• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+KAZYA+のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

奈良の方が…

奈良の方が…早く緑化始めたんですが…先に大阪コンプしてしまいましたw

最終チェックもバッチリ、今回は取りこぼし0ですヽ(*´∀`)ノ

正直、大阪コンプとか自信無くて(駅大量+都会)諦めてたんですが、やってみたら意外と簡単に出来ました♪

今回のログ☆


京都と兵庫もちょっとだけ緑化して、昼前ぐらいに大正池以外終わってしまったので、高安山駅周辺で道草くって(フォトギャラリー参照w)せっかくなので奈良の4つ目の観光名所へ(ΦωΦ)☆




お昼ごはん頂いた挙句、3時間近くもお邪魔して…
晩から何も食べてなかったのでめちゃめちゃ助かりました(T^T)
パパさん*ママさん*ありがとうございました(ノω;)


そして帰りに大阪ラス1のCP…





…何してんねん、自分ww


思っきり滑りましたが、何とか無事ゲットして大阪コンプリート!



今日までの記録



ちなみに、昨日の晩から500㎞以上走って新規CPは93個⊂⌒っ*-ω-)っ
はかどりませんなぁ…
まだまだ、周りの人の足元にも及びません(ノД`)


来週は…最近放ったらかしにしてた奈良の残り+αへ…
とりあえず目標は奈良残りCPと、伊賀~亀山間から下の三重CP









何個かヤバイのありますが、そこは後日集中攻撃しますww

あと50個程でやっと駅神なんで、次の緑活で…(╭☞´ิ∀´ิ)╭☞

車(ストリーム)が持つか心配ですが、来週は金曜夕方~日曜まで動けますので本格的に暴れます( ̄ー ̄)ニヤリ

それでは皆さんお疲れ様でしたっシャーッ!!(ΦдΦ)

Posted at 2015/02/22 20:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年02月15日 イイね!

2015 大阪オートメッセ総合記録

まず…本当にお疲れ様でした!←

来年のオートメッセに対しての記録ブログですので、特に中身はありません
しんどいのでパパっと書きます(T^T)


走行ログ
2月13日 22時~2月15日 20時
出発から帰宅まで 46時間
ストリーム走行距離 350㎞
senapapaさんの横乗り走行距離 97㎞
歩いた距離 約30㎞



活動ログ
13日
朝8時に起きて17時まで仕事
準備やら何やらして22時出発

14日
緑化活動しつつ朝8時前に駐車場入り
18時ぐらいまで歩き回ったりしてハイタッチ取りに
21時までヘム隊のオフ会

15日
6時頃までsenapapaさんと緑化活動
それから11時まで爆睡w
18時過ぎまで会場内外ひたすら歩き回る
そこから車で南港周辺徘徊&待機
20時…帰宅⊂⌒っ*-ω-)っ



ハイドラログ
ハイタッチ回数 998回
新規ハイタッチ人数 555人
新規取得CP 146個

オートメッセでは1枚も写真撮ってませんww
会場内はひたすらスマホとパンフレット見ながら歩いてました(もちろん車もキャンギャルもスルーw)
ちなみに、土日で撮った写真はこれ↓ww






来年は金土日のフル参加で折りたたみ自転車持って行きます

金曜は中に入ってエロカメラマン、土日は会場周辺をひたすら走り回ってハイタッチ稼ぎ☆

次回はこの作戦で(╭☞´ิ∀´ิ)╭☞

家から会場まで


パパさんと緑活(…ゴール寸前で幻覚見えたようです。ホントにお疲れ様でした)



一応昨日と今日のランキング入りはしましたが、日付変わる頃には抜かれるでしょう(;´∀`)
関東勢の方々ハンパ無さすぎます((((;゜Д゜))))




この3日間(自分は2日だけですが)本当にお疲れ様でした!!

今回でまた沢山の方と知り合い、交流できました(´∀`*)
やっぱハイドラおもしれぇヽ(*´∀`)ノ

友達も増え、これからもより一層ハイドラライフが楽しくなると思います♪

でわでわ…今日はおにぎり1つ(賞味期限切れw)とsenapapaさんに買ってもらった柿ピー(の残りw)しか食べてないのでこれから腹一杯メシ食って、48時間ぶりの風呂にゆっくり浸かって、ベットでゆっくり寝ます(;´∀`)

あ…あと、FM802好きなんで会場でこれだけ買いました(笑)



一応、今日までのログ



Level HEMUにはまだまだ遠いですね(ΦдΦ)

Posted at 2015/02/15 21:50:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

ハイドラの行き着く先

※大量の画像メイン(60枚近く)のブログになります


まだ見た事の無いダムを見たくて(CP設定箇所のみ)行ってきました!
奈良の瀬戸ダムアタックを想定して、装備は最低限の一泊分・・・防寒着&食料抜きの重さ(^_^;)




とりあえず、最寄りの境谷ダムへ・・・




出来るだけ近いとこに車止めて、腕時計の高度表示をゼロに。
ちなみに前回はジーパン・Tシャツ・所持品スマホのみ・この靴wで行って、数十メートル登っただけで挫折しましたww




まずはここで川渡ります




何回かロッククライミングしながら登りましたw
画像は易しい道ばかりです(写真撮る余裕が無かった為)














この辺で電波入ってテンション上がりましたw




途中で正規ルート(多分)と合流したので、道なりに進んでいくと・・・



初めましてm(*_ _)m


しばし休憩&周辺探索






一番高いであろう所で高度計見ると・・・



・・・ft表示になってる(+_+)!! 後で計算すると、スタート地点からおよそ108m 意外と低かった(笑)


とりあえずうろちょろしながら下山します。






・・・ただいま(^^)/




探索したり途中でダウンしたりとかなり時間かかりましたが、境谷は無事(?)確認しました。
これでもう二度と、ここに来る事は無いと思います。
ありがとうございました(>_<)

境谷貯水池登山ログ



そして、次はここへ・・・




車でCP判定ポイントまで行って、そこからは歩きで☆




リュック重てぇ・・・フフフ(ΦдΦ)




留守番よろしく!




快適快適♪




今の時期はイマイチやな




好奇心で渡りますw






何て無かったので戻りましたww




これはいいけど・・・


これはつらい(-_-;)



ダム自体は下から確認出来ましたが、それでは意味(何の!?w)が無いのでダムの脇を登ります。









斜面はずっとこんな感じです(T_T)




しばらく進むと・・・




・・・(@_@;)人おるし!! 見つかったら気まずいww



リュックが引っかかって思う様に進めない・車にアウトドアナイフ忘れた・人いてる・・・って事で、残念ながら今回は退却(-"-)



そこから気になってたこの橋へ。




あったあった♪




正面からの逢帰ダム






ホントは上で池眺めながら食べるつもりだったんですが下で昼飯にします(T_T)/~~






食後のコーヒー&タバコ






癒されました(#^.^#)




さて・・・帰りますか







ただいま(^^)/




逢帰貯水池登山(?)ログ



そして、今回の走行ログ



車に帰ってくる頃には不思議と疲れも無くなり、とても清々しい気持ちに・・・
小さい頃からよく一人で山の探検とか野遊びしてたからか、大人になってからこんな事すると・・・やっぱおもしれ!!!!



さて、次の目標は紀見峠付近の風呂谷池




その次は川辺インター付近の新池




そして・・・逢帰のリベンジ




今日はおつかれさまでした


明日は仕事終わってから洗車(ジム&スト)と靴洗ってオートメッセ(と大阪CP巡りw)の準備します(ΦдΦ)

お粗末なブログ、長らくお付き合いいただきありがとうございました。
・・・おやすみなさいm(__)m
Posted at 2015/02/12 02:47:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

新しい靴

新しい靴久しぶりにブログっぽいブログ書こうと思いますw

土曜日は昼過ぎから彼女と合流して、地元の喫茶店[小手穂]へ
料理やデザートを頼んだらコーヒーが一杯100円で頂けます(´∀`*)



しかも結構美味い(゚∀゚)
もっと店の雰囲気とかも撮っとけばよかった…

そこからスーパーでお菓子買って家でのんびり…し過ぎて夜中の1時ぐらいまで寝てましたww
彼女送ってから暇やったし眠気も無かったんで、大正池(大阪)周辺を軽く緑化しに☆



道中、月と夜景がいい感じに見えました(*^^*)




帰る途中で、インザワカヤマしてる240sさんとお連れさんとで朝から駄弁りタイム(☆∀☆)


ダムカード…自分には未知の世界です|д゚)
またオートメッセでお会い出来るの楽しみにしてます♪

解散してからストリームのオイル買ってブラブラしてから帰宅☆

オイル交換、ジムニーストリーム洗車、ジムニーステッカー貼付してる途中で某ジバニャンからLINEが…

……
………(ΦдΦ)!!!!





急いでステッカー貼って、タイヤ交換して、ツナギに着替えて…

合流しましたw画像拝借してすみません(>_<)


洗車したてやし、見学のつもりで行って数時間後……





車内までドロドロになりました(´・ ω ・`)






そんなこんなで帰ってからまた洗車(ノД`)
明日からまた通勤頑張ってもらいます。


そしてやっと本題(`・ω・´)

ついに…靴買っちゃいました(☆∀☆)




(登山用ですがww)
正直、ビブラムのソールさえ付いてれば何でも良かったんですが、偶然にも好きなブランドが安く売ってたんで、すぐ食いつきましたw
これでCP巡りにも磨きがかかるかと思います(ΦωΦ)フフフ…
もちろん、CP関係無しで山は登りますが(^^;)

ちなみに…今まで履いてた靴…



((((;゚Д゚))))
雨の日滑る滑るww
コンビニ入った時、何度恥ずかしい思いしたか…(笑)

そりゃこんなんで瀬戸や境谷の山登ったら苔踏まんくてもコケるわ←(過去、境谷で盛大にコケて心折れましたw)



…あ~楽しみ♡







Posted at 2015/02/02 01:28:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

-take it easy-

-take it easy-こんばんは☆
今日は寝すぎて頭が痛いですw

…ってことで、土曜日は難波で[ZERO]さんの忘年会にお邪魔してきました\(^ω^)/

予定では7時頃に車止めて、ビックカメラ徘徊してから行くつもりだったんですが、さすが都会…駐車場はどこも満車、人や車で溢れてます(´Д`;)



…田舎者の自分には辛いですねw

駐車場探してさまよってると、和泉さんとY村さんにハイドラで誘導して頂き、なんとか止めれました☆




ビックカメラはスルーして、いよいよZERO忘年会へ!



焼き鳥!


エビ!


ずらっと(☆∀☆)


食べて・・・



飲んで・・・



撮って・・・



喋って・・・



自分が今ここに居るのも、ハイドラしてたおかげ。

シメの雑炊も食べて、そろそろお開き…
やはり楽しい時間は過ぎるのが早いです。


…店を出てからも話は尽きませんww





そして、開始から約4時間後…それぞれの帰路につきました。



自分は飲んでなかったので和泉さんを自宅の方まで送り届けてから、和歌山のA氏とB氏が某ダムチャレしてるとの事だったのでそのまま突撃してきましたww



…がしかし、肝心のA氏は取れず(´Д`;)
次回はジムニーでリベンジ行きましょ☆

そして、その帰り道…(ΦДΦ)!!!!


まさかこの時間にこんな場所でお会いするとは(笑)
…さすがです((((;゚Д゚))))

ローソンで小一時間程お話させてもらって自分は帰宅、こばーんさんはまた和歌山CP巡りへと出発されました(^^)



…足止めちゃってすみません(;´∀`)
ハイドラ起動しつつ自分はそのまま眠りに。



忘年会なんてしたのも数年ぶり…ZEROの皆様、本当にありがとうございました。
例の件、全力で取り組ませて頂きますのでよろしくお願いします。

画像は和泉イプサムさんのブログから拝借させてもらいました(._.)

https://minkara.carview.co.jp/userid/1714810/blog/34628600/


ではでは、一足早いですが皆様良い年末をお過ごし下さい。
自分は早ければ来週中にジムニーが車検から帰ってくるので…(ΦωΦ)フフフ

お疲れ様でした。


Posted at 2014/12/07 23:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うん、男前♡w」
何シテル?   02/05 12:59
⊂((・x・))⊃

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エムリット INSPAIR V200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:23
Surluster マンハッタンゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 01:43:28
リアスピーカー交換&デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 20:22:00

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
⊂(`・ω・´)⊃
その他 その他の危険 その他 その他の危険
HEMUは心の中にある
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
BANZAI offroad!!
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
ノーマルでも…いい音しまっせー(;´∀`)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation