土曜日は緊張の初イベント、第6回 軽井沢 FIAT PIC・NICに行ってきました。
はるばる滋賀から、bianco500さんがご先祖様で参戦ということで、ご一緒させていただきました。
このイベント、メインはドライブラリーで当日渡されるコマ図にしたがって走って、所要時間と秘密の設定時間とのタイム差が小さい人が優勝というもの。
bianco500さんはお二人での参加でナビゲーターがいるわけですが、曰く、「迷ナビゲーターっぷりを何度も目の当たりにしていて不安で不安で・・・」ということで、土地勘のある僕がサポート役を仰せつかりました。
コマ図を見ただけでは「??」という感じですが、とにかく走ってみれば何とかなるんじゃないかい?というお気楽な感じでスタートです!

出発待ちで押し合いへし合い^^;

いよいよスタート!(⌒ー⌒)ノ~~~

紅葉の中を激走ε===ヘ(^▽゚)ノ イクゾー!!
ちょうど紅葉が綺麗な時期で、沿道の風景は最高です♪
車窓を流れるカラフルな景色を楽しみながらコマ図にしたがって先へ進んでいると、対向車線をやたらにチンクが走ってくるけど、何だ?
彼らは道を間違えてないかい?
いや、間違っているのは僕らのほうなのか?
ん~? あれ~? ココハドコダ??
ということで、前半早々にロストポジション(TwT。)
「ドーンとまかせんしゃい!!」と威勢良く出発したのですが、全くの見かけ倒しでした…。
間違い呼ばわりした対向車の方にお聞きしてもルートには戻れず、結局ショートカットして途中の休憩ポイントへ…orz

bianco500さんのビーチェ号とともに。
当然のことながら、デザインのテイストはとっても似ていますね。
ご先祖様のデザインを現在に生き生きと映したニューチンク。みんなに愛されるのも良く分かります。

魅惑のお・し・り♪
午前中は小雨模様でしたが、午後からは快晴となりました。

青空と紅葉の浅間山。
ぽかりと浮かんだ雲の影が山肌に映って、のんびりとしたいい気持ちです
そんなお天気とは裏腹に、ドライブラリーの行方は霧の中。
残距離からして、どう考えても時間が足りなくなってしまったので、最後はあきらめてまたもやショートカットでゴール向かうという結末となりました。

今日一日の健闘をたたえ合うご先祖様たち。
ラリーの結果は、5時間26分40秒でゴール!
入賞もブービー賞も取れませんでしたが、秋のドライブを満喫しました。
なんといっても、bianco500さんとルームミラーの中のビーチェ号とともに過ごした1日は楽しい1日でした。
bianco500さん、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。

魅惑のお・し・り season2
ハロウィンのステッカーが可愛らしいです。

三角窓が素敵♪
個人的には、この1枚がベストショットです。
Posted at 2013/10/27 18:51:50 | |
トラックバック(0) |
車的生活 | 日記