• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo×2のブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

羽生パーキングエリア上り

羽生パーキングエリア上り24日の夜に高速のサービスエリアの情報がやっていたので、
思いきって、
今日は羽生パーキングエリアに行ってみようと思います。

10時過ぎに自宅をでます。

東名川崎ICから首都高速3号を通り
大橋JCの渋滞に巻き込まれながら
都内を通過して行きます。

あまりリサーチをしていなかったので、
東北道の館林ICで高速を、降りたのが失敗( ̄◇ ̄;)

館林ICから羽生パーキングエリアまで、
下道で行けると思っていたのですが、
利根川を渡る橋がかなり距離があり、
結局、館林ICから高速に乗り、
羽生パーキングエリアを目指します。

目的地のパーキングエリアに到着。



ご存知の方も多いと思いますが、
ここは鬼平犯科帳の世界をモチーフにした
パーキングエリアです。









こんな感じの外観なんですねー。

その後、凄く売れているという

たい焼きを食べに行こうと思いす。

時刻は12時前なのに??


人が並んでない。
この天気だから?


お好み焼きたい焼きは人気の為、
一家族4個まで購入可でした。
うちは1個購入しました。

作り置きだった為、ちょっと冷めていました。
きっと焼きたてなら、アツアツで美味しいんだろうなあー
と思います。

店内は


お土産コーナーには

鬼平犯科帳のマグカップ


茨城水戸納豆のうまい棒
昔、激安のお店で見た事があります。
食べると納豆みたいにネバネバするんですよ。笑



これはどんな味がするか?興味がありますが、
購入を諦めました。


ここのフードコートには、一本うどんが有名みたいになのですが
今回は
パワーアップの為に
うなぎ 忠八 うな丼


うなぎは注文が入ってから炭で焼てくれます。

鰻の表面がサクサクで中はふっくらとしていました。


嫁さんは
蕎麦処 本所さなだや

美味しかったそうです。

外には




鬼メンチなるものを発見しましたが、お腹が一杯なのと
鬼メンチにはニンニクが入っているのでやめる事にします。

栃木で有名な




がありました。
嫁さんはアイスを、食べたかったみたいですが、
お腹が一杯なので、レモン牛乳を買って帰ると事したみたいです。

1時から相撲甚句がやっていました。




嫁さんは、初めて力士を見たそうです。
自分は錦糸町でよくみかけました。笑

1時過ぎにパーキングエリアをあとに帰宅します。


今日は目的がパーキングエリアになりました。

今、週1日しか休みがないので
ロングドライブは連休の日に予定したいとおもいます。

Posted at 2016/10/01 20:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県 山中湖花の都公園 ひまわり
かろうじてまだ富士山は雲にかかってるけど見えました。
この時期ならではかな?道志みちは独特のペースカー多い⤵︎。」
何シテル?   08/15 12:11
tomo×2です。よろしくお願いします。 やっと、みんカラ登録しました。車歴は、チェロキー⇒ジムニーワイド⇒ランクルプラドショート⇒ランクル100⇒インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

簡易セキュリティ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:22:45
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:10:40
車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:36:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
インプからパジェロになりました。 元々、四駆乗りだったので 元に戻った感じです。 エコカ ...
スバル インプレッサ WRX STI GH-GDB C型 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 車人生はじめてのスポーツセダン?で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation