• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つれづれチンクのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

すこね寿司??

美術館で芸術の秋を気取ってみても、腹時計は意外に正確なもの。

お腹がぐぅぐぅ鳴り出したので、食欲の秋に鞍替えして食事へと急ぎました。

宿に置いてあった「沼津グルメ街道」というチラシで見かけた、和風レストラン天神屋の「すこね寿司」なるもの。

すこね寿司? すこねってナニ??

初耳のお料理に興味を引かれたので行ってみました。

それがこちら↓


鰹を使ったちらし寿司とでもいいましょうか。でも、ごはんがちょっと茶色いのが特徴的。

食べてみると、ただの酢飯じゃなくて少し甘辛い感じの味が付いていました。

鰹は「漬け」になっているようでしたので、そのタレが混ぜ込んであるのかもしれません。

サッパリした鰹とほんのり味の付いた酢飯の相性は抜群で、もうあっという間にペロリと完食。

一緒に桜エビのかき揚げもいただきましたが、サクサクとした天麩羅を頬張るとエビの香ばしい香りが口いっぱいに広がって、そりゃもうシアワセ…。

とてもおいしくいただきました。


駿河湾名物、生しらすと生桜エビを使った丼も旨いですよ!↓


1泊2日で近場へのプチ旅行でしたが、心もお腹も満たされた旅行となりました。


和風レストラン天神屋
 静岡県沼津市岡宮1270-1
 TEL:055-923-4400
 東名沼津I.C.すぐ

Posted at 2013/09/26 23:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行的生活 | 日記
2013年09月26日 イイね!

ヴァンジ彫刻庭園美術館

旅先の初めての道をオロオロしながら走っていたおかげで、キリ番ゲットならず…orz



そんな残念な感じの旅行2日目ですが、芸術の秋ということで「ヴァンジン彫刻庭園美術館」へと行ってみました。

富士山に連なる愛鷹山の中腹にある、クレマチスの丘の一角にあります。

イタリアを代表する彫刻家の巨匠であるジュリアーノ・ヴァンジの世界で唯一の個人美術館で、屋内だけでなく庭園にも置かれた作品を散策しながら楽しむことができます。

作品の置き場所や照明の当て方など、隅々までヴァンジの意図が活かされているそうで、美術館自体も彼の作品の一つといった雰囲気に満ちています。











優雅で豊かなひとときを満喫しました。



ヴァンジン彫刻庭園美術館(クレマチスの丘)
 静岡県長泉町東野クレマチスの丘(スルガ平)347-1
 電話 055-989-8787


関連情報URL : http://www.vangi-museum.jp/
Posted at 2013/09/26 17:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行的生活 | 日記

プロフィール

最近の日本車には心動かされるものがないですね…。 そんなとき、FIAT500にほぼ一目惚れして即試乗。 そして、発表早々のtwinair sportを、ほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

新フェラーリF8トリブート登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 22:30:51

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
7月7日契約! 8月27日納車!! そりゃもう、可愛くてしかたがありませんなぁ^^
ホンダ フィット ホンダ フィット
10年目に突入! 大修理はないものの、「色あせ」に「雨漏り」とそろそろ潮時かも…。 とい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation