• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+KAZYA+のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

疲れたー(。´Д⊂)

新しいCP何個かゲットしてきました☆


フロントバンパー割ってもたけどww
あんなとこ車高短で(つか車で)いくもんちゃうわ(笑)
とくにここ




そして最後の最後に自宅でフロントバンパーどーん
wwww



交換する前でよかった(。´Д⊂)


さて、これから洗車して白浜行ってきます♪
Posted at 2014/06/01 08:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

京奈和フラッシュ!!

昨日はフェンダー塗ってる途中で寝てもたんで、起きてから続き終わらした(^^)/





カーボンシート剥がしから始まり、糊の除去→足付け→パテ盛り→研磨→つや消しブラック塗装→カッティングステッカー制作&貼り付け→ステッカーボムシート貼り付け→つや消しクリア塗装
…やっとこさ完成しました(* ̄∇ ̄)ノ







塗り終わってから、昨日はZOIL fuel turner投入+WAKO'S RECS施工+E/G オイル&エレメント交換+ATF交換+アースポイント変更+プラグ清掃したんで、フラッシングも兼ねてエンジン回しに初めての京奈和道へ☆




ほとんど2速で固定して、踏んだり踏まなかったりらじばんだr
思ったより道も悪くなかったんで、快適に走れました♪

結局、五条北まで行って帰りは橋本から下道で☆





何個かCPもゲットしましたが、時間の都合上ほとんどスルー(;´∀`)
またリベンジしに行きます♪

帰りは岩出のすき家で飯食って、SABとこのTSUTAYAへ☆
駐車場でチャーリーさんとお会いしましたが、TSUTAYAでCD探しに時間とりすぎたんであまりお話できませんでした(T_T)
ごめんなさい(;つД`)

そっからは急いで彼女ん家へε=ε=┏(・_・)┛
部屋に入るとこんなん用意されてました(°Д°)







4日早い誕生日プレゼント&パーティーです(;_;)
最近は8月のSTANCE NATIONのことで車ばっかりになって寂しい思いさせてたのに、自分を好きでいてくれる彼女に本当に申し訳ない気持ちになりました。
もちろん自分にとっては車も大事ですが、これからも彼女のことはもっともっと大事にしていきます(/_;)♡

そういえば、最近「アナと雪の女王」見たいって言ってるんで、次の休みにでも一緒に見に行ってこようと思います(^-^)/


…なんか普通のブログになってしまったw
goodnight☆





Posted at 2014/05/25 23:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月16日 イイね!

人間も車みたいに…

…オイル(血液)交換できたらいいのにw

寒い所に住んでる人やったら、柔らかいオイルで体も温まりやすく
暑い所に住んでる人やったら、硬いオイルで熱ダレ(夏バテ)しにくく

高級なオイルやったら、ケガがすぐ治ったり体の調子も良かったりと…

ついでに体の部品も加工・交換できたらおもしろそうやなwwww

足周り(手周りw)とかECU(頭脳)とかヘッドライト(目)とか各センサー(五感)とかとか(笑)

そういやオートバックスで働いてる時は、お客さんによく人の体に例えて車の部品や重要性を伝えてたな( ̄▽ ̄;)
その方が説明しやすいし、車の知識無い人でも納得してもらえる(^^)☆

…やっぱまた車関係の仕事したいな(..)
オートバックスは嫌やけどww

ちなみに愛車はこんなんですが、一応2級整備士の免許はもってます(;・ω・)笑





さて、しょーもないこと考えてやんと仕事に戻ろ(((^^;)
Posted at 2014/05/16 14:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

あの日から明日で3年・・・

あの地震が起きてから明日で3年経つんですね。。。
時の流れっていうのは残酷なほど早い(ーー;)

2011/03/11 14:46
ただ、どれだけ時が早く流れようとこの数字この日の事は一生忘れることは無いでしょう。

2008年4月~2013年3月まで、自分は地元である和歌山を離れ、宮城県仙台市にある赤門自動車整備大学校という整備士の専門学校に通ってました。
 
2011/03/09
昼過ぎ頃だったでしょうか、教室に居る時にかなり大きめな地震がありました
その時は何も被害は無く、特に気にも止めてませんでした

2011/03/11
金曜日だったと思います、ほかの学年の人達は春休みに入ってその日の昼で下校してましたが、自分達(3級科3年生)と2級科2年生などは3月末に国家試験を控えていたので学校に残って試験勉強をしていました。
14:40頃、授業が終わり当時乗っていたTZRにまたがり、エンジンをかけようとした瞬間、自分や周辺のケータイからあの音が鳴り響きました…あの音(それに類似した音)は3年経った今でも恐怖心を感じます
初めて聞く音に周りも戸惑っている数秒後、地鳴りと共にまともに立ち上がれない程の揺れがやってきました。

揺れが始まり、周りの道は波打ちすべての建物が左右にしなって辺りにはものすごい地響きがしました
初めて見る異様すぎる光景でした
自分はバイクのハンドルを握り地面にしゃがみこんで揺れが静まるのを待ってました、周りのバイクは倒れ、校舎の窓ガラスが落ちてきたりもしました

揺れがおさまり、当時バイトしてたガソスタに向かおうと思い走ってると途中の街灯が根元から折れてたり、旅館が倒壊し瓦礫が道(鹿落坂)を塞いでたりもしてました。もちろん信号は全て消えてます

電気・ガス・水道・燃料などのライフラインが途絶え、不謹慎ではありますが停電のせいでその日の夜に見た仙台の星空はとても綺麗で印象深く残ってます。


この震災を経験して…当たり前のようにある日常、そこで生活できることがいかに幸せかを学びました。
和歌山に帰ってきてもうすぐ1年経ちますが、相変わらず宮城・仙台が大好きです。

当たり前のようにそこにある幸せ、大事にしていこうと思います。    I ♡ Area022


まだ書きたいことはいっぱいありますが、気分を害される方がいらっしゃるかもしれないので途中で申し訳ないんですけどこのブログはここで終わらしてもらいますm(_ _)m
勝手でごめんなさい(>_<)
Posted at 2014/03/10 22:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにカークラフト ブーンさんにお邪魔してきました(^^)
いろいろ頂いちゃってすいません(●´ω`●)デジカメ買うんで早速使わせてもらいます♪
また寄らせてもらいますね(*^^*)

さて、15日にスタワゴMT(滋賀)とUNITED ROYALS(神戸)があるわけですが…多分滋賀の方行きます(・ω・)
神戸もめちゃめちゃ行きたいけど、たまには見る側より見られる側になりたいので( ̄∇ ̄)笑

そして22日は舞洲でACG!
イベントいっぱいでたのしーなー♪
…一緒に行く相手おらんけどwwww
Posted at 2013/09/11 20:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うん、男前♡w」
何シテル?   02/05 12:59
⊂((・x・))⊃

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エムリット INSPAIR V200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:23
Surluster マンハッタンゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 01:43:28
リアスピーカー交換&デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 20:22:00

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
⊂(`・ω・´)⊃
その他 その他の危険 その他 その他の危険
HEMUは心の中にある
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
BANZAI offroad!!
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
ノーマルでも…いい音しまっせー(;´∀`)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation