• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

好青年「すぎる」ねこにゃんのブログ一覧

2006年05月17日 イイね!

入口で金払えときましたよ・・・

入口で金払えときましたよ・・・ 今日の夕方、いただいたコメントに返信しようとしておりました。
そこへ支店長が登場。
「ねこにゃん君、ちょっとPC使わせてくれる」
「あ~、はい(みんからの画面出っぱなしだよ!!!)」
あの画面見られたらやばいっ!悪口も書いてるし・・・。とりあえず、画面小さくだけはしました。 仕方ないので、ちょっと離れて後ろからじ~っと見てました。なぜか汗だくに…。なんとかセーフでした(はふ~~~っ)。

話が前後しますが、今日の午後、後輩と同行しました。おやつでもと思い、セール中のミスドに行きました。ぼくはドーナッツ、3個いただきました。おやつなのに、ドーナッツるの…なんちゃって♪夜は「リトルスプーン」に行って来ましたよん。今日は、辛口で、野菜&キャベツ&チーズ、さらにリトルポテトをオーダー。んで、、一口、辛い!!! 最近は普通辛しか食ってなかったので、けっこう厳しい。しかし、チーズの味がしない。あれ?!カレーの中に、華麗に溶けちゃったのかな、と思いつつ、全部食べました。んで、お勘定、「チーズ入れ忘れました~♪」
「あ、そう、しゃ~ないね~♪」特にキレルことなくお店を出てきました。

毎度前置きが長いのですが、ようやっと本題。
2001年12月31日、初めて首都高
を利用しました。国道357号から、「千鳥町」の入口へ。たしか数珠つなぎになってたかと思うのですが、いよいよ料金所ブースへ。入場券もらおうかと思ったら、料金所の方が「はっ?!」という反応。「はっ?!」って言いたいのはこっちだよ、と思ったら、「700円になりま~す

首都高ってお金払ってから乗るんですね・・・。
知らなかった・・・。

多分このブログ読んで、首都高ってお金払ってから乗る、というのを知った人いると思うんですけど・・・。





Posted at 2006/05/17 23:20:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2006年05月17日 イイね!

レインボーブリッジ・・・

レインボーブリッジ・・・レインボーブリッジの存在を知ったのは、2001年、そう「ゆりかもめ」に乗ったときでした。

そっから話は飛ぶんですが・・・
知らないことって、多いものです。たとえば・・・

・自分が車買うまで、セル○オ知りませんでした・・・
・オイル交換なんじゃそれ?!・・・車買って3ヵ月後に知りました
・覆面パト、車に乗って二ヵ月後、はじめてその存在を知りました(田舎もんなので、見たことなかったんですよ)。

その後、いろいろ勉強させていただきました。
それでも、分からないもの・・・

女心と、自分自身


ああ、せつない・・・。
Posted at 2006/05/17 12:01:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2006年05月16日 イイね!

ゆりかもめ

ゆりかもめ さて、またしても名前代えてみました。早速の大反響?!厚く御礼申し上げます。といったものの、これ実はぱくりだったものの、分かりにくいし、かつ質問していただいて面白いお答えもできませんので、近日中に変更する予定です(あくまでも予定です)。
 ヤフーかどっかで、「生協の白石さん」で検索してみてください。こちらからぱくらせていただきました。

すえP37さんより、「首都高」ネタのリクエストを頂戴いたしまいした(ありがとうございます♪)。しかし、ぼくは会社を19日でやめるくらい、ふざけた野郎なので、日を改めさせていただきたいと思います。

んで、今日の本題。
「ゆりかもめ」

初めて乗ったのは2001年11月だったと思います。ゆりかもめに乗って一人でお台場に行きました。まわりはバカップル
浮きまくるおれ・・・(涙)。それはさておき、ゆりかもめから見る、東京湾はまさに・・・絶景! そして「踊る大捜査線!!!」、あの音楽が頭を駆け巡る。ゆりかもめで面白いのは、車と併走する箇所があるところです。お~~~、これはすげ~~~、そのとき思ったのは、自分の車でゆりかもめと併走したい!!!


その後、千葉に引越しし、自分の車でゆりかもめと

併走しました♪

あのときの感動と言ったら、東北新幹線の試験電車「スター21」を見て以来でした(←マニアな話だ・・・)。どうでもいいんですが、車の方が早いんですよね・・・(汗)。

今年の3月、ゆりかもめに乗った時からブログのネタにしようかと思ってたのですが、今やっとアップすることができました(激遅)。








Posted at 2006/05/16 23:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2006年03月22日 イイね!

情けは人のためならず・・・

情けは人のためならず・・・昨日画像に載せた「指名手配犯」についてですが、引き続き情報をお待ちしております。さらに一枚写真を追加しておきます。写真の いや~、恐ろしいですね~、怖いですね~、はい~(長嶋さん風)。

 さて、今日の夕方ギャブログで、「竜瀬さん」のブログを見てたらいい話が出てました。勝手にリンクするのも、いかがなものかと思いますので、直接ご覧下さい。

と、ある日のこと、福島に本社がある、現在一部上場のラーメン屋さんに行きました。お店に入る前は曇りだったと思うのですが、ご飯を食って帰ろうとしたら、外は土砂降りになりました…。お会計を済ませ、外に出て「ど~しよ~かな~」と思い、待っているとお店(めんこい女性)の店員さんが、傘を貸してくれました。

も、もしや、これは運命  神様がくれためぐり合わせ、日ごろの行いへのご褒美!!!、と毎度おなじみの?!妄想爆発!!!

んで、後日傘を返しに行きました。御礼の品と電話番号の入ったお手紙、そして傘を持って・・・。
結果は、傘は受け取ってもらえたものの、お礼の品、手紙は丁重にお断りされました・・・(涙)。

情けは人のためならず・・・。いい言葉だ。
Posted at 2006/03/22 22:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記

プロフィール

 以前、デミオに乗っておりましたが、2006年サッカーW杯でイタリアが優勝したらRX-8を買う、と公約し、本当に購入してしまいました。デミオ&エイトの二台体制に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サッカーW杯で、イタリアが優勝したら、8を買うと宣言したのですが、本当に優勝しちゃったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
パワーはないものの、足回りがいいです。室内も広いので、4人乗ってもゆったりしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation