• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo×2のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

昇仙峡へ

昇仙峡へ
この2週間、毎週末、

台風が来てドライブに行く事が出来なかった。

週末は仕事の為、今日がお休み。

ネットで昇仙峡が紅葉の見頃となっていたので行く事します。

朝5時に起床して、6時自宅を出ます。

パジェロに給油して、中央自動車を目指します。

調布ICの近くの交通情報の所で、

調布ICー国立府中ICの間で事故渋滞

なので、

先の国立府中ICまで下道で行く事にします。

国立府中ICからは、道がすいていました。

双葉SAスマートETCで高速を降ります。

そこから下道で昇仙峡にいきます。

時刻は9時前なので川沿いを走る事できました。

車を降りて写真を撮る事出来なかったです^_^;

いつも停める市営駐車場に車停めます。

紅葉の下で











ロープウェイに行く途中に

リムジンがあり、それがとにかく長い。

人生で一度は乗ってみたいかもしれない。笑







昨日までハロウィンだったのでまだ飾ってあります。

ちなみに帰りにみたら、撤去されてました。



ロープウェイ乗り場前にフクロウが







ロープウェイから撮っていきます。







紅葉は、

まだまだの様な気がします。

頂上には5分程で到着。

お目当はこちらお店の



こちら



きのこ汁300円

去年食べてから、ハマっています。

天然物‼︎ きのこなので、

とても美味しいです。

なんでもここで54年やっているそうです。

今日は富士山がガスがかかっています。



ロープウェイで降りて

滝がある所まで下ります。







モードを変えて撮ってみました。

昇仙峡を後にして、甲府市内を抜けて、

一宮御坂ICを目指します。

途中にある

桔梗屋に寄る事にします。

駐車場には、本日の詰め放題のチケットは配布が終了しました。

と貼ってありました。嫁さんちょっとショックだったみたいです。

とりあえず入ります。



工場見学をします。

撮影はオッケーとの事です。
フラッシュは作業の迷惑になるので不可。

ここでは割愛いたします。

包む作業は、手作業とは知りませんてした。

工場見学を終えて売店で



プレミアム桔梗ソフト抹茶540円

抹茶がとても濃く美味しかったです。

駐車場の近くにこんなトラックが停まっていました。





これを一目見たら、食べたくなります。

もちろん、信玄餅をお土産購入しました。

13時過ぎに甲府を後にして帰宅します。

紅葉はちょっと早かったかもしれませんが
少しは紅葉を感じる事が出来てよかったです。

今週末も仕事なので、

来週末に見頃な場所へ紅葉ドライブ行きたいです。








Posted at 2017/11/01 21:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県 山中湖花の都公園 ひまわり
かろうじてまだ富士山は雲にかかってるけど見えました。
この時期ならではかな?道志みちは独特のペースカー多い⤵︎。」
何シテル?   08/15 12:11
tomo×2です。よろしくお願いします。 やっと、みんカラ登録しました。車歴は、チェロキー⇒ジムニーワイド⇒ランクルプラドショート⇒ランクル100⇒インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

簡易セキュリティ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:22:45
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:10:40
車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:36:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
インプからパジェロになりました。 元々、四駆乗りだったので 元に戻った感じです。 エコカ ...
スバル インプレッサ WRX STI GH-GDB C型 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 車人生はじめてのスポーツセダン?で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation