• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo×2のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

羊山公園

羊山公園GW2日目。

今日は一度行ってみたかった埼玉県秩父市にある羊山公園へ

今週も朝4時に起床です。

自宅を5時頃出発します。

高速を使ってもいけるのですが、下道でひたすら走っています。

巾着田曼珠沙華公園の側を通りました。

自宅を出で約3時間かけて羊山公園臨時駐車場に着きました。

駐車代500円です。



臨時駐車場から無料シャトルバスで羊山公園へいく事にします。

5分も経たないうちに公園に到着。

公園入り口から歩くこと10分。

途中子供が疲れた。とぼやいていました。

うちの嫁さんも疲れたとぼやきながら歩いていました。笑

芝桜の会場は入園料がかかります。

大人1人300円


入園料を払うと絵はがきを貰うことができました。





さすがハガキ綺麗です。

では中に入って芝桜を見に行こうとおもいます。

























なんか花が…見方なのか、映し方なのか?

羊山公園を後にして

その後は入間まで戻って、

11時頃にアウトレットに到着。

昼飯とお買い物をします。

今日はフードコードにある

北海道知床標津いくら丼うえだ



ミニいくら丼とモリのセット1080円



まかない丼980円

美味しく頂きました。

3時過ぎまで買い物をすることができました。

今日は距離と渋滞がありましたが芝桜を見る事とお買い物がする事ができました。

今年は山梨の本栖湖の芝桜を見に行きたいけど、
仕事関係で行けるかな?
Posted at 2016/04/30 19:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

ひたち海浜公園

ひたち海浜公園今日は一度は行ってみたいと嫁が行っていた所へいく事にします。

今週も朝5時に目覚ましを、セットしていましたが、

日頃の疲れで5時30分ごろまで布団でゴロゴロしてしまいました。

自宅を6時過ぎに出発します。

パジェロにガソリンを給油をして、

東名から都心を通り、茨城のひたち海浜公園へいきます。

都心の高速で渋滞にはまりました。

常磐自動車道の守谷SAで朝食を食べます。

鼓という蕎麦屋。



嫁さんは煮込み豚そば800円



かけそば、650円ミニエビの天ちら丼500円

ちょっと割高です。

ここから運転交代します。

初めて通る、常磐自動車道にドキドキしながら、

かなりゆっくり走っています。後やや渋滞です。

予定より1時間かかりました。

10時にひたち海浜公園につきました。

駐車場は510円

入園料は大人1人410円

まずは見晴らしのエリアでネモフィラをみます。





人が多いー。

でもとっていきます。





みはらしの丘は標高58mひたちなか市最高地点だそうです。






隣に菜花もあります。




その後は

肉ドックをたべます。


ピリ辛でした。

ソーセージが長いです。



牛タンスモークも食べました。





みはらしエリアを後にしてスイセンガーデンへ





そこでお利口の、わんこがいました。

思わずパシャリ。



たまごの森フラワーガーデンには

チューリップがたくさん咲いていました。

















いろんな種類がある事が知れました。

今日は、嫁が一度は行ってみたいと、行っていた所に来れました。
距離はありましたが来て良かったと思います。

そして、毎回ですが、渋滞にはまりたくないので早めの帰宅です。


帰りの高速でフロントガラスに虫が当たりあまりに凄かったので、
地元で洗車をして今日のお出かけは終了です。
Posted at 2016/04/24 07:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

山梨、静岡に春を求めて。

山梨、静岡に春を求めて。





先週MR,REDさんとウラッド・ピットさんがいかれた、

素晴らしい景色が見たくて行ってみる事にします。。

朝5時に起床。体を起こす為にシャワーを浴びて、

自宅を6時過ぎにでます。

パジェロにガソリンを給油して、中央道調布ICを目指します。

中央道は八王子までちょっと渋滞をしていましたが、

7時30分頃に勝沼ICにつくことができました。

目指すは花見台。ちょっと道を間違えしまったけど





桃と菜花の綺麗なコラボが見る事が出来ました。
















花見台では








とにかく桃の花が綺麗でした。












花見台を後にして、河口湖にいきます。
河口湖では桜祭りが行われていました。

桜祭りから離れた所にいい景色があったので、

そこで何枚か写真を撮る事にします。









三菱の車。デリカと初の写真。笑。



河口湖を後にして、道の駅なるさわまで行きます。

そこで嫁さんと運転交代。

はじめは、ビビリながらパジェロを運転する嫁さん。

なのにスピードが乗って来ると減速も忘れて爆走する。

富士桜自然墓地公園まで行きます。














初めて来ましたが本当素晴らしい景色です。


帰りは新東名から駿河湾沼津SAでお昼食べます。
駿河庵



帰りは渋滞にはまりたく無いので早めの帰宅します。。

今日は素晴らしい景色を見れて本当に良かったです。。

Posted at 2016/04/16 18:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

東京ドイツ村へ

東京ドイツ村へ久しぶりにブログをアップします。

パジェロが汚いので自宅で洗車します。

いつもはホースを降ろして洗車するのですが、

嫁さんから、ホースだとエンドレスに

水を使うのでNG‼️がでてしまいました。

その為バケツリレーで洗車する事になりました。

NGを出した嫁さんも手伝ってもらい。

1時間で洗車する事が出来ました。

10時過ぎに自宅を出ます。

今日は一度も行った事がない、東京ドイツ村へ行きます。

芝桜が見頃だとネットであったので。

アクアラインに乗る為にいつもは下道を使うのですが

ナビ通りに走っていた結果、途中から高速を使う事になってしまいました。

4月から高速料金が変更になったのですが、料金表には1300円と書いてありました。そんなに高くなったのかと思いながら浜川崎ICから浮島ICまで初めて利用してみました。料金は480円でした。

アクアラインからダラダラした渋滞が続きました。


木更津金田ICから木更津JCを通り館山自動車道で姉崎袖ヶ浦ICで降ります。
12時過ぎに東京ドイツ村につきました。


入園料大人1200円


まずはお昼を食べます


ソーセージの盛り合わせ1290円とアイスバイン1620円


今日はドイツ村で



千葉県ラーメン博INドイツ村が行われいたので
そこで1杯だけ購入して食べる事にします。

自分達が食べるのは、
黄金スープ潮あさりらーめん




たまご麺でとても美味しく頂きました。


その後は芝桜を見ていきます。8分咲きと表示されていました。

うーん。どうでしょう。








カルガモもいます。


嫁が近づくと池に逃げます。





自分は逃げられませんでした。


沢山歩いたのでアイスを食べる事にします。

ブルーベリーアイス。400円



甘みは少なくあっさりとしたアイスでした。

イルミネーションも見る予定でしたが、
ちょっと疲れてしまったので諦めて帰宅する事にします。

久しぶりのお出かけになりました。

芝桜は山梨の本栖湖の方が自分なりにはいいかなと思います。
機会があればまたイルミネーションの季節にいけたらと思います。
Posted at 2016/04/09 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CT部長
うどん屋さん行く時に連絡しますね!」
何シテル?   10/05 21:06
tomo×2です。よろしくお願いします。 やっと、みんカラ登録しました。車歴は、チェロキー⇒ジムニーワイド⇒ランクルプラドショート⇒ランクル100⇒インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

簡易セキュリティ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:22:45
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:10:40
車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:36:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
インプからパジェロになりました。 元々、四駆乗りだったので 元に戻った感じです。 エコカ ...
スバル インプレッサ WRX STI GH-GDB C型 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 車人生はじめてのスポーツセダン?で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation