ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [つれづれチンク]
つれづれチンク
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
つれづれチンクのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年10月31日
前車の行方
今日、自宅に「自動車税減額通知書」なるものが届きました。 ん? 僕のチンクはエコカー減税じゃないはず…?? 中身を確認したら、前車の自動車税還付のお知らせでした。 諭吉、一葉、英世まで ヘ(ё_ё)ノ ワーイ! たくさんの里帰りにテンションが上がったものの、「9月19日に抹消登録」の文字が ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 23:29:24 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車的生活
| 日記
2012年10月30日
イタリアンな香り
納車から間もなく2ヶ月のチンク。 イタ車でも新車の匂いは一緒だね♪と無邪気に喜んでいたあの香りも、微かな痕跡を残すだけになってしまいました。 …と残念に思っていたところ、えぬもんさんのブログで何ともおしゃれな一品を見つけて、衝動的にぽちっとしてしまいました。 Millefiori(ミ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 22:58:40 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
車的生活
| 日記
2012年10月27日
小屋の丘 ~美瑛の片隅で~
撮影場所:小屋の丘(上川郡美瑛町新星) 「小屋の丘」と書きましたが、勝手に命名しちゃいました。 四季彩の丘から拓真館へと向かう道沿いにあって、「赤い屋根の小屋」とか「赤い納屋の丘」として紹介されていることもあります。 車を寄せるスペースが道の両側あるので、見に来る人はそれなりにある様 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 23:42:13 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車的生活
| 日記
2012年10月24日
豊作的チンク
撮影場所:パノラマロード江花(上富良野町西1線北21) なかふらの八景のひとつ。 丘の上から富良野盆地へ真っ直ぐと坂道が続いています。 十勝岳を背景にした広々とした景色は、北海道らしい風景といえます。 観光バスも来ない穴場ということで撮影に向かいましたが、意外にも景色を楽しむ皆さんでごった ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 22:44:43 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
車的生活
| 日記
2012年10月23日
やまびこチンク
少し季節外れになってしまいましたが、初秋の頃に撮った写真をお送りします。 撮影場所:旭野やまびこ高地(上富良野町十人牧場) なかふらの八景のひとつ。 上富良野の市街地から十勝岳温泉へと向かう道から少し外れた農道の果て。 通り抜けができないので、農作業の方以外は訪 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 23:27:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
写真的生活
| 日記
2012年10月19日
紅葉の弾丸ドライブ ~糠平湖 パールライン~
士幌町糠平の「ぬかびら源泉郷」から鹿追町然別湖畔の「然別温泉」へと抜ける幌鹿峠。 パールラインと名付けられた道をクネクネ走っていたら、素晴らしい景色に出会いました。 眼下の糠平湖と山を彩る紅葉。 車も時折通りましたが、みんなこの景色に気が付かないのか、スピードを緩めること ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 23:15:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
旅行的生活
| 日記
2012年10月18日
紅葉の弾丸ドライブ ~錦秋の三国峠~
この前の日曜日。 午後から時間がポッカリと空いたので、3連休のときは時期がちょっと早かった紅葉のリベンジへお出かけしました。 行ったのは三国峠…って、またかよっ!という苦情はお受けできかねます^^ しっかりと色づいて、まさに錦秋でした(o^-')b やはり長 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 23:13:49 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
旅行的生活
| 日記
2012年10月16日
黄昏の十勝平野 ~扇ヶ原展望台~
3連休にお出かけした三国峠からの帰り道。 2時間たっぷりと漬かった温泉にゆで上げられた体でほっこりとして家路につくと、ちょうど黄昏時。 林の山道を登って小さな峠を過ぎると、突然視界が広がって思いがけない景色に出会えました。 下調べしたわけでもなく、ただ最短距離の帰り道 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 23:07:23 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
旅行的生活
| 日記
2012年10月08日
三国峠の紅葉は…
この3連休、秋らしいお天気に恵まれました♪ ドンヨリとした梅雨のような空模様がずーーーーーーっと続いていたので、家の中にいるのが我慢しきれずにお出かけしました。 向かったのは、道内国道最高地点の三国峠 。 昔、十勝国、石狩国、北見国の境が接していたのが名前の由来だそうです。 眼下に広大な原 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 23:08:46 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
旅行的生活
| 日記
2012年10月06日
ラゲッジルームに床下収納を作りました
先輩方の例を参考に、ラゲッジルームに床下収納を作りました。 【Before】 ゴチャゴチャとしてお見せするのもお恥ずかしいラゲッジルームが… 【After】 なんということでしょう♪ スッキリ綺麗でso good! 詳しい工程は整備手帳にupしましたので、ご興味のある方はご覧下 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 23:41:06 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
車的生活
| 日記
次のページ >>
プロフィール
つれづれチンク
[
神奈川県
]
最近の日本車には心動かされるものがないですね…。 そんなとき、FIAT500にほぼ一目惚れして即試乗。 そして、発表早々のtwinair sportを、ほぼ...
23
フォロー
23
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
写真的生活 ( 10 )
車的生活 ( 32 )
旅行的生活 ( 10 )
日常的生活 ( 9 )
リンク・クリップ
新フェラーリF8トリブート登場
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 22:30:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フィアット 500 (ハッチバック)
7月7日契約! 8月27日納車!! そりゃもう、可愛くてしかたがありませんなぁ^^
ホンダ フィット
10年目に突入! 大修理はないものの、「色あせ」に「雨漏り」とそろそろ潮時かも…。 とい ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation