• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪カトリーヌ♪のブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

ハイエースで南三陸・気仙沼・松島・五色沼清津峡へ

なかなかブログが書けていません(笑)

10/8㈯・9㈰・10㈪
月曜日が、スポーツの日でお休みだったので、南三陸まで行って来ました🚙
「行ける所まで行くよ~」と、夜中に出発し、350kmノンストップで、宮城県亘理町の『鳥の海PA』
ここで休憩~車中泊。
トイレしかありませんが、出来たばかりの、とても綺麗なPAでした😀

仮眠を取り、再出発~🚙
初、南三陸。TVでしか見たことない南三陸。


『道の駅さんさん南三陸』




海鮮丼とかありましたが、本当は、うに丼が食べたかったのですが、季節的に遅かったみたい・・・
あまりお腹空いていなかったので、タコのから揚げとタコご飯と貝柱串焼きにしました😀


綺麗に整備されてました。




主人は、気仙沼のラーメンが、目的のひとつだったので、気仙沼へ🚙


私は、あまりラーメンが好きではないので、半分だけ食べて、主人にあげました。


その後、私が行きたかった、松島へ🚙






秋ぶどうソフトをGET


笹かまぼこは、自分で焼いて食べられます。


その後、仙台。
仙台と言えば、牛タンを食べなくちゃね。
【利久】という所へ行きました。
柔らかくて、美味しかったです😀


今から入れる温泉検索して、名取ゆりあげ温泉♨へ


次の日、〖御釜〗に行くのに、一番近い、道の駅検索📲
『道の駅村田』で車中泊
蔵王刈田岳、熊野岳、五色岳の3峰に抱かれた円型の火口湖で、釜状となっていることから「御釜」という名前になったそうです。

霧が出てきて、ギリギリセーフ〖御釜〗


雲海




五色沼に向かう途中の白布温泉♨
朝風呂OKな所、検索📲
「東屋旅館」がありました。


もう、ストーブがついていました。


1番乗り~




この様な温泉は、初めて~

サッパリして、次の目的地、五色沼に到着~
五色沼は、大小30余りの湖沼の総称で、五色沼自然探勝路は、片道3.6㎞あります。


まず、一番大きな、【毘沙門沼】


ここで、❤ハートマークの付いた鯉を見ると、恋が実るらしいです😀
残念ながら、見つける事ができませんでした⤵


【赤沼】
アシの根元に酸化鉄の沈殿物が付着する事で赤く見えるそうです。
でも、赤く見えませんでした(笑)


【みどろ沼】


【弁天沼】
五色沼の中で2番目に大きい沼


【瑠璃沼】

あれ~手前の小川だけで、沼がうつってな~い(笑)

【青沼】


【柳沼】


沼なのに、どうしてこんなに綺麗な色なのでしょう。
往復7kmちょっと。いい運動になりました😀

ラーメンが好きな主人は、「喜多方ラーメンは、食べなくちゃね」と。
でも~17時なのに、ほぼ閉まっているんです・・・
こちらは、東京と違い、ほとんどのお店が、14時までだったのです。
東京の感覚でいては、ダメですね~(笑)
行き当たりばったりの旅行なので、こんな事ばかり(笑)
今から食べられるラーメン屋さん、急いで検索~📲
〖喜多方ラーメン 来夢〗がありました。
良かったぁ~😀
チャーシューラーメン&餃子
サッパリしていて、美味しかったです😀


食後、間に合う温泉♨を検索~📲
『道の駅 喜多の郷』併設の〖蔵の湯〗へ
ほぼ、貸し切り状態
 

お風呂からあがってくると、急いで
翌日行く〖清津峡〗に一番近い道の駅、検索~📲(笑)
『道の駅 南魚沼』でした。約240㎞~
段々、距離感が麻痺してきて、200㎞かぁ~って感じになってきました(笑)
夜中に到着し、車中泊🚙💤

行ってみたかった〖清津峡〗





良い写真が撮れました😀





プリンと記念📸
あっ、マスク取り忘れた(残念)




カフェの2Fにある、足湯♨



気持ち良かったです😀

お友達おススメのお蕎麦屋さん〖そば源〗へ
「絶対、そばがき食べてね」と言われたので、普段食べませんが頼みました。
いなか蕎麦でした。


その後、お友達おススメの温泉、白沢温泉高原ホテルの白沢温泉♨
貸し切りでした😀


ぬるぬるしていて、良い温泉♨でした。

そして、お決まりの朝鮮飯店で、〆


検索して📲携帯からナビに飛ばして設定したりで、ナビゲーターも色々調べたりが大変なのですが、結構な距離の運転、主人もお疲れ様です😀

プリンは、寝てばかりです🐶💤
Posted at 2022/11/15 00:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、北八ヶ岳の北横岳(2480m)を登山しました✌まだ、雪が所々残っていて、滑りそうで大変でした😣蓼科にお泊まりですが、ディナーは別で頼んだら、とても美味しかったです😄👍おなか、パンパン(笑)」
何シテル?   05/06 22:59
カトリーヌです♪ フェアレディZ→アリスト→シーマ→A7→A8に乗り換えました。 高校3年夏に免許取得し、その時父に買ってもらったのは、新車のレモンイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13 14 15 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

パサバリ・クロージング 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 22:57:40
パサート降ります!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 20:44:00
息子のMINIくん納車(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 19:56:25

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
BMW X1の後継車です。 Q5 Sportback 1st edition 230台 ...
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
2008/09よりロードバイクをはじめ、DE ROSAは、3台目になります。このロードバ ...
トヨタ ハイエースバン プリン号 (トヨタ ハイエースバン)
プリンと一緒に車中泊する為に、ハイエース買っちゃいました。 後ろの荷室に、ベットキットを ...
BMW X1 BMW X1
納車から1年経っていますが(2019年4月納車)登録忘れていました(笑) お買い物等、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation