• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

好青年「すぎる」ねこにゃんのブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

岩手県ネタ

岩手県ネタ 昨日は岩手県にドライブに出かけてきました。RX-8に乗り換えてからは中尊寺より北に行ったこともなかったのですが、車も乗り換えたし、お巡りさんにごしゃがれることもないだろうということで、マッタリと流してきました(なぜに、ごしゃがれるのか、あえてリンクはいたしませんので、時間があれば、去年8月のブログご参照下さい)。

温泉はこちらに行ってきたのですが、いいお湯でしたが、めちゃめちゃ熱くて、思わず「あちっ!」と叫んでしまいました。その後、いつものように?!、中尊寺→厳美渓でお団子、といつものコースで帰ってきました。

さて、今日は高校野球「専大北上・野球部解散」のニュースは非常に残念でした。表に出てきていないところで似たような話はあると思うのですが、一罰百戒というところなのでしょうか。選手の皆さんには転校しての出場を特例として認めるとか、なんらかの救済策を望みたいです。

Posted at 2007/04/16 23:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「旅」る | 日記
2007年01月18日 イイね!

来月は・・・

来月は・・・来月は「大阪オートメッセ」があるんですね・・・。

行きたいな~。あ、もちろん、を見るためですが。
Posted at 2007/01/18 22:19:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 「旅」る | 日記
2006年10月08日 イイね!

今週も岩手へ・・・

今週も岩手へ・・・ 今朝は6時過ぎに起床しました。仕事がある日はなかなか布団から出られませんが、お休みの日はそくっと起きます。今日は岩手に行こうと前日から思ってましたので早速エイトに乗り込みます。んで、まずはブレックファスト、というわけでリッチに「マック(=マクドナルド)」さ行きました。朝マックを買って車の中でパクつきます。と、ここで事件が・・・。セレブを気取って?!、Mサイズの温かい紅茶をオーダーしたのですが、段差で口元に運んだ紅茶が

ばしゃっと!!!

買ったばっかしのトレーナーにかかってしまいました(涙)。あ~~~、と思ったもののどうしよもありません。幸いにも遠目からは目立たなかったのですが・・・。

さて、気を取り直して、高速へ合流します。今回はパンダさんが前にいたのですが、追跡はしないでおとなしく走ってました(また、止められたら困るし・・・)。今回のパンダさん、110キロくらいで流してました。んで、パンダさんがいなくなったところでアクセル全開!!!
快調なペースで岩手県に入りました。

そして、先週にに引き続き岩手・平泉に到着。中尊寺のすぐ下の駐車場は有料なので、ちょっと離れたところにある、昔お世話してやった会社の駐車場に車を止めます。んで、そっから徒歩で向かいます。歩くこと約。10分、中尊寺の入り口に到着です。月見坂を上がり、本堂・その他のお堂を回りました。ちなみに「金色堂」は見てません。いや、拝観料が800円もするんですよ・・・そんなお金ないし・・・。

ただ、回ったお堂にはお賽銭を入れてきました。あと、木の札(なんて言うんでしょう?!)に願い事を書いて奉納してきました。
願い事は、もちろん・・・アレですね(もち内緒)。

きっと、御利益はあるでしょう・・・。
Posted at 2006/10/08 19:50:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 「旅」る | 日記
2006年09月19日 イイね!

先週ですが、BSドライビング・レッスンに行ってきました②

先週ですが、BSドライビング・レッスンに行ってきました② 今日は支店長がお休みだったので、「6時」にあがってきました。それで、ご飯食って新聞読んで、今マッタリしてます(今から、軽く流してくる予定です)。

実は今日、あまりにもくだらない「事件」がありました。それは、今日の午前中ですが、椅子に座ろうと思ったら、
「ずで~ん!!!」ずっこけちゃいました(恥)。床に思いっきり尻餅をついてしまいました。すごい音がしたらしく、笑われる、というよりはおいおい、大丈夫かい?みたいな感じになってしまいました。日ごろのトレーニングの成果か、はたまた日ごろの行いがいいせいかはよく分かりませんが、今のところ大丈夫みたいです。

さて、昨日の続きへ。
実際に体験したのは、
・急ブレーキ
・ランフラットタイヤの(パンクしても走れるタイヤ)試乗
・ウエット路面で新品と磨耗タイヤを使用しての急ブレーキ
などです(詳細はブリヂストン・タイヤセーフティーサイトをご参照下さい)。

普段、なかなか出来ないことを体験できました。特に印象に残ったのは「ランフラットタイヤ」の試乗ですね。車両はBMWで、タイヤにドリルで穴を開けたタイヤでしたが、普通のタイヤと同じように走行できました。ホイールに空気圧を感知するセンサーが必要で、今のところ、後付ホイールには使用できないようですが、意外に早く普及していくのではないか、とのことでした。

今回のドライビングレッスンですが、全て無料
(交通費のみ)というのが、素晴らしいところです。最後にはちょっとしたお土産(タオルなど、)を頂戴しました。参加するには、「抽選」に当たらないとダメみたいですが、応募してみる価値はあると思いました。
Posted at 2006/09/19 21:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 「旅」る | 日記
2006年09月18日 イイね!

先週ですが、BSドライビング・レッスンに行ってきました①

先週ですが、BSドライビング・レッスンに行ってきました① 今日は仙台周辺も雨が降っており、遠出しようという気分にはなりませんでした。なので、今日はカー用品店を巡ってきました。雨が降ってましたし、デミオも最近乗ってなかったのでデミオで出かけました。まあ、エイトと比べるとパワーもないし、ワクワクする、というのも正直ないのですが、足回りは軽いし(BBSホイールの恩恵ですね)、キビキビ走るいい車です。そして、エイトに比べれば、オーディオがいい(スピーカー等一式変更済み)、小回りはきくし、死角が少ない。街乗りにはピッタリです♪

さて、後でレポしようと思ってたのですが、一週間たってしまいました(汗)。実は、先週の日曜日栃木の、「ブリヂストン・テストコース」で行われた「タイヤセーフティー・ドライビングレッスン」に参加してきました。デミオで行くべきか、それともエイトで行くべきか悩んだのですが、BS主催なのに、トーヨータイヤを装着したデミちゃんで行くわけにも行かないので、純正ポテンザを装着したエイトで行きました。詳細は、下のURLを参照していただきたい、と思います。なんといっても講師陣が非常に豪華で、清水和夫さんや、佐藤久美さんなど、車雑誌でよくお見かけしている方々でした~☆ まず最初に清水さんが簡単に講義をし、早速テストコースへと出ました。そして、実際に車両に乗り込み、ステアを握ります。

おっと、続きは明日以降へ・・・。
ところで、エイトの購入日記が延び延びになってますが、今しばしお待ち下さい。
関連情報URL : http://www.tiresafety.jp/
Posted at 2006/09/18 23:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「旅」る | 日記

プロフィール

 以前、デミオに乗っておりましたが、2006年サッカーW杯でイタリアが優勝したらRX-8を買う、と公約し、本当に購入してしまいました。デミオ&エイトの二台体制に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サッカーW杯で、イタリアが優勝したら、8を買うと宣言したのですが、本当に優勝しちゃったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
パワーはないものの、足回りがいいです。室内も広いので、4人乗ってもゆったりしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation