• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つれづれチンクのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

きれいなハナが咲きまして…

新居の近くには公園がいくつかあって、ひとつは桜の名所、ひとつは梅の名所ということで、春のお花見が今から楽しみです。

一昨日梅林の様子を見に行ってみると、さすがに堅いつぼみが色づいてきたかなぁ、といった程度。

立春を過ぎたとはいえ、まだまだだなと思っていたら、ベランダから敷地内に咲いている梅を見つけました。







いい香りが辺りを満たしていました。







紅梅の隣には白梅も。

こちらはまだまだですね。

一足お先に花見ができて、何だかとっても得した気分です♪





さてその一方で、咲いちゃいけない鉄粉の錆のハナが満開となったチンク。

ディーラーへ行くと、とりあえずケミカルで洗ってみてくれました。

が!

「落としきれないですね」との悲しい宣告が。

本格除去のざっくりとした見積もり金額を聞きましたが、諭吉が7、8人ですって…orz

相場観もないのですが、正直なところ、目の玉が飛び出ましたです。

あまりの金額に驚いて近所の板金屋にも行ったら、こちらはコンパウンド掛けで諭吉3人ほど。

でも、コンパウンド掛けが正しい処置なのか自信が持てずにとりあえず帰宅。



水道は使えないけど、バケツで粘土掛けが可能か?

ケチらずにディーラーに頼むべきか?

近所の板金屋を片っ端からあたるか?

「早く対処しないと錆が浸食していきますよ」というディーラーの脅し文句アドバイスに焦りつつ、悩める連休最終日となりました。
Posted at 2013/02/11 17:55:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車的生活 | 日記
2013年02月10日 イイね!

久々の洗車で悲劇が…

転勤してからというもの、スーパーエリート社員(自称)の僕も、仕事の忙しさからお休みの日はぐったりぐでぐでと過ごしていました。

愛するチンクも週末お買い物車になってしまったので、「これじゃいかん!」と、今日は洗車とワックス掛けをすることに。

自宅で洗車という恵まれた環境にはないので、まずはスタンドの手洗い洗車へGO!

がっ!

洗車を終えたオニィーちゃんが開口一番、「水垢が酷くて落としきれませんでした…」。

なぬ?

確かに黒い跡が残っていたけど、一番安いコースじゃ都会の汚れには効かなかったかと思って、仕方なくその場は退散。

そして、帰宅してからよくよく見てみると、水垢だけじゃなくてなにやら茶色い斑点があちこちに。

むむ!?

鉄粉が錆び付いてるっ!?( ̄□ ̄;)

悲しいです…。

ショックです…。

泣きそうです…。

とりあえず、明日は引っ越し挨拶をかねてディーラーへ行って相談してきます。

自宅で洗車できれば除去剤でも粘土でも試せるのに、それができないのは不便ですね(- -;


Posted at 2013/02/10 23:57:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車的生活 | 日記
2013年02月02日 イイね!

お久しぶりです

皆さま、お久しぶりです。

この度はいろいろとご心配いただき、ありがとうございました。

12月28日からの北海道-東北-関東縦貫チンク長距離移動を事故もトラブルもなく終えて、1月5日には無事に引っ越しが終了しました。

それから1月ほどがたち、久しぶりの都会生活で人と車の多さにめまいがするような思いでしたが、仕事にも生活にも慣れて、ようやく落ち着いた日常生活が戻ってきました。

北海道では趣味と実益をかねたチンクライフでしたが、こちらでは週末のお買い物車になってしまいました。

もちろん、だからといってチンク愛が冷めてしまったわけではありません。

またみんカラで、皆さまとの交流と、そしてチンクとの生活をもっと楽しんでいきたいと思っています。

またどうぞよろしくお願いします。



さて、帯広最後の日となった12月28日。

この日の朝は、別れを惜しむかのような青空と厳しい寒さでした。



もはや、笑ってしまうような気温^^;





これほどくっきりと日高山脈が見える日も、珍しいことです。





そして、なんと川からは湯気が!

ほかほかと温泉のようですが、流れているのはもちろん普通の水です。

最後の最後に現れた、この帯広らしいすばらしい景色は、なんだか自然からの別れの挨拶のようで、ちょっと感動的で胸に迫るものがありました。

Posted at 2013/02/02 23:38:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常的生活 | 日記
2012年12月21日 イイね!

元気にやっています

大変のごぶさたで失礼しています。

いただいたコメントにお返事できずにいた無礼を、どうかご容赦下さい。

皆さまの温かいコメントを読んで、心にぽっと灯が灯ったように感じられます。

これを元気に変えて、あともうひとがんばりできそうです。

どうもありがとうございました。

引っ越しが落ち着きましたらきちんとお返事させていただきますが、こちらでのご挨拶をもって取り急ぎのお返事に替えさせていただきたく思います。



さて前の記事では決まっていなかった新居ですが、神奈川県横浜市と決定いたしました!

がっ!!

年末年始の長距離引っ越しは思うようなスケジュールではいかず、28日まで仕事なのに荷出しはなんと26日。

東京方面のコンテナの最終便がこの日だというのです。

しかも天候次第では、年明けの便になってしまうかもですって…orz

荷物は不安は残りますが、体の方は28日に帯広を出発して、函館、盛岡、女川、郡山と東北をさすらいながら、チンクとともに神奈川を目指します。

要するに、26日からは「住所不定」というわけです(^_^;)



そんなこんなで、引っ越し準備や諸手続などに追われ、まったくブログを顧みることなく日々が過ぎてしまいました。

ようやく引っ越しの目途も立ち、ちょっとホッとできましたので、とりあえず近況のご報告だけをさせていただきました。

まぁ、家は段ボールの森の中のようで、ちっとも落ち着かない雰囲気になってますけれども…。



年明けに、引っ越しが落ち着いたらまた戻ってきます。

皆さまもクリスマス&年末年始とお忙しいことと思いますが、風邪やらノロウィルスやらに取り憑かれないよう、どうぞご自愛下さい。

それでは、皆さま良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2012/12/21 23:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常的生活 | 日記
2012年12月10日 イイね!

お知らせとご挨拶

チンク購入をきっかけに始めたこのブログも、気が付けば4ヶ月あまりがたちました。

自己満足的にほそぼそと続けるつもりでしたが、お友達になっていただいた方も少しずつ増えて、皆さまとの交流がとても楽しくなってきました。

さて、そんなところで突然でもあり、

また、はなはだ中途半端な時期でもあり、

さらには、自分自身が一番びっくりしていることでもあるのですが…

この度、1月1日付けで東京へと転勤が決まりました。

北海道のお友達の皆さまとは、一度もお会いできずにここを去ることになってしまいました。

とても残念で申し訳なく思いますが、遠くなるとはいえ、またお会いできる機会もあるかと思いますので、引き続き仲良くしていただければ嬉しく思います。

ほかの地域の皆さまも、遠くなったり近くなったりといろいろですが、引き続きよろしくお願いします。



仕事の段取りや引っ越し準備などに時間が必要となりますので、ブログはしばらくお休みします。

いずれ、落ち着いたらまた再開しようと思いますし、時間があれば皆さまのブログにお邪魔するつもりです。

その時はまた、どうぞよろしくお願いします。



ちなみに、帯広からは津軽海峡を越えて、チンクとともに関東まで爆走する予定です。

年末からお正月にかけて、東北地方を中心に出没しますので、それらしい黄チンクを見かけましたら、手の一つも振ってやって下さい。

そりゃあもう、大喜びします^^



それでは、ひとまずこれにて。

Arrivederci,Ciao! (^-^)/





北海道の思い出…(就実の丘にて)
Posted at 2012/12/10 22:44:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常的生活 | 日記

プロフィール

最近の日本車には心動かされるものがないですね…。 そんなとき、FIAT500にほぼ一目惚れして即試乗。 そして、発表早々のtwinair sportを、ほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新フェラーリF8トリブート登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 22:30:51

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
7月7日契約! 8月27日納車!! そりゃもう、可愛くてしかたがありませんなぁ^^
ホンダ フィット ホンダ フィット
10年目に突入! 大修理はないものの、「色あせ」に「雨漏り」とそろそろ潮時かも…。 とい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation