の際にはお手伝いのイベントが開かれ、農家の方と苦労をともに美味しい手料理とお酒目当てに大勢のファンが集まります。


55%磨き込まれた「渡舟」から醸し出された純米吟醸の濾過前の生詰めです。過激な辛口ではなく、ホントに飲み口の良いお酒で、飲み出すとあっという間に無くなってしまうのがこのお酒です。

東京近郊でも入手出来る処が限られているので、やはり普段ではなかなかお目にかかれません。もし、飲み屋で見かけたら一度お試しを(^o^)_U
Posted at 2008/07/10 15:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地酒 | グルメ/料理
2008年07月07日 イイね!

X40部会”新企画”決定 \(´ O)< コッチダヨーー!!

X40部会”新企画”決定 \(´ O)< コッチダヨーー!!昨日のX40部会メタボ課の濃ぃ~い(?)打ち合わせの結果、次回の部会企画を独断と偏見で決めさせていただきましたぁので、『部会掲示板』に順次あっぷっぷぅ致しますので、是非ぃ、恐いモン見たさで、見てみてくらさい(☆。☆)キラーン!

なお、参加される方は必ず実施日前に必ず参加表明をお願いしま~つ(・・)/

P.S
garam_indiaさん、打ち合わせ中に濃ぃ企画発表ありがとうございました アリガトスケベイス!  ‥‥~凹凹凹\(⌒▽⌒\)  
Posted at 2008/07/07 15:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年07月05日 イイね!

翼をさずかったminiちゃん(^◇^ ;) ほぇ~

翼をさずかったminiちゃん(^◇^ ;) ほぇ~近所に新しいほぃ~るしょっぷぅが出来たので、一応顔出しぃ((( ^・_^・) チラッ

店頭に何故かちゃんねーが二人ぃ立って「レッドブル」 を配っていましたぁ。

ちゃんねー「いっぱつぅがつんっと逝きたい時ぃに飲んで下さい!缶開けていいですか?」
私「○×△□※@♂♀・・・?!」


缶をぷしゅっーと開けてもらい、手渡しされると、その場ぁで⊂(¬^*) ゴクゴク

で、そのちゃんねー達ぃが乗ってきたminiちゃんがこの写真!

なんと、「レッドブル」 が乗っかっている・・・(;゜0゜) ぎく

まぁさんのminiちゃんにも乗っければ注目度とすぴーどぉあっぷぅ間違いなし!!

因みに、乗ってぇ来たぁのはminiなのにちゃんねーはじーんずすたいるでしたぁ(ToT)
関連情報URL : http://www.redbull.jp
Posted at 2008/07/05 14:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年07月04日 イイね!

のりぃたくなぁ~い\(>o<)/ギャーッ!

のりぃたくなぁ~い\(&gt;o&lt;)/ギャーッ!TAXi2

くるまぁがぷじょーだけに、到着すると○ロ袋が自動的に出てくれる、素晴らしいおぷしょん装備付きぃ!!

因みに、羽が生えて、空を飛ぶことも出来まつ(゜▽゜;) オドロキー

こんなタクシー乗りたくはないけど、運転はしてみたい。

まぁさん、toshさん、すぽいらー加工のお手本に医科がでつかぁ・・・ 爆!!
Posted at 2008/07/04 13:43:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「コンピュータがどうのこうの言われると身動き出来ない。(T_T)」
何シテル?   08/30 15:23
2002年式V40NORDICSPから2013年式V60OREに乗り継ぎました。よろしくお願いしまつm(_"_)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 3 4 5
6 789 101112
1314 15 16 17 1819
2021 2223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNS
2022/07/31 06:40:26
 
Twitter 
カテゴリ:SNS
2022/07/31 06:39:05
 
寺井尚子 公式ウエブサイト 
カテゴリ:お気に入り♪
2015/01/11 22:33:32
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
※メイン画像は仮です 2025年9月19日 2013年式V60(FB)から3台目のVOL ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2002年式V40 NORIC SP から2台目のVOLVOへの乗り継ぎです。
ボルボ V40 ボルボ V40
2002年1月初期登録のノルディックスペシャルです。大きな故障もなく順調で、色々イジって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation