2013年05月24日
26日に開催されるアバルト・デイズのアバルト・ミーティングに誰か行く方いませんかー?
http://carcle.jp/UserBlog.aspx?UserID=1475
ミーティングには1000円で参加出来るみたいなので時間がある方どーですか?
Posted at 2013/05/24 08:10:23 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年05月21日
ホットハッチミーティングで筑波サーキットを走ってきました!
筑波と言えば24年前、2輪でGPレーサーを目指して散々グルグル回って散財した経験が
ありますが4輪では初めて走ります。
まだ2輪でもシケインが無く、「ダンロップ下から左高速」なんて言い方をしていましたが
しばらくしてシケインありのコースに変更されました。
参加レギュレーションを確認すると。。。
「今回は、走行枠は初級者(サーキット走行未経験から3回程度。または筑波サーキットコース2000タイムで1分15秒以上の方。ラジアルタイヤのみ)と中級者(サーキット走行数回経験があって、筑波サーキットコース2000タイムが1分10秒程度の方。)に区分けさせていただきました。」
ん~。まったくタイムのレベルが分からない。。。2輪ではシケインありで5秒だったけど
4輪ってどーなんだろ~。
散々考えて4輪では初めてだから初心者と言う結論で参加してきました。
雨の予報が嘘みたいに天気が良くて良かったですけど暑かった~
1本目。
10分の走行なので様子見でコースイン!1周目はイエローフラックなのでとりあえず
エアコンをオン。2周目までにはエアコンを切るつもりだったのにグリーンフラックを見た
瞬間そんな事は忘れてしまってそのまま走り続け、チェッカーを見た直後に気が付きました。(笑)
ベストは14,750
エアコンを入れると1秒落ちらしいので13秒かな?
なんとなく遠い記憶がよみがえって来て2本目。
自己ベストの12,422
3本目。
暑さでバテ始めて来たので、ちょっと丁寧に走ってみようと思い挑戦。
平均的に12,13秒で回れたけどタイム更新ならず。
でも、詰め所が分かって来た所で終了~
15分って短いですよね?
次回の課題も出来たので涼しくなったらまた走りたいです。
景色も袖ヶ浦なんかより「サーキット」って感じでテンション上がりますしね~
先輩方、ダメ出しお願いします。
Posted at 2013/05/21 00:51:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年05月03日
前回の走行会ではノーマルタイヤで大アンダー大会だったので
今回はタイヤをアドバンネオバ08に交換!
タイヤはHFタイプD~M3~M5の時代にアドバンに育ててもらったので浮気は出来ません!
タイムは2回目に前回から1秒UPの23秒548。
もう少し行けると思っていたんだけどなぁ~
1回目は様子見で3回目は汗が目となぜか耳の中に入り込んで集中力が切れました。
2コーナーは4速に入れても大丈夫そうだし、最終コーナーはシフトダウンだけで
ノーブレーキで行けそうな気がするし。。。まだまだ課題が多いですね。
次回は10月!なんとか22秒台に入れ込みたいです!
19日の筑波にエントリーするので参加する方はよろしくお願いします~
Posted at 2013/05/03 22:13:46 | |
トラックバック(0) | クルマ