
ハイドラでうろちょろしたり、CP巡りをしてて、よくあると思ったもの(個人的ですが)を挙げていこうと思いますヽ(*´∀`)ノ
☆ 新しいCPが出来ると、何故か行かなければならないという謎の使命感にかられる
☆ 何もない所にCPがあって、行ってみたらダムCPでガッカリ
☆ 両手でハンドル上部を持ち、前のめりの姿勢で運転しだすと居眠り&幻覚症状の危険サイン
☆ マンホールが動物の死骸に見えて急ブレーキ&急ハンドル
☆ 目に映る全ての、飛び出し注意!!の子供の看板が動いてる様に見える(最初はめちゃめちゃ怖かったですが、2-3個見たら慣れますw)
☆ 自分のヘッドライトで出来る電柱や木の影が、人が歩いてるように見えて急ブレーキ&急ハンドル
☆ 寝不足&空腹で走り続けてると、ネガティブな事しか考えれなくなり、物凄く虚しくなる(例、何でわざわざ金とガソリン使ってこんな所走ってんのやろ…何の意味あんのやろ…等々)
でも、1回寝たら復活しますw
☆ 都道府県ごとの緑化活動は、気持ち的に初めはめちゃめちゃダルいですが、進んでくるとめちゃめちゃ面白いww
☆ CPが多い所ほどしんどいけど…楽しい
☆ 遠征で取りこぼし発見した時はしばらくフリーズしますw
☆ ハイドラの画面見てない時に限って、CPが重なってて取りこぼす
☆ 路面電車はボーナスタイム
☆ 福井 三方五胡の判定範囲の広さにビビった
☆夜が明けるとペースが落ちる(撮影·信号·一般車等)
☆ 空が明るくなってくると焦ってくる
☆ マップに道が無くてヤバいと思いつつ、行ってみると普通の道
☆ マップで表示される道が太く、余裕こいて行ってみるととんでもない道だった
☆ CP取得画面の次に、バッチの画面が出ないか待ち構える
☆ 折りたたみ自転車持ってこればよかったと、何回も後悔する
☆ 地元住民からの冷たい視線
☆ 自宅から高速道路のタッチ取れるのは勝ち組
☆ 吹き出しで会話してて、辞め時が分からなくなる
☆ オレンジ枠の車に合図しても、基本的にスルーされる
☆ タイミング合いそうなら、高速道路の下までダッシュしてハイタッチもらう
☆ お互い、県外緑活時にみん友さんに出会えるといつもより嬉しいw
☆ ハイタッチだけならまだしも、ガチのストーカーや嫌がらせする奴が出てくる(女子ハイドラーは家バレ等注意!)
☆ 待ち合わせ等に便利。しかし、彼女に勧めるのは監視覚悟で…
☆ ハイドラ始めてから色んな感覚が麻痺した(道幅·酷道·距離等)
まだまだ途中ですが、こんな感じで思いついた事を随時書き足して行こうと思います(´・ω・`)
もし、コレあるやろ!的なのあれば是非採用させてくださいヽ(*´∀`)ノ
…果たして、このブログの完成はいつになることやら(ΦдΦ)
Posted at 2015/05/16 15:32:27 | |
トラックバック(0)