• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo×2のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

昇仙峡へ(山梨)紅葉

昇仙峡へ(山梨)紅葉












前日リビングで寝落ちしてしまいまた。
そのため体冷えてしまい。
布団に入ったのが4時頃

朝6時迄寝てしまい。
嫁に逆に起こされてしまいました。

起きてまだ体か冷えているので
熱いシャワーを浴びてます。




テレビの紅葉情報で見頃となっていたので
目指すは山梨県の昇仙峡へ

7時に自宅を出ます。

中央道に乗る前に
某コンビニへ




最近ここのコーヒーがドライブのお供です。

調布ICからのります。
交通情報にはすでに渋滞情報が!




甲府でおります。

そこから一般道で昇仙峡を目指します。

今回駐車したのは
天神森バス停の近くの市営の無料駐車場です、、
9時に着きました。
ここからいろんな写真をとります。





































覚円峰に到着!!













さらに登ります。








約1時間20分歩き
昇仙峡へ

奥にある





石門を抜けて
仙蛾滝を目指します。
到着!!








仙蛾滝の所から遊歩道の階段を登り
上にあるお土産屋さんとかを、みて回ります。

時間は11時過ぎ自分がお腹が空いたので
お食事処 渓水館で
ご飯を食べることにしました。
嫁は山梨名産ほうとう



自分はほうとうが苦手なので
ざるそば食べることにしました。(写真忘れた)

サイドメニューに山梨名物
鳥もつ煮と豚の甲州煮
を頼みました。
甲州煮は角煮ににています。
肉がとても柔らかくて美味しいかったです。






お店を後にしてお土産さんで
どら焼きの、抹茶味を食べることしまた。
中のクリームが凍っているので
硬かったですが、とても美味しいかったです。






その後円実屋で煎餅を食べます




その場で焼いていてとっても美味しいです。

13時32分発のバスに乗って
天神森バス停にもどります。

最近ブローバイの漏れが気になってきているので・・・
ちょっと確認、エンジンルームの中をのぞいてます。
また嫁に激写されました!!




昇仙峡を、後にして
帰りは、中央道双葉スマートICから乗ってみることにしました。

特に、渋滞もなくすんなりと帰れました。

Posted at 2014/11/10 22:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県 山中湖花の都公園 ひまわり
かろうじてまだ富士山は雲にかかってるけど見えました。
この時期ならではかな?道志みちは独特のペースカー多い⤵︎。」
何シテル?   08/15 12:11
tomo×2です。よろしくお願いします。 やっと、みんカラ登録しました。車歴は、チェロキー⇒ジムニーワイド⇒ランクルプラドショート⇒ランクル100⇒インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

簡易セキュリティ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:22:45
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:10:40
車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:36:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
インプからパジェロになりました。 元々、四駆乗りだったので 元に戻った感じです。 エコカ ...
スバル インプレッサ WRX STI GH-GDB C型 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 車人生はじめてのスポーツセダン?で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation