• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo×2のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

急遽…アライメント調整へ

急遽…アライメント調整へ本日は、沼津から帰宅後

ハンドルのブレが気になり

急遽

アライメント調整にいきました。


お願いしたのは、ここです。


17時過ぎに電話したら

これから対応できるとの事


18時前に入庫しました。


店長さんがご対応いただき

まずは、測定



すべてバラバラとの事


すべて調整依頼しました。


パジェロは、調整箇所が10箇所あるようです。


19時30過ぎに施工完了

ちなみにお店は19時閉店です。


店長よりご説明いただきました。


どうやら、ウチのパジェロ

今までアライメント未調整だったようです。


購入時が47,000キロだったから…


でも車検時にサイドスリップ調整があるのに


調整の形跡がないとか…

いずれにせよ、調整ボルトはガチガチだったそうです。


店長、ご対応ありがとうございます。


本日の施工にて高速走行時のシミーが解消できたかは


高速走行で確認できておりません。


でも、一般道路でのハンドルのキレが良くなったと思います。


つぎの休みで高速走行で試したいと思います。


解消しなければ、ホイールバランスの確認かな〜…





Posted at 2018/04/30 21:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

美味しい物を食べに

美味しい物を食べにこの4月本当に忙しかった。。

4月1日以来、ほとんどパジェロにも乗れてない(汗💦)

嫁さんはこの4月一人で洗車場に行き

一人で洗車したりしてパジェロとたわむれていたみたい❗️

ある意味羨ましい。。


そして本日久しぶりお休み

朝5時に起床して何処に行こうか考えてました。。

富士芝桜は、まだ6部咲き。。

お刺身食べたい。。

三浦の市場に行くか、沼津港に行くか?

アウトレットのお寿司屋に行くか?

高速ですぐ乗れて行ける

沼津港に決定しました。


自宅を6時頃出発して、パジェロに給油して

東名横浜青葉ICから高速に乗って行きます。。

今日は富士山が綺麗に見えてドライブ日和







ただある程度の速度を超えるとハンドルがブレるのが気になります。。

このパジェロも初期登録から10年が経ち

色々パーツを変えないといけない時期になっています。。

昔ランク100に乗っていた時、毎月修理に出していたら、

嫁さんから維持費の事を言われ

泣く泣くランク100を手放した経験があります。。

このパジェロは手放したくはないので、

嫁さんにプレゼン頑張ります。。


あ❗️話戻します。。


高速で沼津ICで降りて沼津港をめざします。


今日は祭日だけど沼津港がやっていて、
軽トラや4トントラック、フォークリフトなどが
往き来していたので今日は有料駐車場に車を停めます。。

いつも行く 魚河岸 丸天


以前行った時の使い回し、すみません。

今日は混んでいたので相席になりました。


嫁さんは刺しもり定食セット1458円

いつも頼むマグロの串揚げが売り切れていたので


とろ串焼324円
鶏肉みたいな感じて美味しかったです。


自分は上刺しもり定食セット2376円



写真撮り忘れたので前回の使い回しです。

毎回刺身の分厚さに驚きながら美味しく頂きました。

食後は市場をウロウロして




緑茶を飲んで、


いつも買う玄米緑茶を購入して

早目に帰宅します。

今日は往復200キロ位のドライブでしたが、
久しぶりにパジェロ運転出来て
もっとお休みが欲しいと思う今日この頃です。
Posted at 2018/04/30 15:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

川島ICカインズオフ会

川島ICカインズオフ会今日は川島IC近くのスターバックスオフ会

朝6時15分に自宅を出て

環八を通って、関越自動車道で鶴ケ島JCTから圏央道で川島ICまでいきます。

川島IC近くのスターバックスに7時30分頃に着きました。

しばらく待っていると、本日の幹事のmarkパジェさんいらっしゃいました。










本日のオフ会に12台参加されました。

皆さんといろいろお話し出来て楽しい時間でした。

嫁さんも楽しい時間ありがとうごさいます。

markパジェさん幹事ありがとうごさいます。

また皆さんよろしくお願いします。


Posted at 2018/04/01 16:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

タイヤ交換

このタイヤ交換の時に純正のダルマジャッキを出すのが面倒なので

3トン用のジャッキを購入しました。



夏用タイヤは綺麗にしまってあったので

タイヤワックスを塗って




いざ装着



今回ジャッキを購入して良かったと思います。

嫁さんはジャッキをしまう場所だけちゃんとしてくれればいいとの事。


12ヶ月点検も終わったので、

フロントランプステーとリアバーの装着と

背面タイヤカバーのバジェロのロゴの交換を

早急に対応予定。

Posted at 2018/03/24 19:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

12ヶ月点検

昨日雪の中
三菱に12ヶ月点検に行って来ました。

打ち合わせも程々に営業さんから

新型のエクリプスクロスの試乗車があるんですけどどうですか?

と言われました。

ただ新型のエクリプスクロスには

全く興味がなし。三菱営業さんすみません。

試乗車するなら

三崎オフ会の時にtaka&ふぁんたさんが

代車で乗られていたデリカなら…

是非試乗車してみたいと思う。


嫁さんはエクリプスクロスの赤の色に反応していました。

珍しく三菱にしては、いい赤色だと、言ってました。

そして、入庫している真赤なランエボを凝視していました。

ラリーステッカーが貼られたタイプでした。


12ヶ月点検の他に

フロントデフオイル交換
リヤデフオイル交換
トランスファーオイル交換
オートマチックフルード交換


をしました。

パジェロは点検の為

フォグランプとランプステー、リアバーは取り外しました。

なんでも、厳密な規制ではないらしいが

外部突起物規制で

エッジ部分にスポンジやゴムなどの緩衝材で
保護してほしいそうです。

または、2.5R以上の曲面をもたせる加工が必要との事でした。

整備士次第とも言われました。

いづれにしても、プレート部分の塗装が劣化していたので

再塗装の為、取り外しました。

次回の6か月点検までに緩衝材を検討したいと思います。


あと、スペアタイヤカバーのパジェロのロゴを注文。

在庫があったので、その場でご用意いただきました。

これは、早めに取り付けたいと思います。

Posted at 2018/03/22 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CT部長
うどん屋さん行く時に連絡しますね!」
何シテル?   10/05 21:06
tomo×2です。よろしくお願いします。 やっと、みんカラ登録しました。車歴は、チェロキー⇒ジムニーワイド⇒ランクルプラドショート⇒ランクル100⇒インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

簡易セキュリティ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:22:45
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:10:40
車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:36:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
インプからパジェロになりました。 元々、四駆乗りだったので 元に戻った感じです。 エコカ ...
スバル インプレッサ WRX STI GH-GDB C型 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 車人生はじめてのスポーツセダン?で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation